最新更新日:2024/05/10
本日:count up26
昨日:71
総数:139691
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

音楽朝会(2年生)

?音楽朝会で、みんなが大好きな今月の歌の「おくりもの」を歌いました。音楽の先生や高学年の人が手話をする様子を真似しながら、歌うことができました。
言葉の意味と手話の動きが関係していることに気付くことができている子もいました。
画像1
画像2

居住区交流 2年生

9月6日(火)

廿日市特別支援学校の児童と
2年3組の児童が
交流をしました。
はじめに自己紹介を
してくれました。
特別支援学校で作った
図工の作品を
見せてくれました。
とてもすてきな作品ばかりで
たくさんの拍手と歓声が
おこりました。

図画工作科
「はさみのあーと」の
学習では、白い画用紙を
自由な形に切り、
黒い画用紙の上に並べて
見えてきた形を生かして
作品作りをしていきます。
みんな上手にはさみを
使って紙を切ることが
できました。

授業の終わりに、
2年3組の児童から
プレゼントを渡しました。
喜んでもらえたようで
みんなも大満足でした。
また冬に交流があります。
いっしょに勉強する日が
楽しみですね。
とてもいい時間を過ごせました。
画像1
画像2

秋の生き物見つけ 2年生

9月5日(月)

生活科の学習で、
五日市東小学校の畑や
草むらにどんな生き物が
いるか探しに行きました。

カマキリやバッタを見つけて
みんな大興奮でした。
カマキリが飛んで
ある児童の頭に乗った
ところも撮影できました。

また、秋が深まってきたら
みんなで探しに
行きましょう。
画像1
画像2
画像3

暗算 2年生

9月5日(月)
算数では、暗算の仕方を
学習しています。

「42-四角の数が
2だったらいいのに。
もしそうだったら40になって
とてもすっきりした数になる。
でも今回引く数が7だ。
7の中に2を探そう!」
「あっ7は2と5でできてるよ。」
そうしたらそのあとの計算は
どうなるのでしょうか。

みんなで工夫して計算し、
答えを導き出すことが
できました。
この調子で頑張りましょう。
画像1

学習の様子(2年生)

9月2日(金)
学校が始まり、少しずつ
授業が本格的に始まってきました。

国語では、道案内の説明を聞いて
メモを取り、待ち合わせ場所に
たどりつくことができるか、

算数では、10のペアの考え方を
生かした計算について、
みんなで考えました。

26+7じゃなくて、
26+4だったらいいのに、、、
7を4と3に分けると
4になるね。すっきり!
と、とても盛り上がりました。
みんなで楽しく
頑張っていきましょう。

画像1
画像2
画像3

元気に再出発!

教室に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
校長先生からのお話をしっかり聞き、
改めて再スタートです。

夏休みの思い出を発表し合いました。
夏休みの間にお家の方と、穏やかな時間を
過ごすことができたようでした。
給食の配膳も教室掃除もてきぱき協力して
行うことができ、とても立派でした。
また明日から、少しずつ、学校生活の約束を
思い出しながらみんなで成長していきましょう。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ登校

もうすぐ夏休みが終わります。モカルンも先生たちも、みんなと会える8月30日をとても楽しみにしています。元気に登校してきてください。
画像1

学校探検 (2年生)

 1年生を教室まで送り届け、終わりの会が行われました。
 全てのチームが、時間内に、誰もはぐれることなく、まわり切ることができました。
 1年生に感想を聞くと、「楽しかった。」「優しかった。」「分かりやすく説明してくれた。」と、たくさんほめてもらいました。
 2年生にも聞いたところ、「話を聞いてくれて嬉しかった。」「また、もう一回、学校探検をやりたい!」と答えていました。
 準備してきたかいがありましたね。
 1年生に喜んでもらえたことが、2年生にとって、最高のプレゼントになりました。
 大満足の学校探検となりました。
画像1
画像2

学校探検 (2年生)

 代表の2年生が1年生に向かって堂々とあいさつをすることができました。
 1年生は、話をしっかり聞くことができたら、2年生からシールを貼ってもらえます。
 「どれがいい?」と、1年生にシールを選ばせてあげる2年生が多くいました。
 とても優しいですね。
画像1
画像2
画像3

学校探検 (2年生)

 生活科の学習で、学校探検をしました。
五日市東小学校にはどんな教室があるのか、1年生を案内するために教室の説明や注意点、ルート確認を念入りに行ってきました。
 グループで校内を周り、説明している様子です。1年生がしっかり説明を聞いてくれるので、頑張れました。
画像1
画像2
画像3

ミライシード 2年生

6月24日(金)

タブレットでドリルにチャレンジしました。

みんな説明をよく聞いて取り組むことができました。

これから反復練習を重ねて、タブレットで学習を進めていきましょう。
画像1

算数 2年生

10をもとにして、100をもとにして、1000という数について考えました。
1000より300小さい数は今まで習った10-3=7が使える!
0がついただけで今までと変わらない!と、
今まで学習していたことと結びつけて解くことができる児童が多くいました。
画像1
画像2

算数 2年生

100を超える数の学習を
進めています。
百のくらい、十のくらい、一のくらい、
くらいの部屋に入る数によって
3けたの数字の表し方が変わります。
みんな前向きに楽しみながら
取り組むことができました。
画像1
画像2

運動会の練習 1.2年生

6月2日(木)
今週の土曜日に運動会があります。
本番に向けて、練習を頑張っています。
子どもたちの笑顔がグラウンドで
輝いていました。
画像1

国語科 観察名人 2年生

生活科で植えた夏野菜が成長してきました。
国語科「かんさつ名人になろう」の
学習では、詳しく観察する
視点をもって、細かく分かりやすい
観察記録を残す学習に
取り組んでいます。
そこでペアで協力して
花のつくり、花びらの枚数、
色や形など、細かくメモを取りました。
引き続き、水やりも頑張っていきましょう。
画像1
画像2

光のプレゼント 2年生

みんな思い思いに
すてきな作品ができました。
友達と協力して撮影もできて
すばらしいです。
画像1
画像2
画像3

光のプレゼント 2年生

鑑賞の時間では、にじみたい!
とってもきれい〜!
すごーい!とお互いの作品のよさを
認め合うことができました。
画像1
画像2
画像3

光のプレゼント 2年生

5月30日(火)

図画工作科で透明な容器に
色をつけ、光に当てて
美しい色のついた影を映し出す
学習しました。
隣同士で写真を撮る人と、
容器を持つ人になって
写真を撮り、Googleクラスルームに
撮った写真とがんばりポイントを
提出してもらいました。
とてもすてきな作品ができましたね。
画像1

生活 プールの生き物 2年生

生活科の学習として、
プールにすむ生き物を
見つけに行きました。
「アメンボだ!」
「おたまじゃくしがいる!」
「かえるもいるよー!」

そして、6月から始まる
初めてのプールへの期待感も
高まっています。
みんなで楽しみながら頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

ひかりのプレゼント 図工

2年生は図工の学習で
透明な容器に色を塗り、
お日様の光を作品に当てて
見え方を楽しむ学習を進めています。
みんな丁寧に色を塗って
作品作りを楽しむことができました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/30 なかよし校外学習
10/4 おたふくソース見学(3年)
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711