最新更新日:2024/04/27
本日:count up6
昨日:92
総数:770846
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

臨時司書 岩口さんの学校訪問終了

画像1
画像2
画像3
 9月分の一週間の訪問が終わりました。
また、来月来てくださいます。
10月は15日〜18日が来校日になっています。
図書ボランティアの皆さんもこの日に計画を入れておいてください。

 写真2枚目・・低学年用ブックトークの本
 写真3名目・・中・高学年用ブックトークの本 

 児童書に精通されている方が定期的にブックトークをしていただけることは大変ありがたいです。広島市独自のシステムですが、とてもすばらしいと思います。

6年生「おばけやしき」

画像1
画像2
画像3
 6年生のあるクラスで、おばけやしきをしていました。特別活動です。
校長室に「お化け屋敷してますから、校長先生も来ませんか?」と声がかかり行ってみました。
 おばけになる児童は5名?ぐらいでした。他の者は、小物や仕構えを準備したのでしょうか?大道具はありませんが、急にゴキブリが飛び出してきたり、段ボールから貞子が飛び出してきたときは、一緒にいた養護教諭や私もギャーと叫んでいました。鳥肌が立ちました。
 いつから準備していたのと尋ねると、7月からとのこと。静かに進行中だったのですね。人をたのしませる、いや、怖がらせるのも発想の豊かさですね。
 一瞬ギャーと叫び、鳥肌が立ち、大笑いするってことは精神的にとてもリフレッシュできます。ご招待ありがとう。笑

たてわり集会

画像1
画像2
今日のロング昼休憩はたてわり集会をもちました。
内容は、次回のたてわり集会で何をして遊ぶかという話し合いです。
積極的に意見を出し合って、話し合いを進めていました。
低学年の児童もとても素直でよく話し合いを聞いていますし、6年生はさすがリーダーシップをとって、話し合いを進めていました。

3年授業研究会に向けて

画像1
画像2
本校は算数科の授業研究を全教員で取り組んでいます。
授業研究会3回目は3年生です。
今日は、3年1組で事前授業がありました。
教育実習生もちょうど3名来ており、授業観察に参加しました。
3年生は5学級。
5名の担任が共同研究をしながら、指導案の事前検証を実施し、全校授業研に臨みます。

歯の磨き方指導

画像1
画像2
画像3
学校歯科医の兼池先生に毎年きていただいています。
兼池先生から講話をしていただいた後、水道の近い教室で染色してもらいます。
磨き残しがどこにあるか分かるので、それを鏡を見ながら記録していきます。
6年間で1回、4年生でこの学習をします。
8020運動というのがあります。
80才の時に20本、歯があるように大切にしていくということです。

広島市教育委員会から学校訪問

画像1
画像2
画像3
夏休みが明けてすぐなのですが、指導第一課鬼頭指導主事の学校訪問がありました。
すべての学級の学習の様子を観察いていただきました。
・大変落ち着いて学習していること。
・ノートを丁寧にとっており、字が美しい。
・教室環境も整然とされている。
また、先生達の指導もしっかりされていると、いろいろな視点からほめていただきました。

大きな栗の木の下で

画像1
画像2
中庭に大きな栗の木が1本。雨が降る度に、栗の実が落ちてきます。

ホウセンカ・ヒマワリの観察

画像1
画像2
画像3
中庭の花壇で、3年生が、草花の夏の間の変化の様子について観察していました。
ホウセンカの種のはじけて飛ぶのをおもしろがっていました。
ヒマワリはすっかり花の時期が終わり、種が育ちつつあります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288