最新更新日:2025/07/07
本日:count up111
昨日:74
総数:836750
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

学校朝会〜凡事徹底

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に向けて、残り3ヵ月、しっかり心と頭脳の力を蓄えていきましょう。
そのための「凡事徹底」という話をいました。

「凡事徹底」とは・・・。
平凡なこと=つまり、あたりまえのことを徹底してやるということ。
平凡なことをバカにしないできちんと、丁寧にやるということ。

当たり前のこととは。
・あいさつ・・・五小の挨拶は語先後礼です。
・時間・・・メリハリのある学校生活を送りましょう。
・名札・・・身だしなみの一歩。
・宿題・・・・学校の基本です。
・鉛筆・・・・前日のままの筆箱の中身
・廊下階段・・絶対に走らない。
・人に○○○○。・・丸の中「やさしく」が入ります。

クラスで今日の凡事徹底=「○○○○」
家庭での凡事徹底もお願いします。

今日から学校が始まりました。
花を咲かせる準備のために、凡事徹底してがんばっていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

五日市小学校PTA

インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症に関する報告

食育(給食)

広島市手をつなぐ育成会

広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288