最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:136
総数:582587
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

11月17日(木) 就学時健康診断

 来年度1年生になる子どもたちの「就学時健康診断」が行われました。
 150人近くの子どもたちが,保護者の方と一緒に校内をまわり,視力・聴力検査や医師による検診を受けました。
 来春,元気いっぱいの1年生が入学してくるのを楽しみにしています。
画像1画像2

11月16日(水) 調理実習 「粉ふきいも」

 6年生が,家庭科「くふうしよう おいしい食事〜身近な食品でおかずをつくろう〜」の学習で,「粉ふきいも」の調理実習をしました。
 「包丁で皮をむくのは初めて!」という子どもたちもいましたが,何とかジャガイモの皮をむき,芽をとることもできました。そして,火加減やゆで時間などに気をつけて,おいしい「粉ふきいも」が完成しました!
画像1画像2画像3

11月15日(火) ロングランニング

 11月は,15日(火)に1・6年生,16日(水)に2・5年生,18日(金)に3・4年生がロングランニングを行っています。
 トラックの内側を低学年,外側を高学年が走ります。はじめの1分間は歩いて体調を整え,持久走を5分間行った後,また1分位ゆっくり歩いて息を整えます。
 本日は天気がよかったので,走り終わった後は暑いくらいでした。
画像1画像2

11月14日(月) サクラの紅葉

正門周りのサクラが真っ赤に色づいています。
落ち葉も雨に濡れて輝いていました。
画像1

11月12日(土) 「こども110番の家」ウォークラリー

 五日市南学区青少年健全育成連絡協議会主催の「『こども110番の家』ウォークラリー」が行われました。
 毎年恒例となったこの行事は,「こども110番の家」のみなさまに,日頃の見守りに対するお礼と親交を兼ね,子どもたちがウォークラリー形式で訪ね歩くものです。
 子どもたちは7〜8人ずつ9班に分かれて学区内を歩いた後,学校に集まり,役員の方々が用意されたハンバーガーや豚汁をおいしそうに食べていました。
画像1画像2

11月11日(金) リコーダー講習会

 リコーダー名人の小林達夫先生に来ていただき,3年生がリコーダー講習会を行いました。
 小林先生は,まずソプラノリコーダーで子どもたちが知っている曲を吹いたり,いろいろな大きさのリコーダーを紹介したりしてくださいました。その後,子どもたちはリコーダー名人になるための5つの方法を教わり,真剣な表情で実践していました。
 小林先生,楽しく分かりやすいご指導をありがとうございました。
画像1画像2

11月10日(木) クラブ活動

 今年度5回目のクラブ活動は,晴天。
 テニスコートでは,テニスクラブが素振りの練習をしていました。グラウンドでは,ドッジボールクラブやサッカークラブがパスの練習や試合などをしていました。みんな生き生きと楽しそうに活動していました。
画像1画像2画像3

11月9日(水) スタミナ納豆

 本日の給食は,むぎごはん,牛乳,肉じゃが,「スタミナ納豆」,みかんでした。
 「スタミナ納豆」には,挽きわり納豆の他に,若鶏ミンチやにんじん,ねぎ,にんにく,しょうが,ごまなどが入っています。
 子どもたちは納豆が苦手かなと思いきや,「おいしい!」「うまい!」などと言いながら,ぱくぱく食べていました。
画像1画像2

11月8日(火) おいもほり

 たけのこ・たんぽぽ学級の子どもたちが,たけたんの畑で育てたサツマイモを収穫していました。おもしろい形のおいもがごろごろ!小さなおいもも大切に掘っていました。
 さあ,どうやって食べようかな。どんな味かな。楽しみですね。
画像1画像2画像3

11月5日(土) ふれあいまつり

 音楽会に続き,「みなみふれあいまつり2016」が行われました。
 オープニングは,五日市南学区子ども会バトンクラブ「レインボーキッズ」による演技でした。カープの曲などに合わせた元気いっぱいの演技に,グラウンドに集まった全校児童から大きな拍手がおくられました。
画像1画像2

11月5日(土) 音楽会

 音楽会が無事終了しました。
 たくさんの保護者や地域のみなさまにお越しいただき,ありがとうございました。子どもたちは,緊張しながらも練習の成果をしっかり発揮することができました。温かい拍手やお褒めの言葉が達成感ややる気につながります。本当にありがとうございました。
画像1画像2

11月4日(金) 校内音楽会 2

 校内音楽会では,学年ごとに工夫を凝らした素晴らしい発表が行われました。
 明日の音楽会では,保護者や地域の方の前で発表します。たくさんの方のお越しをお待ちしております。
 本日は,4年生と5年生の発表の間に,「八幡川バンド」の演奏に合わせて,全校児童で「大好き八幡川」を歌いました。この曲は,2005年度の4年生が「八幡川を生き物いっぱいのきれいな川にしたい」という夢をもって作詞し,地域の方に作曲していただいたものです。明日は,「八幡川バンド」と6年生が一緒に発表します。
 
画像1画像2

11月4日(金) 校内音楽会 1

 体育館で「校内音楽会」を行いました。
 1年生の「はじめのことば」に続き,全校児童で校歌を歌いました。音楽会練習の成果が表れ,美しい歌声が体育館に響きました。 
画像1画像2

11月2日(水) 音楽会 最終練習

 4日(金)の校内音楽会,5日(土)の音楽会に向けた最後の練習日。
 1・2校時に,保・小連携の取組として,五日市南保育園の子どもたちが1・2年生の発表を見に来ました。発表後に,「楽しかったです。」「上手でした。」「嬉しかったです。」などの感想を聞いた1・2年生も,とても嬉しそうでした。
 3・4校時には,3・4年生が発表を見せ合いました。3年生の「スーホの白い馬」について,4年生から「高い声がきれいだった。」「歌うときの揺れ方がそろっていた。」「悲しい場面の表情がよかった。」などの感想が述べられました。
 右の写真は,4年生の「オブラディ・オブラダ」の合奏に3年生が聴き入っているところです。
画像1画像2

11月1日(火) 学校へ行こう週間

 11月1日(火)から5日(土)は「学校へ行こう週間」です。
 保護者・地域の皆様,ぜひ五日市南小学校へお越しください。ありのままの学校の姿をご覧いただき,本校教育に対するご理解を一層深めていただきたいと思います。 
 ご来校いただいた際は,ご意見・ご感想を記入用紙にご記入の上,ご意見箱に入れていただきますようお願い申しあげます。
画像1画像2

10月31日(月) もうすぐ音楽会

ついに音楽会の週になりました! 
午後の体育館を覗くと,4年生が「小さな勇気」の歌を練習中。
写真は,ソプラノパートの子どもたちが歌っているところと,歌を聞いたアルトパートの子どもたちが,よい表情の人を発表しているところです。
お互いの歌声を聞き合うことで,ますますきれいなハーモニーになることでしょう。
画像1画像2

10月28日(金) 新しい時計

玄関上の大時計が故障して半月。
やっと新しい時計を購入し,設置してもらうことができました!
長らくお待たせし,申し訳ありませんでした。
画像1画像2

10月27日(木) それ行け!カープ

 2年生は,音楽会で「それ行けカープ」の合奏をします。
 鍵盤ハーモニカを中心に,いろいろな楽器にも挑戦。力強いハーモニーが体育館に響いていました。
 がんばれ!2年生。がんばれ!カープ!!
画像1画像2

10月26日(水) 音楽会練習♪

 11月4日(金)の校内音楽会,5日(土)の音楽会に向けて,17日(月)から体育館練習が始まりました。
 教室や体育館から聞こえる歌声や合奏の音が,日に日にきれいにそろってきています。
 写真は,5校時に1年生が「WAになっておどろう」の歌を練習しているところです。歌声も動きもとてもかわいいです。本番をお楽しみに!
画像1画像2

10月25日(火) ロングランニング

 今年度も,自分のペースで5分間走って体力をつけることをねらい,「ロングランニング」を始めました。
 今日の昼休憩は,1・5年生が元気よく運動場のトラックの周りを走っていました。26日(水)は2・6年生,27日(木)は3・4年生が走る予定です。
 走る前と後は,ゆっくり歩き,体調を整えて取り組んでいます。
 
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138