最新更新日:2024/05/09
本日:count up96
昨日:168
総数:772491
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

体育発表会の練習が始まりました。

画像1
画像2
 10月14日の体育発表会に向けて、練習が始まっています。児童は、暑さに負けず、一生懸命練習に取り組んでいます。14日の本番が今から楽しみです。

実習生が頑張っています。

画像1
画像2
 9月1日から、五日市小学校に2名の教育実習生が実習に来ています。毎日、一生懸命頑張っています。実習も後半に入り、ずいぶんと学校や児童たちに慣れてきました。この経験を生かして、素敵な先生になってください。

2回目のたてわり集会がありました。

画像1
画像2
 21日に、2回目のたてわり集会がありました。たてわり集会は、全校児童生が60のグループに分かれて活動します。6年生は各グループのリーダーになって、グループのみんなが楽しめる遊びを考えていました。6年生の皆さん、ありがとう!

5年生の絵手紙教室(その1)

画像1
画像2
画像3
 5年生の絵手紙教室がありました。小田さん、小原さん、中峯さん、渡部さん、近藤さん、柴田さんの6名の講師の方に来ていただきました。19日と21日の2日間にわたって指導していただきます。今日は、1組、2組、4組の児童が絵手紙を描きました。味わいのある素敵な絵手紙ができました。明日も楽しみです。

おすすめの本を50冊読みました。(9月)

画像1
画像2
 おすすめの本を50冊読んだ児童2名が、校長室で表彰されました。よく頑張りました。本は心の栄養です。これからもたくさんの本を読んで、心を豊かにしてください。

2年5組で研究授業がありました。

画像1
画像2
 9月14日に、2年5組で研究授業がありました。国語科「どうぶつ園のじゅうい」の授業でした。児童は、獣医さんが仕事をする理由や工夫について考えることができました。その後の協議会では、宇品小学校の指導教諭永島先生から指導助言を頂きました。国語科の研究がより一層深まった研究授業になりました。

ウィッティ先生の楽しい授業(6年生)

 昨日、今日の2日間、五日市中学校からALTのウィッティ先生が来てくださいました。
 アメリカのネブラスカ州出身のウィッティ先生の自己紹介から始まり、お得意のマジックを披露していただきながら、オールイングリッシュの授業を子どもたちはわくわくしながら受けました。
 子どもたち自身も自己紹介や好きな音楽の話など、英語で話す活動が多くありました。楽しい授業はあっと言う間に終わりました。
 授業後にウィッティ先生から、「五日市小学校の子どもは、反応がいいです。」とほめていただきました。
 
画像1
画像2

道徳参観日がありました。

画像1
画像2
画像3
 9月5日に、参観日がありました。雨にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様が来校されました。この日はどの学年も道徳の参観日でした。児童は、少し緊張しながらも、自分なりに考えたことを発表したり、友達と意見を交流したりしていました。今日学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。

5年生学年集会

 学校再スタートの初日に、5年生は学年集会をしました。
 各担任の先生から、子どもたちにメッセージを送りました。
 そして、これから始まる「体育発表会」の集団演技の練習を子どもたち主体で進めていく計画について、子どもたちはわくわくしながら聞いていました。
 最後に、各先生からの〇×クイズがありました。よく学び、しっかり楽しんでいる5年生は、頼もしい高学年です。
画像1
画像2
画像3

学校再スタート!2

 6年生の教室では、テレパシーゲーム、そして、困難を乗り越える大切さを考える場面もありました。それを紹介します。

 6年生の9月〜12月は、行事がたくさんあります。でも、楽しい事ばかりではなく、難しいこと、苦しいこともあるかもしれません。
 挑戦する気持ちを忘れずにチャレンジ!先生や友達に相談、みんなで協力して乗り越えよう!
 困難な事を一つ一つ乗り越えていくことが、一人一人の成長、クラスの成長につながると先生は思っています。それが6年生!

 子どもたちは、真剣に聞いていました。これからの益々の成長に期待しています。

画像1
画像2

学校再スタート!1

 夏休み明けに子どもたちが戻ってくるのを 先生たちはみんな楽しみに待っていました。
 今日はどの教室でも、宿題を集めた後、楽しいゲームなどをしてみんなで生活する楽しさを確かめ合っていました。
画像1
画像2
画像3

夏休みが終わって児童が登校してきました。

画像1
画像2
画像3
 夏休みが終わり、児童が元気に登校してきました。テレビ放送で学校朝会がありましたが、どの教室にも元気な挨拶が響いていました。暑い日が続いていますが、今日から気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。

いよいよ学校が始まります。

画像1
画像2
 長かった夏休みも今日で終わり、8月29日から学校が始まります。4年生が植えたヘチマは外壁工事のため、北校舎前に植え替えました。夏休み中にぐんぐん伸びて、校舎の2階まで届く大きさになりました。見たらびっくりすると思います。先生方は児童の登校に備えて、教室やトイレ、下駄箱などをきれいに掃除してくださいました。29日に児童の皆さんが、元気に笑顔で登校してくるのを楽しみにしています。

カレー作り

 8月19日(土)おやじの会の皆さんで,中庭にかまどをつくり,子どもたちに野外でのカレーライス作りを教えていただきました。
 みんなで協力して,薪に火をつけ,飯盒とお鍋を使って調理開始,どの子も楽しそうに活動していました。
 できあがったカレーライスは,みんなでいただきました。
 おやじの会の皆様,暑い中,子どもたちのためにありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

クリーン作戦がありました。

画像1
画像2
 8月19日に、クリーン作戦がありました。PTAと教職員で協力して、学校の清掃に取り組みました。トイレを掃除したり、校舎周りの草抜きをしたりして、学校をきれいにしました。参加してくださったPTAの皆様と先生方、暑い中本当にありがとうございました。

平和登校日がありました。

画像1
画像2
 8月6日は平和登校日でした。広島は78回目の原爆の日を迎えました。児童たちは平和記念式典をテレビで観ながら、8時15分に黙とうをしました。その後平和集会を行い、平和について考えました。平和への思いが深まった1日になりました。

不審者対応訓練がありました。

画像1
画像2
 7月26日に、不審者対応訓練がありました。地域学校安全指導員の長澤さんを講師に迎え、訓練の様子を見てもらい、アドバイスをいただきました。児童の安全を守るため、先生たちは真剣に訓練に取り組んでいました。今回の訓練を今後の学校生活に生かし、児童の安全を第一に考えていきたいと思います。

ICT研修

画像1
 7月25日(火)校内でICT研修を行いました。講師は,本校でICT部に所属する教員が行いました。オクリンク,ムーブノートなど,授業で使えるように実際に操作しながら研修を行いました。研修後の感想では,授業に生かしたいという感想が多かったです。夏休みあけから,授業のツールとして,生かしていきたいと思います。


画像2

佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会

 7月22日(土)に、佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会が開催されました。
 本校は、保護者10名、教職員3名の計13名で参加しました。
 監督の作戦のもと、第1試合は、21対9で圧勝しました。応援に来てくれた子どもたちも、「ナイス!ナイス!五小!」と声援を送りました。第2試合は惜しくも勝利とはいきませんでしたが、この大会を通じて、保護者同士、保護者と教職員の親睦が深まり、有意義な時間を過ごしました。
 「来年は、決勝トーナメント目指して頑張ります。」とPTA会長中村様より力強いお言葉がありました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ夏休みです!

画像1
画像2
 7月21日に、夏休み前の学校朝会がありました。児童は夏休みの過ごし方について話をしっかり聞いていました。7月22日からいよいよ楽しみにしていた夏休みが始まります。規則正しい生活を心がけ、元気に夏休みを過ごしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288