最新更新日:2024/05/08
本日:count up56
昨日:74
総数:139580
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

書き初めの練習(5年生)

12月6日(水)

今年の書き初めは、
「強い決意」という言葉を書きます。

講師の先生が来てくださり、
文字のバランスの取り方など、
たくさんのポイントを教えてくださいました。
画像1
画像2

音楽発表会(5年生)

12月6日(水)

先日は、たくさんの保護者の方々に
音楽発表会に来ていただき、
ありがとうございました。

緊張を乗り越え、
練習の成果を出すことができ、
子ども達自身が成長を感じた
発表会になりました。
画像1

かぞく にこにこ 大さくせん!!1年生

 生活科の学習「かぞくにこにこ大さくせん」の中で、上ぐつ洗いに取り組みました。ブラシの準備をありがとうございました。
 お家の中での自分の役割を考え、できることを増やそう、ということでみんな共通の上ぐつ洗いです☆各クラス、たらいに水を入れて中・外・裏と順番に擦ります。最後はきれいな水でしっかりすすいで完了です!あとは風通しのよいところで乾かします。
 これからお家で、ぼく・わたしの仕事!ということで継続して取り組んでいってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

安全探検へ行きました♪

 通学路や学校周辺の危ない場所を知り、気を付けて登下校・遊ぶことができるように探検へ行きました。子ども110番の札を貼ってくださっているお家を見つけたり、中からも外からも見通しが良い公園を見つけたりしました。
 それと合わせて防災教育として、大雨が降ったときはどうしたらいいかな?という学習をします。もしものときのために、お家で避難場所の確認などお話をしてみてください。
画像1
画像2
画像3

1年生 秋見つけ♪

 月曜日から延期していた秋見つけへ行きました。
汗ばむほどのよい天気でしたが、1年生全員元気に歩ききることができました。
 赤く色づいた桜の葉や黄色のイチョウ、どんぐりなどたくさんの秋を見つけることができました。今後は今日見つけたものを、PTCでのリースづくりや生活科でのお面づくりに活用していきます!
 ※秋見つけの合間に自由遊びの時間を取り、しっかり体を動かしました♪
画像1
画像2
画像3

皆賀のまとめ新聞づくり(4年生)

11月7日

 総合的な学習の時間では、久保田さんに聞いたお話と自分たちで調べたことをもとに、「皆賀のまとめ新聞」をつくっています。

 童心寺や広島戦災孤児育成所の話、バイパスや東小学校ができた頃の話、原爆投下に広島や長崎が選ばれた理由などそれぞれが選んで記事にします。

 「久保田さんからいただいた質問の答えが、わかりやすいので参考にしています。」
 「『山下義信さん』をネットで調べて、似顔絵をそえよう。」
 「わかりやすく表も新聞に付けたいな。」

 よく集中して取り組むことができました。
画像1画像2画像3

音楽会の練習開始(4年生)

11月6日

 いよいよ音楽発表会の練習が体育館でスタートしました。

 3クラスが、体育館に集まるのは久しぶり。運動会以来です。

 まずは、学年の先生から「練習の心構え」のお話です。

 「みんなで、心を一つにして、歌ったり演奏したりしましょう。」


画像1
画像2

久保田さんをお招きして「皆賀の歴史」(4年生)

10月28日

 総合的な学習の時間で、地域の久保田詳三さんをお招きしお話をいただきました。
 皆賀の歴史や地域にあった「廣島戦災児育成所」についてのお話です。

 子供たちは事前に学習し、久保田さんにたくさんの質問をしていました。

「すごく詳しく答えが書いてある。」
「なるほど。そんな様子だったのか。」
「友達の質問も答えも大切なことが書いてあるね。」

 久保田さんの説明と資料で、自分たちの質問の答えが返ってきて、大変喜んでいました。

 当日の話で印象に残ったのは、「バイパスができた頃の皆賀の様子」「どうして広島に原爆が落とされたか」「育成所の様子」「昔の遊びやアニメ・マンガ」などです。
 久保田さんの話にみんなどんどん引き込まれていました。

「久保田さんて説明が上手ですね。」
「家に帰って家族に教えたい。」

 今日、勉強したことを生かして、次の総合の時間に、学習のまとめ新聞を書いていきたいと思います。

 久保田詳三さん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

理科「空気と水の性質」(4年生)

10月12日

 理科では、「空気と水の性質」について学習しています。

 空気は、押し縮めることができるけれど、
 水は、押し縮めることができません。

 今日は水でっほうをつかって、水の性質を確かめます。

「ぼうを押した分だけ、水が出るね。」
「力強く押したら、よく飛ぶよ。」
「押すときの勢いも、飛び方に関係しているみたい。」
「空気でっぽうのときは、棒を半分ぐらいまで押さないと玉が飛ばなかったのに、水でっぽうは、押したらすぐに飛んでいくよ。」

 協力して実験した後は、気づきやふり返りの意見がたくさん出てきました。
画像1
画像2
画像3

佐野先生との書写(3年生)

12月5日(火)
書写の佐野先生との特別授業がありました。「正月」をかっこよく書くポイントを教えてくださいました。
みんな佐野先生の美しい字を見て、すごいすごいと感動していました。佐野先生のような素敵な字を、来年の1月に行われる書き初め会で書けるように、教えてもらったポイントを意識して、しっかりと練習していきましょう。
画像1
画像2

福祉理解学習(3年生)

12月4日(月)
盲導犬ユーザーの弓場美香さんと、盲導犬のオリビアがお話をしに来てくださいました。オリビアとの暮らしや、視力に課題がある人を助ける道具について、チャレンジすることと相談することの大切さについて、教えてくださいました。
オリビアと実際歩く様子も見せてくださいました。
これからの総合の授業では、お話を聞いて考えた、もっと気になることについて調べて、深めていきます。
画像1

消防団出前授業

12月1日(金)
佐伯消防団が消防団の仕事について出前授業をしてくださいました。消防車の設備、消化器や救命講習なども教えてくださいました。実際に見る消防の道具や車両、防火服にみんな大興奮でした。放水も見せてくださり、素晴らしい学びの時間となりました。
画像1
画像2
画像3

体育館練習(5年生)

11月13日(月)

音楽発表会の
体育館練習が始まりました。

広い体育館で、
学年そろっての練習ですが、
集合したり、並び替えたり、
すぐに覚えて、動いています。

成長した姿を見てもらえるように
頑張っています。
画像1
画像2
画像3

体育朝会(5年生)

11月7日(火)

体育朝会では、柔軟性を高める動きをしたり、
筋力をつける動きをしたりしました。

体育委員の手本を見ながら、
体を動かすことを楽しむ子ども達でした。
画像1
画像2
画像3

ティーボール(5年生)

11月1日(水)

体育では、ティーボールを始めました。

野球のルールを思い出しながら、
思い切り打ったり、
走ったりしています。
画像1
画像2

音楽発表会の会場準備(6年生)

11月6日(月)
あと3週間で音楽発表会がやってきます。
今日は6年生全員で、音楽発表会の準備を行いました。
音楽室から楽器を運んだり、ひな壇を出したりと、
大変な仕事ばかりでしたが、安全に気を付けながら、
時間内に準備を終えることができました。
残った時間で、合唱の練習を少し行いました。
画像1
画像2
画像3

1年生 音楽♪

 音楽発表会に向けて、練習が始まりました!
担当楽器も決めて、やる気満々の1年生☆
リズム打ちと歌の発表を予定しています。
なんと歌は手話を交えて歌います。
お家の方や地域のみなさんにかっこいい姿をみてもらいたい!と張り切っています。
練習の様子をお家でも聞いてみてください(^^)
画像1
画像2

PTCキンボール(6年生)

11月1日(水)
5・6時間目に佐伯区スポーツ推進委員の方を講師に招き、
キンボールを行いました。
ほとんどの児童が初めて体験するスポーツでしたが、
声を掛け合い、協力しながらみんなで楽しくすることが
できました。
企画・準備・運営に携わっていただいた皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月の保健室掲示板

画像1画像2
 保健室の掲示板を、保健委員会の当番のみなさんと貼りかえました。11月は、「ふせげるけがを減らそう」です。保健室では、「ちょっと気をつけたら、このけがはしなくてすんだよね」というけがもあります。クイズに挑戦して、けが予防を意識してもらえたら、と思っています。

PTCオタフクお好み焼き教室 3年生

10月17日(火)18日(水)

3年生の子どもたちが待ちに待ったPTCが行われました。オタフクをお招きし、お好み焼きの作り方を教えていただき、親子で作りました。
オタフクの方の説明をよく聞いて、みんな楽しそうにお好み焼きを作ることができました。
オタフクおよび保護者役員の皆様、準備や運営など、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/4 大掃除週間(〜8日) あいさつ運動(5年〜8日)
3/5 4時間授業
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711