最新更新日:2024/04/30
本日:count up206
昨日:288
総数:578918
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

3/8(木)の給食

画像1
*今日の献立*
小型リッチパン
長崎ちゃんぽん
長崎天ぷら
牛乳


 今日の給食は,姉妹都市献立「長崎市」です。長崎市と広島市は,1975年に姉妹都市となりました。
 長崎ちゃんぽんは,中華めんにいろいろな魚介類や野菜類をたっぷり入れためん料理です。「ちゃんぽん」とは,ポルトガル語で「あれこれ混ぜる」という意味です。「長崎天ぷら」は,ポルトガル伝来の料理と言われており,天つゆをかける代わりに,衣に味をつけてそのまま食べられるように工夫されています。ぽってりとした衣なので,冷めてもおいしく食べられます。

5年生 食品サンプル

 5年生、図画工作科の最後に制作したのは、紙粘土を使った「食品サンプル」。粘土に絵の具を混ぜて色粘土を作り、形を整えて本物そっくりな作品を目指しました!出来上がった物を見ると、なかなかリアルな感じに仕上がってます!みなさん、間違って口にいれないようにね!
画像1画像2画像3

3/7(水)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
他人丼
野菜炒め
牛乳

 1年2組を訪問しました。野菜炒めを箸でつかんだまま,口へ運ばず固まっている児童がいました。どうするのかなと,しばらく様子を伺っていると,少しお皿に戻して口の中へ運びました。思ったより美味しかったのか,その後はためらうことなく,しっかりと完食しました。

 一年生にとって給食は,様々なメニューとの出会う場でもあります。新しいメニューも,ひとくちは口に運んで,新しい発見をし,味覚の幅を広げてほしいと思っています。

 おうちでもいろいろな食材を食べたり,「ひとくちは食べてみよう。」などと声をかけていただければと思います。

3/6(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
レバーのから揚げ
ひじきの炒め煮
さつま汁
牛乳

 今日のさつま汁には,さつまいもを使いました。いも類(特にさつまいも)が入る汁ものや煮物は,煮え加減がとても難しいメニューです。煮足りず硬くても,煮すぎてドロドロになっても美味しく仕上がりません。今日のさつまいもは,切り方や煮始める時間など,しっかりと相談し合い,こだわりながら作りました。見た目もよく,おいしいさつま汁に仕上がりました。

 作り手の思いがしっかりと届き,美味しく楽しい給食時間を過ごしてくれることを願っています。

3月6日(火) コロコロ ゆらりん

 1年生の子どもたちが,中庭でずらりと並んで,ぴょんぴょん跳んでいました。近づいてみると,図画工作科で作った「コロコロ ゆらりん」を転がして,その上を跳んでいたのです。
 車輪にも,車軸にもきれいに色紙がはってあり,どれも素敵な作品でした。
画像1画像2画像3

3/5(月)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
キャロットピラフ
大豆シチュー
三色ソテー
牛乳

 今日は,1年1組を訪問しました。今日の給食はどれも人気のメニューです。特に三色ソテーは,増やしたい児童の行列ができていました。ほとんど残っていないおかずを,みんなで仲良く分けて,おいしくいただきました。

 一年生になったばかりの頃は,時間内に食べることができなかった子が,しっかりと食べられるようになっていました。
 また,配膳台にこぼれたおかずを積極的にふき取る姿や,ルールを守って片づける姿が,さすがもうすぐ2年生と思わせてくれました。とても立派でした。

〜6年生を送る会〜

画像1画像2
1〜5年生から心のこもったプレゼントを披露してもらいました。
立派に卒業できるよう,卒業までの日々を大切に過ごしていきます!
ステキな時間をありがとうございました。

3月1日(木) 卒業式 会場設営

 3月20日の卒業証書授与式に向けて,5年生が体育館で会場設営を行いました
 もうすぐ最高学年。床をぞうきんできれいにふいたり,ひな壇や椅子を手際よく並べたりする姿は,とても立派でした。
画像1画像2画像3

2月28日(水) 六年生を送る会 3

 「六年生を送る会」では,各学年からのおくりものに対し,6年生から,きれいな歌声のお礼がありました。最後にみんなで,2月の歌「大切なもの」を合唱した後,拍手の中を6年生が退場していきました。
画像1画像2

2月28日(水) 六年生を送る会 2

 「六年生を送る会」では,各学年から6年生に感謝を込めて,歌や踊りなどのおくりものがありました。
画像1画像2

2月28日(水) 六年生を送る会

 体育館に全校児童が集まって,「六年生を送る会」を行いました。
 はじめに,6年生が1年生にもらったペンダントを首からさげて入場しました。後ろの壁の飾りは,1年生の版画と2年生が作った花の飾りです。
画像1画像2

3/1(木)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
小型セサミパン
焼そば
きなこフライビーンズ
ネーブル
牛乳

 焼きそばには,切干し大根が入っています。麺の1/3ほどを切干し大根で代用していますが,切干し大根の存在がわからないくらい,違和感なく食べることができます。食物繊維を摂るための工夫です。

 きなこフライビーンズは,戻した大豆にでん粉をまぶして揚げ,きな粉・さとう・塩で味付けをして作りました。大豆は,10倍程度の沸騰した水の中に入れ,火を止めて蓋をし,45分ほど置いておくと,ほどよい硬さに戻ります。豆が苦手な児童でも,おやつ感覚で美味しく食べられるメニューです。

2月28日(水) 校歌除幕式

 「六年生を送る会」の中で,創立50周年を記念して作った校歌歌詞の除幕式が行われました。
 PTA会長さんの言葉に続き,校長先生,教頭先生が幕のリボンを引くと,体育館に集まった子どもたちや保護者の方々から歓声があがりました。
 ご協力いただいたみなさま,本当にありがとうございました。
画像1画像2

2月の食育コーナー

 2月のテーマは「豆について知ろう」でした。
 大豆から作られているものや豆の名前を考えるクイズ形式で,豆についていろいろ知ることができました。豆は,左から「大豆」「落花生」「白いんげん豆」「小豆」です。きれいな花が咲くのですね。
画像1画像2

最後の参観日

 2月16日(金)に1・2年生,20日(火)に3・4年生,23日(金)に2・5・6年生の授業参観と懇談会が行われました。
 どのクラスでも,子どもたちはしっかり学んだり発表したりする姿を見てもらうことができました。
 寒い中,たくさんの保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

2/28(水)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
麦ごはん
ちくわの磯辺揚げ
鶏肉と大根の煮物
いよかん
牛乳

 
 今日の給食は,青のりが入った衣を絡めて揚げた「ちくわの磯部揚げ」でした。給食のちくわの天ぷらには,磯部揚げの他に,ごま揚げとお好み揚げがあります。どれも人気で,ほとんど残りません。

 3年生の教室で,今日の給食はどうですかと訪ねると,「おいしー」とちくわをほおばりながら答えてくれました。
 
 

2/27(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ドライカレー
大根サラダ
牛乳

 ドライカレーというのは,「汁気のない」という意味で名づけられたカレー味の料理です。牛肉,たまねぎとにんじんのみじん切りをよく炒め,カレー粉,トマトケチャップ,ウスターソースで味付けをして作りました。かくし味にプルーンを入れています。しっかりと炒めて,野菜のうま味を引き出したドライカレーは,とても美味しく仕上がりました。

 いつもは機械を使って切るハムを,今日は包丁で切ってくれました。時間もエネルギーも必要な作業ですが,子どもたちに,より美味しく美しいものを届けたいと頑張ってくれました。献立によって作業量が異なるため,毎回は難しいですが,よりよいものを提供できるように,努めていきたいと思います。

5年生 ALTとの授業

 初めて英語を学んでから早1年。少しずつ色んな文や単語を学んだ5年生の英語の時間ももうすぐ終わりを迎えます。今日はALTのクリストル先生が来られての授業でした。今日は「はらぺこあおむし」「パパ、お月さまとって」の2冊の絵本の英語バージョンを読んで頂きました。習っていない言葉もあり難しかったようですが、その中でも聞き覚えのある言葉や知っている言葉を聞きとろうと集中して聞いていました。あと1回来られる予定なので、もっともっと英語を勉強していきましょう!
画像1画像2

2月26日(月) 子ども安全の日 あいさつ運動

 今朝の「あいさつ運動」には,五日市南中学校の生徒会のみなさんやPTAの方々も参加してくださいました。中学生をお手本に,子どもたちのあいさつの声もいっそう響いていました。
 寒い中,朝早くから,本当にありがとうございました。
画像1画像2

2/26(月)の給食

画像1
画像2
*今日の献立*
麦ごはん
うま煮
甘酢あえ
牛乳

 2年5組を訪問しました。このクラスの子どもたちは,いつも食缶を空っぽにしてくれます。今日も「甘酢あえ」に行列ができていました。好き嫌いなく,食べることを楽しんでくれているようでした。

***

 訪問した際に,「きんぴらたろう」という紙芝居を読みました。しっかりと噛んで食べることで,きんぴらごぼうが大好きな主人公(たろう)のようになれるよ,というお話です。しっかりと噛んで,噛む力を育むとともに,味わって食べてほしいと思います。
※この紙芝居は,2年生全クラスで実施しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138