最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:203
総数:578185
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

あんぜんマップ発表会(2年生)

 これまで6月に町たんけん、7月から安全マップ作りをしてきました。
町たんけんもいよいよ終盤!!!
今日はこれまでの成果を一年生にむけて発表しました。
おすすめの場所や危険なところ・・・
自分たちで作ったマップを見てもらいながら、上手に伝えていました!


画像1画像2

着衣泳(2年生)

画像1画像2
 今日は水着に服を着て着衣泳を行いました。
おぼれたときの心得「ういてまて」を教えていただき、服を着て水に入ったときの重さを感じながら、浮く練習をがんばりました。

あんぜんマップ作り(2年生)

画像1画像2
 町たんけんで分かったことを「あんぜんマップ」にまとめて,1年生に知らせようと,今地図を作っています。見つけた「しぜん」「みんなでつかうたてもの」「きけんなところ」を地図に写真やコメントを書いてはっていきます。分かりやすく説明できるようにがんばろうと,張り切って作成中です。

PTC「けん玉教室」(2年生)

画像1画像2
暑い体育館で,熱く!けん玉教室を行いました。
 ○×クイズで楽しい雰囲気作りができた後,いよいよけん玉です。
講師の砂原先生が,初めてでもできる技をたくさん紹介してくださり,みんな夢中でけん玉に取り組みました。ちょっと難しい「もしかめ」や「とめけん」「まわしけん」にチャレンジしたり,親子や友達と「けん玉すもう」をしたりして,あっという間の2時間でした。
 けん玉をすると,いい運動になることは勿論,集中力が付いたり,回数を数えながら数の感覚が養われたりするなど いいことがたくさん! 教室にいただいた 記念品のけん玉とけん玉の本を見て,ずっと続けてけん玉にチャレンジしている子どもたちです。
学級委員の皆様,係の皆様,ありがとうございました。

体幹体操(2年生)

画像1画像2
今年度は,雨の日の大休憩に「体幹体操」を行います。
テレビに映る体育委員会のお兄さんの手本を見ながら,
 おなかをへこませて,力を入れて,
右手と左足を上げて そのまま・・・
 バランスを取るのが難しい様子ですが,繰り返し練習して体幹を鍛えていきたいですね。

わくわくプール(2年生)

画像1画像2画像3
 天候に恵まれ,2年生は今日2回目の「水あそび」(水泳指導)を行いました。
 2年生の目標は,「けのびをしてバタ足で5メートルすすむことができる」です。今日は,体をしっかり伸ばし,おへそを見てけのびをする練習を,繰り返し行いました。
 友達の手本を見て,一生懸命がんばっているみんなです。

ぼうはん教室(2年生)

画像1画像2
 八幡パイロットの方や地域・保護者の方に来ていただいて,「ぼうはん教室」が行われました。
 始めにDVDを見て,危険な場所について知りました。キーワード「入りやすくて見えにくい場所」は,2年生の安全マップ作りでも学習していたので,みんなよく分かったと思います。
 次に,「いかのおすし」についての大型紙芝居を見せていただきました。みんな,気をつけて安全に生活していきましょう。

平和学習会(2年生)

画像1
 低学年の平和学習会を行いました。1〜3年生で「はとよ,ひろしまの空を」を鑑賞し,平和への願いを込めて「アオギリの歌」を歌いました。

 〜子どもたちの感想より〜
○71年前に,こんなこわいことがあったんだな。
○かなしい気持ちになりました。
○あのとき,せんそうがなかったら,みんな平和にくらしていた…と思います。平和をまもりたいです。
○もうせんそうをやめて,みんなをまもりたすけあうことがだいじだとおもいました。
○どうしてせんそうをしたの。もうせんそうがないといいなとおもいます。

お話会(2年生)

画像1画像2
ティンカーベルの方による「お話会」がありました。
たくさんのお話や読み聞かせをしていただきました。

芸術鑑賞会(2年生)

画像1画像2画像3
 今日は,低学年の芸術鑑賞会。今福座の皆さんによる「和太鼓」の演奏を聴きました。
はじまったとたん,すごい迫力の演奏に圧倒され,息をのんで演奏を聴き見ていたのです。各クラス一人ずつの体験コーナーもあり,みんなで楽しむこともできました。本当に素晴らしかったです。

新体力テスト(2年生)

画像1画像2画像3
 今週は,新体力テスト週間です。
今年は,自分たちでできる種目が増え,はりきってチャレンジしている子どもたちです。
今日は,「シャトルラン」20メートルの距離を往復して走る数を数えます。この種目は5年生に数えてもらいました。5年生の皆さん,ありがとうございました。

どきどきわくわく町たんけん(2年生)

画像1画像2
 生活科の学習で,町たんけんに出かけます。
みんなで地域をたんけんして,町の自然や みんなで使う場所,こども110番の家や危険なところなどを 見つけていきます。
 この学習を通して,今までよりももっと地域に親しみをもち,安全に気を付けて生活することができるようになれるようにと考えています。 

1,2年生と五日市南保育園児さんとの交流会

いよいよ明日は運動会!
 今日は,1,2年生で表現の演技を見せ合いました。五日市南保育園の年長児さんと年中児さんも見に来てくれました。はりきって演技したみんなでした。
 最後に感想を発表すると,
「1年生が一生けん命踊っていてかわいかったよ。」
「2年生は,決まっていてかっこよかったよ。」
保育園の先生方も,みんなの成長を喜んでくださいました。


画像1
画像2
画像3

もうすぐ運動会(2年生)

 今週も,運動会の練習をがんばった2年生のみんなです。
「徒競走」「大玉コロコロ」の練習も始まり,表現はキラキラポンポンを着けて練習し,気持ちも盛り上がっています。ポンポンづくりのご協力ありがとうございました。
 週末は,ゆっくり休養して,来週また元気に登校できるようにしてください。
 月曜日は,1時間目が全体練習です。早めに準備ができるようご協力ください。
画像1
画像2
画像3

大きくなあれ,わたしのやさい(2年生)

画像1画像2
生活科で野菜を育てます。
「ミニトマト・ピーマン・なす」から一つ選んで,一人一人自分の野菜を育てます。
まずは様子をよく見て観察しました。
「はっぱがぎざぎざだよ。」「トマトのにおいがする。」など,いろいろな発見がありました。
 どんな花がさくかな?いつごろ実るかな?今から楽しみです。

運動会練習が始まりました。(2年生)

画像1画像2
 運動会の練習が始まりました。まずは,みんなで踊る表現の練習です。
楽しい音楽なので,のりのりのみんな。中船津先生のように踊れるようにがんばって練習していきます!(^^)!

よく歩きました!楽しかったよ(2年生)

画像1
画像2
画像3
天候にも恵まれ,遠足日和となりました。1年生を迎える会のあと,皆賀公園へレッツゴー!
始めはそれぞれクラスで遊び,仲良くなりました。
そして,お待ちかねのお弁当タイム!今日もおいしいお弁当をありがとうございました。
初夏のような日差しで,帰りには疲れた顔も見えましたが,みんな最後までよく歩きました。
明日から長いお休みですが,どうぞ体に気を付けて元気に過ごしてください。
5月9日からは運動会練習が始まります!(^^)!

お弁当ありがとうございました(2年生)

画像1
とても楽しみにしていた遠足でしたが,雨のため延期となってしまいました。
気持ちを切り替えてがんばって学習した後は,うれしいお弁当タイム!
お家の皆様,ありがとうございました。
5月2日は,いいお天気になりますように。お弁当をもう一度お願いいたします。

学校たんけん(2年生)

画像1画像2画像3
2年生になりました。
新しい1年生が入学してきて,みんな,お兄さんお姉さんになり張り切って生活しています。
今日は,1年生と2年生でグループを作り,1年生に学校を案内して回りました。
「1年生が楽しくよく分かる学校たんけんにしよう!」とがんばったみんなです。ご家庭でも子どもたちの話を聞いてみてくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138