最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:118
総数:126857

5年生 校外学習

 11月13日火曜日,校外学習に行きました。NHKでは,8K放送を見たり,ニュースができるまでのビデオを見たりしました。キャスター役になって原稿を読ませてもらったり,合成映像を体験させてもらったりしました。
 マツダミュージアムでは,マツダの歴史を学んだり,組立ラインを見学したりしました。詳しく説明してもらい、社会科での工業の学習を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ごはんとみそしるの調理実習

 11月,1組は6日に,2組は7日に調理実習を行いました。今回はご飯を炊いて,みそ汁を作りました。みそ汁は煮干しからだしをとり、大根や油揚げの具を入れました。ご飯は手早くとぎ、火加減に気を付けて炊きました。透明の鍋でご飯が炊ける様子をよく見ることができました。おいしくできて、満足のいく調理ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 PTC・親子お好み焼き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(火)にPTCがありました。お好み焼きの作り方をオタフクソースの方に教えていただきました。グループごとにお家の方に手伝ってもらいながらお好み焼きを作りました。ひっくり返すときはドキドキしていましたが、上手にできて、みんなでおいしくいただきました。お家でも作ってみたいと思う活動になりました。

5年生 ミシンに挑戦!

 5年生は,9月の終わりから家庭科の学習でミシンの学習をしていました。これまでは手縫いだったので,初めてのミシンの操作に慣れずにいました。練習を重ねると,糸のかけ方が分かり,直線縫いもできるようになりました。できあがったランチョンマットは早速給食で使っています。「自分で作ったものだから大事にしたい」「ランチョンマットがあると食事もおいしく感じる」など,自分で作ったランチョンマットで食事をすることでこれまでに味わったことのない喜びを感じている5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水質調査・カヌー体験

9月7日金曜日に太田川流域振興交流事業として、湯来町の水内川へ行きました。水内川で網を使って水生生物をとり、観察をしました。生物の種類から、川の水がきれいなことが分かりました。また、カヌーの乗り方やこぎ方を教えてもらい、カヌーの体験もしました。川での活動を楽しみ、自然に触れ、自然環境保護の大切さについて学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 受け継がれていく伝統

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月5日(水)の5時間目に,昨年度の観西フェスティバルで発表した「観西太鼓」を4年生に披露しました。短期間で,去年の動きを思い出しながら練習をして,4年生の前で演奏することができました。4年生からは,「迫力があってすごかったです。」や「演奏している姿がかっこ良かったです。」などの感想をもらいました。4年生が観音西小学校の伝統を受け継いでくれることと思います。

5年生 野外活動・3日目

野外活動の3日目の主な活動は施設内にあるアスレチックでした。班ごとに回り、友達と協力したり、励まし合ったりして色々なアスレチックに挑戦しました。最後のターザンロープでは、怖がっていた子も、班のみんなの応援で怖さを乗り越えチャレンジすることができました。無事に3日間の活動を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外活動・1日目

5年生は7月25日から27日まで2泊3日の野外活動に行ってきました。出発式では、自分たちの立てた目標を確認し、バスに乗車して島根少年自然の家へ向かいました。1日目の火起こし体験では、弓切り火起こし器を使って火をおこしました。30分かけて班のみんなと協力して火がついた時は、大きな歓声が上がりました。やぐら作りでは、丸太を木にロープでくくりつけて、板をはり、高床式のお家のようなものを作ったり、ブランコやハンモックを作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動・2日目

二日目の大きな活動は野外炊飯です。始めに施設の方からお米のとぎ方や入れる水の量、火の付け方、カレーの作り方などの説明を聞きました。班の中でカレー係、かまど係、ごはん係に分かれて作り始めました。それぞれが自分の仕事に責任を持って取り組み、協力して作ることができました。自然の中で、みんなで作ったカレーは最高においしくてたくさん食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 折りづる集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日(火)の5時間目に,折りづる集会がありました。1〜6年生の縦割りグループで,平和への思いをこめて,折りづるを折りました。高学年になったので,教えられる立場から低学年に教える立場になり,丁寧に折り方を教えていました。全校児童で「折りづる」を歌う時には,大きな声で歌うことができ,高学年としての手本となる姿を見せることができました。

5年生 図工「心の形」

 5年生は、6月26日と29日に図画工作科で粘土を使って活動しました。自分の経験したことでうれしかったことや思ったことなど感じたことを立体に表しました。 上:マツダスタジアムに行ってうれしかった時の気持ち。 中:2つのうち1つを選ばなければならない時の気持ち。 下:本を読んだり歌を聞いたりする時のうれしい気持ち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会

5月26日、運動会が行われました。5年生は、6年生と初めての組体操に取り組みました。友達と力を合わせることを学びました。休憩時間練習したリレー、応援団の応援合戦など運動会を高学年として盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習「ゆで卵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は5月18日に、2組は15日に家庭科の調理実習でゆで卵を作りました。卵を割れないように鍋に入れてゆで、殻をむきました。糸で切り、工夫して盛りつけて頂きました。ゆで卵がいつもよりおいしく感じたようでした。

5年生 植物公園ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(木) 晴天に恵まれ,1年から6年生までの児童全員で植物公園へ歩いていきました。現地では異学年のグループでスタンプラリーをしました。地域の方にも参加頂き楽しく交流することができました。グループで仲良くお弁当を食べました。

5年生 英語の授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生から新たに学習する英語の授業が始まりました。3つのポイント「Big smile(ビッグスマイル)」「Big voice(ビッグボイス)」「Eye contact(アイコンタクト)」に気を付けて,楽しく活動しています。たくさんの人と交流する中で,英語の楽しさを学習していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171