最新更新日:2024/05/08
本日:count up158
昨日:274
総数:580513
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

6年生 答え

画像1画像2
 正解は図画工作科「光の形」の作品でした。たこ糸で作ったランプシェードに光を灯すと、あらビックリ!とてもきれいな光景が広がりました!

6年 薬物乱用防止教室

 1月24日(金)、本校の学校薬剤師でもある宗文彦先生にお越しいただき、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の危険性や、依存性の怖さなどを詳しく教えていただきました。子ども達の心には薬物の恐ろしさとともに「ダメ、ゼッタイ」の言葉も刻まれたことと思います。今日の話を胸に、薬物と関係のない幸せな人生を歩むことを願っています。
画像1画像2

1/27(月)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
麦ごはん
肉豆腐
五色あえ
ぽんかん
牛乳

 今日は地場産物の日です。広島県でとれた「ぽんかん」を給食に取り入れました。
 ぽんかんは,インドが減産とされるみかんの仲間で,アジア各地で栽培されています。皮は濃いオレンジ色で,中の実の間に隙間ができているので,むきやすく,薄皮ごと食べられます。独特の香りと甘みがあり,まろやかな味です。1月中旬から,2月中旬にかけてが旬となります。

6年 クイズ!

画像1
 さて問題です。これは何でしょう??

1月23日(木) 最後のクラブ活動 2

 今年度最後のクラブ活動は,心配していた雨も上がり,外で活動するクラブもしっかり楽しみことができました。
 グラウンドの手前から,ソフトテニスクラブ,サッカークラブ,ドッジボールクラブ,ソフトボールクラブです。
 ボードゲームクラブは,今回は百人一首で盛り上がっていました。
画像1画像2

1月23日(木) 最後のクラブ活動

 今年度7回目,最後のクラブ活動がありました。どのクラブも,一年間の積み重ねが感じられる活動内容でした。
 陶芸クラブは,自分で作った萩焼のお茶碗で,おいしそうにお抹茶を飲んでいました。
 工作・切り絵クラブは,紙コップでクラッカーを作って楽しそうに遊んでいました。
 パソコンクラブは,一年間の振り返りや担当の先生への手紙などを上手にパソコンで作成していました。

画像1画像2画像3

なかよしかい(1年生)

画像1画像2画像3
今日は、五日市南保育園のぞうぐみさんが来てくれました。
自分たちで作った昔話を読んであげたり、学校探検に行ったり、ぶんぶんゴマで遊んだりしました。
なかよしかいが始まる前には、緊張していた子どもたちも会が進むにつれて、緊張が解け、お兄さんお姉さんらしく「大丈夫?」「できる?」などと声をかけている場面を多く見ることができました。

ぞうぐみさんが帰るときには、みんなで見送りました。
4月に入学してくるのを楽しみに待ってます。

1/24(金)の給食

画像1
*今日の献立*
麦ごはん
さけの塩焼き
即席漬け
みそ汁
牛乳

 今日は行事食「全国学校給食週間」の日です。
 1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。毎日,給食をおいしく楽しく食べられることに感謝し,給食や食べ物の大切さについて考えてみようという週間です。明治22年にはじめて給食が始まった山形県の忠愛小学校では,おむすび・塩鮭・つけものという献立だったそうです。今日は,そのころにちなんだ,さけの塩焼き・即席漬けを取り入れました。
 

1/23(木)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
黒糖パン
牛肉と野菜のスープ煮
ハムと小松菜のソテー
牛乳

 にんじんは,給食に毎日と言っていいほど登場する野菜です。なぜ毎日給食にでるのかというと,色がきれいで,いろいろな料理にも合い,一年中作られている
からです。
 また,にんじんには,カロテンという栄養素が多く含まれ,病気から体を守ってくれたり,目やのど,皮膚をじょうぶにしてくれたりする働きがあります。今日は,「牛肉と野菜のスープ煮」と「ハムと小松菜のソテー」の両方に入っています。

6年生 Doスポーツ

 1月22(水)、女子ホッケーの強豪チーム、コカ・コーラレッドスパークスの皆様にお越しいただき、Doスポーツとしてホッケーを教えていただきました。初めはホッケーとアイスホッケーがごちゃ混ぜになっていた子どもたち。しかし選手の皆さんの優しくわかりやすいご指導のおかげで、気づけば大盛り上がり!ドリブルにパス、シュートにリフティングとステッィクでボールを扱うことに苦戦しながらも皆表情は満面の笑みでした。最後の試合では、打っているのはボールなのか足なのか分からないくらいみな積極的に活動することができました。最後には「まだやりたい!」「もう一回やってみたい!」という声がたくさん上がり、ホッケーの魅力を十分に体感することができました。レッドスパークスの皆さま、お忙しい中楽しい時間を本当にありがとうございました!
画像1画像2画像3

1/22(水)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
小いわしのから揚げ
ゆかりあえ
煮ごめ
牛乳

 今日は,広島県の沿岸でよくとれる小いわしをから揚げにしたものと,煮ごめを取り入れました。煮ごめは,主に芸北地方に伝わる郷土料理で,「にこみ」がなまって「煮ごめ」と呼ばれるようになりました。小豆と一緒に,厚揚げ・こんにゃく・さといも・だいこん・にんじん・ごぼう・干ししいたけを小さなサイコロ状に切りそろえて,大きな鍋でゆっくり煮込んで作る煮物です。

 3年生の教室で,小豆入りの煮物についてどう思ったかと尋ねると「おいしい」や「ちょっとあまい」などの感想を言ってくれました。
 小いわしのから揚げは,どのクラスでも大人気でした。

1月20日(月) シーソー

 運動場の東側,体育倉庫の前にあるシーソーが新しくなりました!
 古いシーソーは,端の方が削れて危なかったので,業務の先生が新しい木で作り直したのです。青いペンキがピカピカに光っています。
 休憩時間には早速子どもたちが,「乗りやすい!」「つるつるだ!」などと言いながら,楽しそうに遊んでいました。
画像1

1/21(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
広島そだちのそぼろごはん
はるさめスープ
牛乳

 今日は地場産物の日です。広島県で作られた「広島菜漬」を使っています。
 広島菜漬は,安佐南区の川内地区でたくさん作られている広島菜を使った広島特産の漬物です。広島菜は約300年前に京都から伝えられたと言われています。葉には,かたい繊維が多いのですが,風味と香りがあるので,漬物に適しています。
 また,たくさんのカルシウムとカロテンが含まれています。今日は,広島県産のこまつなやちりめんいりこと一緒に炒めて,「広島そだちのそぼろごはん」を作りました。

1/20(月)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
高野豆腐のうま煮
からしあえ
牛乳

 「からしあえ」は,小松菜やキャベツ,にんじんなどの野菜とまぐろのスープ漬を酢・しょうゆ・さとう・洋がらしで和えて作ります。「からしあえ」と言っても,使う洋がらしは少しで,まぐろのスープ漬が入るので,子どもにも食べやすいです。
 しかし,それでも辛さに敏感な子は「きょうの小おかず,ちょっとからい」と言いながら食べていました。今日はちょっと大人味なのよと答えると,強がって「おいしいよー」「ぜんぜんからくない」と言っている子もいました。

1月17日(金) 避難訓練(地震・津波)

 17日(金)の2校時に,地震後に津波が発生したと想定して,避難訓練を行いました。
画像1画像2画像3

1月15日(水) 3年 心の参観日

 3年生の子どもたちが,体育館で盲導犬の学習を行いました。島根県から来てくださった日本盲導犬協会の辻さんと盲導犬のロッシーくんから,盲導犬の役割や気をつけることなどを教えていただきました。
 クラスの代表児童がロッシーくんに指示を出して障害物を避けて歩いたり,授業後に希望者が触らせてもらったりして,直接盲導犬とふれあう体験もできました。
 参観日の変更でご迷惑をおかけしましたが,たくさんの保護者の方々にご参観いただき,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

1/16(木)の給食

画像1
*今日の献立*
パン
チョコレートスプレッド
白菜のクリーム煮
いり大豆サラダ
牛乳

 今日は,いつものフレンチサラダに,細かく砕いたいり大豆を入れて,「いり大豆サラダ」を作りました。食感がよく,香ばしくて美味しかったです。主菜は,冬が旬の白菜をクリーム煮にしました。白菜がとても甘くて,寒い冬にピッタリの一品に仕上がりました。
 日に日に寒くなってきました。しっかり食べて,風邪に負けない体を作りましょう。

1/15(水)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
玄米ごはん
のり佃煮
吉野煮
黒豆のはじき揚げ
牛乳

 黒豆はお正月のおせち料理でよく食べられます。おせち料理には,昔の人の知恵と幸せに暮らしたいという願いが込められています。黒豆には「いつまでもまめに暮らせますように」という意味があえいます。「まめに」とは「元気に」ということです。
 今日は,もどした黒豆にでん粉をまぶして揚げ,さとうと塩であえた「黒豆のはじき揚げ」を作りました。南小の子どもたちが,今年も一年元気に過ごせますように。

1月12日(日) とんど祭り 2

 とんど祭りのステージでは,太鼓の演奏や五日市南小4・5年生による「大好き八幡川」の歌,子ども会等のサークルによる発表がありました。子どもたちの頑張る姿に,大きな拍手が送られていました。
画像1画像2画像3

1月12日(日) とんど祭り

 「第17回五日市南学区とんど祭り」が,五日市南小学校のグラウンドで盛大に行われました。心配していた雨もほとんど降らず,平和公園の「平和の灯」から点火されたとんどは,勢いよく高く燃え上がりました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138