最新更新日:2024/04/30
本日:count up360
昨日:288
総数:579072
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

9月23日(金) 豊作!

5年生が育てているイネが,たくさん実っています。
バケツイネの近くからスズメの鳴き声が聞こえるので,そばに行くと,スズメの大群がバタバタ…。
きっとおいしいお米なのでしょうね。
どうか5年生の口にも入りますように!
画像1画像2

9月21日(水) ナップザック作り 2

 6年生が家庭科「楽しくソーイング」の学習で,ナップザックを作っています。
 今週は,ミシンでしるし通りにナップザックのわきを縫ったり,返し縫いをしたりしています。5年生で学んだことをよく覚えていて,手順通りに上手にミシンを使っています。
画像1画像2画像3

「海老焼き」に挑戦!

 3年生が,総合的な学習の時間に「海老焼き」に挑戦しています。
 今週と来週は,地域の陶芸家の岡先生に教わりながら,海老山の土が混ざった粘土をこねて茶碗などを作ります。子どもたちは,熱心に説明を聞き,楽しそうに形を作ったり,ろくろを回したりしていました。
 岡先生,お手伝いいただいている保護者の方々,ありがとうございます。
画像1画像2画像3

9月15日(木) 野菜大好き!

 2年生が,食育の授業で野菜について学習しました。
 栄養教諭の山本先生から,野菜の名前や,野菜には大切なはたらきがあることなどを教わりました。子どもたちは「これからは野菜をいっぱい食べよう!」と思ったようです。
画像1画像2

9月14日(水) 高学年 参観日

 高学年の参観日にも,たくさんの保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。
 写真は左から,4年生の道徳,5年生の保健,6年生の道徳の授業です。子どもたちは真剣に考え,進んで発言していました。

画像1画像2画像3

9月13日(火) シャボン玉とんだ!

 生活科「みずであそぼう」の学習で,1年生が楽しそうにシャボン玉を飛ばしていました。
 うちわを振ると,小さいシャボン玉がいっぱい! 
 針金ハンガーを振ると,長いシャボン玉がふわり。
「サザエさんみたいなシャボン玉ができたよ!」
「シャボン玉をつかまえたよ!」
いろいろな道具を使って,発見もいっぱい。大喜びの子どもたちでした。
画像1画像2画像3

9月12日(月) 玄関周り ぴかぴかに

 雨の月曜日。空のように気持ちも暗くなるところですが,掃除当番の子どもたちが,丁寧にほうきで掃いたり,雑巾でふいたりしていたので,玄関周りがぴかぴかになりました。地域の方が持ってきてくださったお花も輝いています。
画像1画像2

9月9日(金) 低学年 道徳参観日

 本校では,自分の生き方を見つめさせ,豊かな人間性の育成をめざして,「道徳参観」を実施しています。本日は1・2・3年生が,道徳教材をもとに考えたり話し合ったりする授業を行っていました。
 参観・懇談会ともにたくさんの保護者の方々にご参加いただき,ありがとうございました。

画像1画像2画像3

9月7日(水) ナップザック作り

 6年生が,家庭科の「楽しくソーイング」の学習で,ナップザックを作り始めました。
 まずは,布に印をつけました。11月の修学旅行で使えるよう,ていねいに作っていきます。 

画像1画像2画像3

9月6日(火) 最後の水あそび

真夏のように暑い午後,2年生が今年度最後の水あそびをしました。
3年生からの水泳に備えて,初めて大プールにも入りました。
みんなとても気持ちよさそうでした。
画像1画像2

9月5日(月) 図書開館

 夏休みに図書担当の先生を中心に,図書室の大改造を行いました。
内容によって10種類に仲間分けされた本のうち,0から8の仲間は「書庫室」に,9の仲間は「読書室」に置いてあります。
 これまで貸出カードには棚の番号を書いていましたが,これからは分類番号を書くように変わります。慣れるまで少し大変だと思いますが,分類番号を知っていると,区や市などの図書館に行っても本を探しやすくなり,とても便利です。
 さあ,夏休み明けの本の貸し出しが始まりました!本の世界をしっかり楽しんでくださいね。
画像1画像2画像3

9月2日(金) ぐんぐん育つ バケツ稲

5年生がバケツで育てているイネが,こんなに大きくなりました!
子どもたちも担任も,せっせと水やりをし,お世話しているからでしょう。白い花が咲き,だいぶ実ってきました。
台風で倒されませんように!
画像1画像2画像3

9月1日(木) 夏休み明け 給食スタート!

夏休み明けの最初の給食は,パインパン,牛乳,サケのマリネ,コーンスープでした。
水泳の後で特におなかがすいていた4年生が,ぱくぱくとおいしそうに食べていました。
画像1画像2

8月31日(水) 夏休み明け 水泳スタート

今朝は風が強く,少し涼しく感じられましたが,3年生が元気に泳いでいました。夏休みに練習した成果もあらわれていたようです。
画像1

8月30日(火) 夏休み後集会

 元気いっぱいの子どもたちが,静かに並んで体育館に集合。落ち着いた雰囲気で,夏休み後集会が始まりました。
 校長先生の話に続き,児童会代表が8月4日に平和公園へ折鶴の献納に行った報告をしました。
 最後に,全児童で校歌を歌いました。今回は,11月の音楽会に向けて高学年・低学年に分かれて歌い,お互いの歌声を聞き合いました。高学年のきれいな歌声を聞いた低学年の子どもたちも,まねをして上手に歌うことができました。
画像1画像2

8月30日(火) 地域の方に支えられ

 まだまだ暑い日は続きますが,季節は少しずつ秋に近づいています。
 今朝も,正門横の桜の木から葉がひらり。それでも,道に葉が落ちていないのは,ご近所の方々が掃除をしておられるからです。
 事務室前には,いつも地域の方が花を飾ってくださいます。
 夏休み明けの子どもたちが気持ちよく登校できるのは,地域のみなさまのおかげです。本当にありがとうございます。
画像1画像2

8月29日(月) 夏休み終了!

40日間の長かった夏休みも,今日でおしまい。
明日からは,子どもたちが学校に戻ってきます。
どんな思い出ができたか,教えてもらえるのが楽しみです。

★8月30日(火)
夏休み後集会 3校時授業(11:50下校)

★8月31日(水)
3校時授業(11:50下校)

★9月1日(木)
給食開始 5校時授業(1〜4年 14:40下校)
6校時 委員会(5・6年 15:30下校)
画像1

8月20日(土) ペットボトルロケットを作って飛ばそう!

 今年も,PTA父親委員会による夏休みイベント「ロケット作り」が行われ,たくさんの子どもたちが参加しました。
 はじめに体育館に集まって,広島工業大学の方にもご指導いただき,ペットボトルでロケットを製作。完成後,グラウンドに出てロケットを飛ばしました。
 子どもたちは,青空に向かって勢いよく飛んでいくロケットを嬉しそうに見つめていました。
画像1画像2画像3

8月20日(土) 校内清掃

 夏休み明けの学校生活が快適な環境となるよう,校内清掃が行われました。
 PTA厚生委員会の方々をはじめ,地域の方,保護者,子どもたち,職員が,校庭の草を抜いたり,側溝の土砂を取り除いたりして,すっきりきれいになりました。
 ご協力いただいたみなさま,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

8月6日(土) 平和の集い 2

 平和の集いの後半は,体育館に移動し,校長先生のお話を聞いたり,「アオギリの歌」を歌ったりしました。
 今夜は,6年生がPTCで作った「ピースキャンドル」が原爆ドームの周りに灯ります。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138