最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:66
総数:773932
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

運動会準備万端整いました。

画像1
画像2
画像3
高学年の児童・PTAの役員のみなさん・教職員が一丸となって、準備を行いました。
時折、さあ〜と強い日差しがさしたり、また曇りになったりと変化が著しい天気です。
西の空は暗い雲が多くあるようです。

地域の安全ボランティアの方がおっしゃいました。
「子どもがてるてる坊主を10個作ったんよと教えてくれました。明日、運動会ができるといいですね。」

子ども達のために、皆が一生懸命準備しました。
明日、運動会ができますように。

ジャングルジムの紐は子ども達が遊ばないように注意喚起のためにしてくれました。
なんだか、見事な作品に仕上がっているようです。(笑)

運動会最終練習

画像1
画像2
画像3
指先や目線にまで気を配って演技する様はすばらしいです。感動しました。運動会の晴れ姿をご覧ください。

運動会最終練習

画像1
画像2
画像3
5年生の銭太鼓の最終練習です。
法被には五日市小学校の校章が背中にあります。
さすが伝統校です。
みんな、今日まで練習してきて、とても張り切っています。

運動会全体練習

画像1
画像2
画像3
昨日、体育館で練習したことを生かす時間です。
873名の全体練習です。
みなよくがんばりました。
6年生も係りの仕事を立派に果たしています。
それぞれの役がきちんとできるよう、教員はよく見て評価をしています。

天気予報が毎日・毎時間心配で見ています。
週間天気予報は現時点(9/18 16時)では、
明日(木曜日)は雨
明後日準備をする日(金曜日)は曇り
運動会当日(土曜日)は晴れ!
いろんなところに拝んでいますが・・・・。

応援団がんばる白組

画像1
画像2
画像3
「なんだあコール」〜おもしろい応援をします。
例えば、こんなコールです。

〜白組の場合〜
白組応援団で「給食着の色は〜?」
白組で「白だあ!」

白組応援団で「晴れた日の雲の色は〜?」
白組「白だあ!」

赤組にもあります。
どんなことをたずねるか。楽しみに。
(カープの赤もあります。)

応援団がんばる赤組

画像1
画像2
画像3
運動会は、見に来てくださった方々に感動を届ける。
子どものひたむきな一生懸命さは、見るものに感動を与えます。
赤組応援団は休憩時間も一生懸命練習を重ねています。

運動会全体練習

画像1
画像2
画像3
次に、応援の練習をしました。
大きな声を出すこと。心一つにそろえること。
応援団はそれのまとめ役です。
6年生はステージの前に、5年生は体育館のサイドに並びました。
初めての1年生はくいいるように応援団の動きを見ています。

運動会全体練習

画像1
画像2
画像3
着実に練習が進んできたのですが、今週になって雨が続いています。
土曜日の開催を祈るように願っています。

さて、2回だけの計画している全体練習です。
昨日予定していた全体練習は雨で中止としました。
今日も雨でしたので、体育館に全校児童を集めての全体練習としました。

体育館の集合隊形がいつもと違っていますが、整然と集合ができる五日市小学校はすばらしいです。
立つ姿・礼の仕方・回れ右の仕方を教師がモデルを示しながら、順次練習しました。
きびきびと素直に熱心に練習できる子ども達です。

月曜日は全体練習の1回目があります

画像1
画像2
画像3
昼休憩に6年生で開会式に関わる児童の練習がありました。
全校プラカード・学年プラカード・優勝旗・準優勝盾・校旗をもって入場する児童・誓いの言葉・得点発表・司会を言う児童・国旗校章旗を持つ児童等33名が集合しました。
自分の役目をわきまえて責任を果たそうとがんばる姿には感心します。
当日は、堂々とした姿で行ってくれることでしょう。
こういう機会を経て、子ども達は大きく成長していきます。

実習生と過ごす休憩時間

画像1
画像2
画像3
子ども達に大人気の教育実習生。
特に休憩時間は引っぱりだこです。
今年は5名も来ていただいているので、あっちでもこっちでも若いお兄さん・お姉さん先生を追いかける列ができています。

教育実習生公開授業

画像1
画像2
画像3
教育実習も2週間を終え、実習生による授業公開が順々に始まっています。
本日は5年生の学級に所属している実習生が算数の分数のところを授業しました。
分数の約分と通分に入る導入の場面です。
いろんな意見が次々と出て、よい気づきがでていました。

運動会係り打ち合わせ

画像1
画像2
画像3
準備係りの打ち合わせです。
大規模校では大勢の児童に仕事を理解させ、振り分け、動かすのも、すごく大変です。
担当教員が10人以上いる係りもあるので、先生達の意思疎通も大切になってきます。
先生達も子ども達も必死です。
短時間で大きな成果のある時間だと思いました。

運動会係り打ち合わせ

画像1
画像2
画像3
今日の6校時は高学年児童の係り打ち合わせの時間でした。
それぞれの係りに分かれて、担当教師がそれぞれについて、運動会当日の係りの打ち合わせをしました。
運動場ですぐに動きの確認をしている係りです。

4年生図工「ギコギコトントン」

画像1
画像2
画像3
愉快な作品がたくさんあります。
作ることを楽しんで作っただろうな。
そんな気持ちがしてくる作品ばかりです。

1年生運動会練習

画像1
画像2
画像3
表現の隊形移動の様子が分かるでしょうか?
4年生の書写の授業を観察している時間に運動場の1年生を撮りました。
元気いっぱい練習している様子が遠くからも見えます。
大きな円になり、移動して5本線になり、それが左右に動く。最後はカーテンコールのように、手を振って挨拶します。

サーカーゴールが倒している間が、それぞれ入場門と退場門になっています。

4年生書写「竹笛」

画像1
画像2
画像3
「竹」と「竹」かんむりのちがいに気をつけて
3回の本時は清書の時間です。
今日は、教育実習生も授業観察に来ていました。
筆を立てて書くことはできるようで、なかなか定着しないのですが、よくできていました。

5年生運動会練習

画像1
画像2
画像3
5年生の表現は「銭太鼓〜2017飛翔〜」です。
躍動感のある曲を全員でそろって打ち出すのは大変な迫力です。
80%仕上がったと指導者の感想です。

4年生図工の作品

画像1
画像2
とてもいい作品ばかりですが、特にユニークだと思った作品をパチリ。
まだ途中のようです。どんなになるでしょうか。

4年生図工「ギコギコトントン」

画像1
画像2
画像3
4年生の木工作。
やりたいことがはっきりしており、どの子も熱心に作業しています。
目の輝きが違います。
すごい集中力で色をつけたり、のこぎりで切ったり。

1年生運動会の練習

画像1
画像2
画像3
1年生にとっては、初めての運動会。
孫の運動会を見に、遠くからもおじいさん、おばあさんが来られるのではないでしょうか。
かわいい1年生もがんばっています。
一番練習に時間がとられるのは、やはりなんと言っても表現活動(ダンス)です。
一年生の表現のタイトルは「みんなでアローラ!〜元気ゲットだぜ!!〜」です。そのタイトルの通り、元気いっぱいの演技です。
子ども達も先生達も一生懸命です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288