最新更新日:2024/05/20
本日:count up6
昨日:73
総数:128550

(1年生)できるようになったよ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月17日 1年生は,小学校に入学してからできるようになったことを発表する,「できるようになったよ発表会」を行いました。
 演奏やとび箱,けん玉など,一人一人ができるようになったことを自分で選んで,みんなの前で発表しました。自分の発表が終わった時,みんながたくさん拍手をしてくれたことが嬉しかったです。
 1年間の自分自身の成長を振り返ることができました。

(1年生)カラー版画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日 1年生は,カラー版画に取り組んでいます。今日は作った版を使って印刷を行いました。
 一人ずつ,先生と一緒に紙を水につけて,それから版に重ねてしっかりこすります。そして,最後に紙を持ち上げると絵がしっかり写っていました。友達の刷った作品を見て,歓声が上がりました。
 ずれないように版に紙を重ねるのは難しかったですが,先生と一緒に頑張って仕上げることができました。

(1年生)がんばった自分への表彰状

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月8日 1年生は国語科の学習で,自分が頑張ったことを表彰状に表します。
 今日は,国語科で頑張ってことをみんなで出し合いました。漢字や音読を頑張ったという意見が出てきました。ただ頑張ったというだけではなく,漢字なら「丁寧に書く」とか,音読なら「すらすら読む」「気持ちを込めて読む」など,頑張ったことを具体的に出し合いました。
 自分が頑張ったことをたくさん見つけることができたので,表彰状がとても嬉しかったです。

(1年生)昔遊びにチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月22日 1年生は生活科の学習で,昔遊びに挑戦しています。
 今回は,けん玉や羽子板,コマ回しなど,6種類の昔遊びをみんなで交代でやってみました。難しいものもたくさんありましたが,とても楽しく,夢中になって遊ぶことができました。
 この後,自分が興味をもった昔遊びを1つ選び,やり方やこつなどについて,みんなに発表するので,名人を目指して頑張ります。

(1年生)かたちづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月8日 算数科の学習で,三角の色板を並べて,いろいろな形を作っています。
 今日は,三角を4枚使って形を作りました。すると,四角や大きな三角などを作ることができました。
 三角をうまく並べると思ったよりもたくさんの形を作ることができたので,楽しかったです。

(1年生)かたかなのかたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月21日 かたかなも書けるようになった1年生。今日は,国語科でかたかなの形をもっと詳しく勉強しました。すると,かたかなとひらがな,かたかな同士で似ている文字があることに気がつきました。「カ」と「か」,「ソ」と「ン」などで,筆順や文字の形を改めて確認しました。
 最後にかたかなの表とひらがなの表を見比べてみると,もっとたくさんの,似た形の文字がありました。正しく書けるよう,これからも意識して書いていきたいです。

(1年生)広さくらべ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月6日 1年生は算数科の学習で,広さの比べ方を考えています。
 最初に先生が持っているハンカチとみんなの持っているハンカチを比べました。角と角を合わせて,はみ出した方が広いということが分かりました。
 次に,二つの四角形の広さを比べます。重ね合わせるとどちらの四角形もはみ出するで,比べ方を考えるのは難しかったです。それぞれの四角形の中に敷き詰められている同じ大きさのマスの数を数えると広さが比べられるということが分かりました。
 これでいろいろな形の広さを比べられそうです。

(1年生)日づけの読み方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月23日 1年生は国語科で,日づけの読み方を勉強しました。
 「ついたち」や「ようか」,「とおか」など,日づけは特別な読み方をする場合があります。正しく読んだり書いたりできるように,今日は,みんなで声に出して読んだり,リズムに合わせて読んだりしました。
 

(1年生)かずとしき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月14日 たし算やひき算を少しずつ勉強してきている1年生。今,くり上がりやくり下がりのない2桁+1桁や2桁ー1桁の計算を学習しています。
 ブロックを使って考えることで,一の位同士の計算をすればよいことが分かりました。
 この後は,くり上がりやくり下がりのある計算にも取り組みます。

(1年生)ものの名まえ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月3日 1年生は,国語科でものの名前や買い物をするときの言葉について学習しています。
 今日は,実際にお店の人とお客さんに分かれて,品物を売ったり買ったりしながら,勉強した言葉を使ってお店屋さんごっこをしました。
 作ったお金も使って,お店でのやり取りを楽しく学習することができました。

(1年生)あきのたからものランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日 1年生は,秋見つけでたくさんの落ち葉やどんぐりなどを見つけてきました。今日は,見つけたものを使って作ったおもちゃで,おもちゃランドを開きました。
 みんなで楽しく歌ったり踊ったりした後,お店屋さんとお客さんに分かれてみんなで遊びました。
 自分たちで見つけた秋で上手に楽しむことができました。

(1年生)はしのうえのおおかみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日 道徳科の学習で,親切にするとどんな気持ちになるかを考えました。
 物語の主人公のおおかみさんは,クマさんに親切にしてもらうことで,自分も他の動物さんに親切にするようになりました。今日は役割演技もしながら,みんなでおおかみさんの気持ちを考えました。
 学習の最後には,実際にありそうな場面で,自分だったら友達にどうしたいかやその理由を考えました。
 

(1年生)落ち葉を使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日 1年生は秋見つけで見つけた落ち葉を使って貼り絵をつくりました。
 少し葉の並び方を変えることで,様々な絵にすることができました。
 みんなの作品を見るのも楽しかったです。

1年生 生活科「あきのたからものさがし」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日
 今週の水曜日に,1年生は,広島市植物公園に秋の宝物を探しに行きました。
植物公園は紅葉真っ盛り!子どもたちは思い思いの宝物を選んで拾っていきました。
拾った宝物はこれから冠や絵やおもちゃにしていきます。
天候にも恵まれ,とても素敵な一日になりました。

(1年生)国語科 「じどう車くらべ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日 1年生は,国語科『せつめいする文しょうをよもう』で『じどう車くらべ』を学習しています。
 今日は,みんなでしっかり音読をし,学習の進め方を知りました。
3つの車が,どんな仕事をしているのか,どんな仕組みになっているかを比べながら読んでいきます。

(1年生)楽しく音楽!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日 音楽科では,歌ったり演奏したりと,とても楽しく学習しています。
 今日は,教科書に載っている「まっかなあき」や,みんなが大好きな「となりのトトロ」などを歌いました。
 鍵盤ハーモニカで「ひのまる」の歌の演奏の練習もしました。指の動きが難しいですが,練習するたびに上手になっていくので,とても楽しいです。

(1年生)かん字のはなし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日 国語科では,漢字の成り立ちを勉強しました。漢字は初め頃は,絵や印のようなものだったことに驚きました。少しずつ形が変わって,今の漢字の形になったそうです。
 どの絵がどの漢字になったのかを,みんなで考えました。

(1年生)かたちあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日 算数科の学習では,家から持ってきた空き箱や空き缶を使って,形の特徴を調べています。

形によって,転がりやすいものと高く積み上げやすいものがあることが分かりました。

箱の面を紙に写し取ると,四角だけでなく三角や丸もありました。

(1年生)できることを考えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日 道徳科では,「2わのことり」というお話を読みました。

 ひとりぼっちの『やまがら』の家に行くことにした『みそさざい』の気持ちを考えました。
『やまがら』と『みそさざい』,それぞれの役になって話をすると,お互いの気持ちがよく分かります。
 
 最後に,困っている友達に自分がどんなことをしてあげたいかを考えました。
 みんな,優しい気持ちをもって自分の考えを書くことができました。

(1年生)秋のたからもの

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日 先週,秋見つけでたくさん拾ってきた,どんぐりや落ち葉など。その中から,きれいなものや珍しいものを,一人一人が1つだけ選びました。そして,小さな袋におさめました。

 袋は,廊下の掲示板に飾りました。みんなの宝物が分かってとても素敵です。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

新型コロナウイルス感染症関連

学校だより

いじめ防止

インフルエンザ

非常災害時の対応について

広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171