最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:57
総数:138915
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

ついに!咲きました(4年生)

7月17日(金)

「先生!咲いてるよ!!」
理科係さんの大きな声が
朝の教室に響きました。

畑に行くと、黄色いヘチマの花が
咲いていました。

セミも鳴き出し、
梅雨明けも近そうです。
画像1
画像2

レッツ トライ!(4年生)

7月13日(月)

外国語活動で、
「I like 曜日」の言い方に慣れている所です。

一週間の放課後の予定を教科書に書いて、
ペアとクイズを出し合いました。

友達の予定を聞いて、
「私も同じ!」
など、話が広がっていました。

画像1
画像2

サーキットトレーニング(4年生)

7月13日(月)

体育「動きをつくる用具を使った運動」の学習で、
用具を使って、多様な動きにチャレンジしました。

フープを並べて跳んだり、
跳び箱をまたぎこしたり、
平均台を渡ったり。

多様な動きをしていくうちに、
子どもたちは、汗びっしょり。

高跳びにつながる動きにもチャレンジできましたね。
画像1
画像2

進級続々!(4年生)

7月10日(金)

「キーボー島」の冒険にチャレンジすることで、
確実にタイピングの腕を上げている4年生。

都道府県コースや、百人一首のコース、
全国ランキングにチャレンジしている人も
出てきています。

進級や、ランキング入りを賞するミニ賞状を、
キーボードマスターから、送られた人もいます。

継続は力なり

ホームポジションを意識しながら、
こつこつと挑戦してくださいね。
画像1
画像2
画像3

モータープロペラカー(4年生)

7月9日(木)

理科の「電流のはたらき」の学習に入りました。

モーターにプロペラを取り付けて、
モータープロペラカーを走らせます。

乾電池を入れ変えて、
プラス極とマイナス極を逆にすると、
車は前に進んだり、後ろに進んだり…
試しては、結果を記録しました。

どうしてそうなるのか?
回路に通る電気が関係しているのか?

次の時間に調べてみる課題が見つかりましたね。
画像1
画像2

雨にも負けず(4年生)

連日の大雨で、今日も臨時休業になりました。

ヘチマの畑は雨で水びたし…だったのですが、
理科係さんを中心に、
畝を高くしたり、
水の流れ道を作ったり、
ネットをきれいに貼ったりしたので、
ヘチマの畑も大雨を乗り切りました!

月曜日に、ヘチマの畑を心配そうに見ていた
4年生のみなさん!
ヘチマは、無事です!
つるを伸ばして、みんなを待っていますよ。
画像1
画像2

まぼろしの花、出現!(4年生)

画像1
画像2
画像3
6月19日(金)

図工で、様々な技法を絵の具で試して、
自分だけの、模様紙を作りました。

その模様紙を切ったり、ちぎったりして、
まぼろしの花を作りました。

どんな世界に、どんな花を咲かせようかな。
想像を膨らませて、自分だけの花を咲かせました。

メモ取り道場、開催!

画像1画像2画像3
6月19日(金)

国語「聞き取りメモのくふう」の学習で身に付けた、
メモの取り方の技を試す時がきました!

4学年の先生と、音楽の先生の、合計4人の先生のお話を、
10分程度聞き、メモします。

お話のテーマは…
「ダンスを好きになるきっかけ」
「キーボー島の紹介」
「オーストラリア旅行」
「佐賀弁講座」

子どもたちは、工夫してメモをとり、
そのメモをもとに、たくさんの質問を
それぞれの先生にすることができました。

キーボー島、始動!(4年生)

画像1画像2
6月17日(水)

総合の「パソコンを使おう」という学習で、
「キーボー島アドベンチャー」に参加し、
ゲーム感覚でタイピングを学んでいきます。

自分で、IDとパスワードを入力して、
アドベンチャーに出発です!

一つ一つレベルを上げて、
敵を倒して、タイピングの腕をあげていきましょう!

草むしり(4年生)

画像1
画像2
6月16日(火)

週末、大雨が降り、潤った学年の花壇には、
雑草がぐんぐんと元気よく伸びていました。

それを見た、理科係さんが、
「これじゃ、ヘチマが伸びられないよ。」
と言って、草むしりをし始めました。

朝、登校してから。
休み時間にも。

畑はみるみるきれいになり、
ヘチマたちも喜んでいるようでした。

50メートル走を計りました(4年生)

画像1画像2
6月12日(金)

とても暑くなった金曜日。

熱中症対策、コロナ対策を兼ねて、
学年で時間差をつけて、
50メートル走のタイムを計りました。

「友達と競走して、いつもの自分より速く走れた。」
「もっと早く走れるようになりたい。」

次の目標を見つけられた人がたくさんいました。

いろいろな技法を試していますパート2(4年生)

6月9日(火)

図工「絵の具でゆめもよう」の学習で、
スタンピング(型押し)や
ビー玉での描画にチャレンジしました。

段ボールやプリンカップでの型押し、
ビー玉でのころころ。

みんな夢中になって、自分の作品に没頭しました。
画像1
画像2
画像3

いろいろな技法を試しています(4年生)

画像1画像2画像3
6月5日(金)

図工「絵の具でゆめもよう」の学習で、
絵の具を使って、いろいろな技法を試しています。

ドリッピング(吹き流し)、デカルコマニー(合わせ絵)、
にじみ…など、偶然の面白さを楽しみながら、取り組みました。

「わあ、面白い模様ができた!」
「失敗したと思ったけど、案外よかった!」
などなど、歓声に包まれた教室でした。

ヘチマの水やり(4年生)

画像1画像2
6月3日(水)

理科係さんが、ヘチマの花壇に水をあげてくれています。

朝、登校して、南館の扉が開く前の時間を利用して、
進んで水やりをしてくれていたんです。
ありがとう!

種を植えたポッドよりも、去年のヘチマが残した花壇の種の方が、
元気いっぱい芽を出し、大きくなっています。

大きな花壇なので、水をあげるのも、一苦労です。
すくすく大きくなって、緑のカーテンになる日が楽しみですね。

…雑草も元気いっぱい育ってきているので、
みんなで、草むしりをしましょうね。

(この写真を撮影したのも、理科係さんです。)

ヘチマのなえの観察です(4年生)

画像1画像2
5月27日(水)

4年生の畑にヘチマの種を植えて、2週間。
子葉がが出てきて、本葉もちょっと顔を出しています。

それとは別に用意した、ヘチマの苗を使って、
子葉やつるの様子を観察しました。

苗の高さやつるの長さを、しっかりとものさしを使って、
測っている姿も見られました。

これから、ヘチマはどのように大きくなるか、楽しみですね。

すっかり緑です(4年生)

画像1画像2
5月22日(金)

理科の「季節と生き物(春)」で、サクラの観察の学習があります。
休校前は満開だったサクラも、どんどん変化(へんか)しています。

今日のサクラの様子を、お伝えしますね。
どう変わってきているかな?

(ちなみに、サクラの後ろに写っているのは、4年生校しゃです。)

ヘチマの芽が出ました!(4年生)

画像1
 5月21日(木)

5月12日に植えたヘチマの種が、芽を出しました。
植えてから10日。
分散登校でみんなの声を聞いて、ひょっこり顔を出したのかもしれませんね。

登校した日は、畑をのぞいてみてください。

【4年生】音楽:課題の訂正と、ヒントページアップのお知らせ

○4年生の音楽チャレンジプリントに、曲名の訂正がありますのでお知らせします。

課題4の「楽しくチャレンジ」内

(正)「山の音楽家」
(誤)「森の音楽家」
 
おわびして訂正いたします。


〇音楽チャレンジプリントに関わる情報を、「音楽室P」のページにアップしております。ぜひご覧いただき、学習に生かしていただけたらと思います。

(「音楽室P」 のページをご覧いただくには、チャレンジプリントにある「五日市東小学校用のユーザー名とパスワード」の入力が必要です。)

よろしくお願いします。

5月7日、8日の学習課題受け渡しについて(4年生)

お忙しい中、5/7、5/8に休校中の学習課題の受け取りに来ていただきありがとうございます。
***

4年生の教室は、
「南校舎(体育館側の校舎)」になっています。

4年1組 3F
4年2組 2F手前
4年3組 2F奥

各教室でお配りする予定です。

***

課題と配布物がお子様の机上に置いております。
黒板にかいてある座席表を参考にし、机の上にある物をすべて持ち帰っていただくようよろしくお願いします。

(クラスや児童によっては既に持ち帰っているものもあります。)

***
持ち帰っていただく物は以下の通りです。
◎は宿題に使用するものです。

〇学校便り みなが
〇学年便り フォース
◎学習計画表(1日に進める学習の内容がかかれている 学習の出来具合を確認するもの)
◎生活リズムカレンダー2枚
◎4年プリント集(国語のプリント&解答 都道府県プリント&解答 理科ノート解説をとじたもの)
◎算数教科書解答集・計ド攻略本(算数の教科書の問題の答え・計ドの解き方のヒントをとじたもの)
◎体力つくりカードについて・運動事例集(家でできる運動を紹介しているもの)
◎理科ノート(理科の学習を進めるためのノート)
◎ヘチマセット(家でヘチマを育てるセット)
◎社会科学習の手引き(社会の学習を進めるための冊子)
◎社会科地図帳(都道府県を覚える)
◎書写ノート(書写の学習を進めるためのノート)
◎音楽チャレンジプリント集(音楽の課題を進めるもの)
◎音読カード(5月末までの音読カード)
〇音楽バッグ   ※置いて帰っている人のみ
〇体操服・給食袋 ※衛生面の配慮 置いて帰っている人のみ
○マスク1まい

***

コロナ対応のため、挨拶も十分に行えず、失礼になるかと思いますが、よろしくお願いします。

4年生担任一同

4年生学年便りと5月の宿題

5月3日

5月7日以降お配りする予定の

4年生学年便りと5月の宿題の一部を掲載します。

これらのファイルを開くためには,パスワードが必要です。

保護者用連絡メールにて,お伝えします。


4年生学年便り臨時号宿題2(P)

4年学習計画表(P)

4年算数計ドプリント(P)

4年理科学習ノートプリント(P)

ほかのプリントも追ってアップしていきます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

ほけんだより

五日市東小学校いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

新型コロナ感染防止に関わるお知らせ

スクールカウンセラーだより

広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711