最新更新日:2024/05/08
本日:count up49
昨日:70
総数:139499
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

赤ちゃん新聞(5年生)

1月24日(水)

理科の「人のたんじょう」の学習で、
調べたことをタブレットでまとめて、
発表しました。

人が、母親の胎内で育つ様子や、
メダカとの違いなどを、
写真やイラストを交えて、
各自でまとめました。

振り返りでは、
「38週間もの長い期間、
お母さんのおなかの中にいたと知り
驚きました。感謝したいです。」
との発言も出ていました。
画像1
画像2
画像3

縄跳び朝会(5年生)

1月23日(火)

今回の体育朝会は、
短縄を使った体力作りがテーマでした。

とても冷え込んだ朝でしたが、
てきぱきと運動場に集合した子ども達。

グーチョキパー跳びや、
3分間跳びなどに取り組みました。

子ども達は、体がぽかぽかして
笑い声も出るなど、
いい表情の朝会でした。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室(6年生)

1月22日(月)
学校薬剤師の宗先生に来ていただき、
薬物に関してのお話をしていただきました。
自分自身や周りの人に関わることなので、
みんな真剣に話を聞いていました。
画像1
画像2

天野先生お別れ会(6年生)

1月19日(金)
産休に入られる天野先生とお別れする会を
6年1組で行いました。
最後には、学年全員が集まり
サプライズプレゼントを渡し、
今までの感謝を伝えました。
画像1
画像2
画像3

書き初め会(6年生)

1月10日(水)
体育館に集まり、書き初めを行いました。
冬休みに練習した「伝統を守る」の字を
一画一画丁寧に描き上げました。
書き終わった人は、自分の今年の抱負を
半紙に書きました。
画像1
画像2
画像3

学年集会(6年生)

1月9日(火)
年が明けて最初の登校日。
残りの小学校生活をどのように
過ごしていくかを改めて確認し、
気持ちを新たに学校生活をスタートさせました。
画像1
画像2

書きぞめ会(5年生)

1月18日(木)

先週、体育館で、
書きぞめ会を行いました。

自分史上最高の、
「強い決意」という文字を書くことを目標に、
子ども達は、全力で取り組んでいました。
画像1
画像2

1月16日 保健朝会

画像1画像2
 1月の保健朝会は、「じょうずに手をあらおう!」をテレビ放送しました。
 11月の保健委員会で行った、手の汚れを見る実験の結果を見てもらい、手洗いが大切、と確認しました。次に、洗い残しのない手洗いをするために作った「手洗い歌」を、合唱クラブの皆さんの素敵な歌声で聞いてもらいました。この「手洗い歌」は毎日給食時間に放送するので、今日の放送を思い出しながら手洗いをしてもらいたいと思います。

1年生 たこあげ

 新年明けましておめでとうございます。教室に元気な子どもたちの声と笑顔が戻ってきました!冬休みにあった嬉しかったことや楽しかったことの話をたくさん教えてくれました。本年もよろしくお願いいたします。

 本年最初の図画工作の学習で凧づくりをしました。凧が出来たら、早速学校自慢の広い校庭で凧あげをしました。元気いっぱい走り回って凧を空にあげました。風を上手くつかまえようと風向きを考えている子もいました。持ち帰ったあとも木や電線に気を付けながらぜひ凧あげを楽しんでみてください♪
画像1
画像2
画像3

1月の保健室掲示板

画像1画像2
 保健室の掲示板を、保健委員会の当番の人と一緒に張り替えました。1月は「ダジャレ水族館」です。今年も、みなさんの笑顔があふれる1年になりますように、と願いを込めて貼りました。掲示を見て、クスッと笑いながら、生活習慣を振り返ってみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 春分の日
3/22 子ども安全の日 給食終了(1〜5年)
3/25 修了式 あゆみ渡し(1〜5年)
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711