最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:88
総数:129537

【3年生】音楽室での学習

画像1 画像1
4月27日(水)

 3年生から,音楽科の授業は,音楽室で学習しています。譜面台や楽器がたくさんあり,教室とは違う雰囲気の音楽室で,子どもたちは張り切って学習しています。
 肩幅に足を広げ,正しい姿勢で歌うことを教わり,意識して歌うことを頑張っていました。

【サクラ】 畑の準備

 4月27日(水)

 今年もサクラでは,畑で作物を育てていきたいと考えています。
 そこで,畑の準備を少しずつ進めています。
 今日は,しばらく時間が空いて草が多くなった畑で,子どもたちと草抜きをして,畑が少しずつきれいになってきました。

 さて,今年は何を育てるのでしょうか。
 楽しみに待っていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【サクラ】 入学・入級おめでとう会

 4月22日(金)

 サクラ学級の4クラスで,入学・入級おめでとう会を開きました。
 今回は,司会やお祝いの言葉などの役割を,子どもたちが行いました。
 自己紹介をして,みんなで楽しいゲームをしました。

 新しくサクラ学級の仲間になったみんなと,これからも充実した学校生活を送っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月26日(火)

 はじめに,先生や友達が手拍子した数を英語で言ったり,先生が言った数のグループを作ったりしました。

 次に「たけのこ たけのこ ニョッキッキ」というグループゲームを英語バージョンで行いました。「Bamboo bamboo shoot」と言った後に「One Two Three」と数字を言うタイミングが友達と被らないようにしていました。とても楽しそうにゲームをしていました。

 最後に自分の誕生日を言ったり,友達に誕生日を尋ねたりしました。月日がスラスラ言えるようになるといいですね!

6年生 廊下拭きボランティア

 4月26日(火)

 今日は,朝から雨がふり,湿気で廊下が濡れていました。とても滑りやすい状態だったので,昼休憩に6年生が進んで廊下をぞうきんで拭いてくれました。たくさんの6年生が動いてくれたので,1年生も安心して廊下を歩けたと思います。
 これからもいろいろなことに気付いて,動いてくれる6年生に期待しています!
画像1 画像1

【1年生】 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(水)

 1年生になって,初めての給食です。
 12時30分ごろに「いただきます」をして,食べ始めました。
 朝ご飯から時間が経っているので,みんなおなかがすいていたと思います。新型コロナウイルス感染拡大防止のために,みんな静かに黙って,食べました。
 とてもおいしそうに食べている子どもたちでした。残さずに食べきった子が多かったです。

6年生 外国語

画像1 画像1
4月21日(木)

 6年生は今年火曜日と木曜日に外国語の学習をします。
今日の学習では,たくさんの挨拶をしました。

「What’s you are name?」 
 名前は何ですか?
「Where are you from?」 
 出身はどこですか?

を何度も練習しました。
 次に,友達の好きなものを聞く練習をしました。

「What’s color do you like?」 
 好きな色は何ですか?
「What’s animal do you like?」 
 好きな動物は何ですか?

と好きな色や動物について,尋ねたり答えたりしました。

 リズムにのって英語を繰り返し話したりして,授業を楽しんでいます。
 次はどんなことを友達に尋ねたり答えたりできるのか,楽しみですね☆彡

【3年生】 理科「春の生き物調べ」

4月22日(金)

 3年生になり,新しく学習する教科が増えました。子どもたちは,初めてのことに目を輝かせながら,楽しく学習しています。
 理科の学習では,春の生き物調べをしました。見つけた植物や虫をタブレットで写真に撮ったり,「色,形,大きさ」に注目して観察カードを書いたりしました。
画像1 画像1

【6年生】1年生教室の掃除

4月19日(火)

 6年生は,1年生の教室掃除をしています。1年生のお手本となるように,無言で掃除をしたり,時間内に終わるように手際よくしたりしています。1年生が掃除を覚えることができる日まで,最高学年として頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 家庭科裁縫道具

4月18日(月)
 
 家庭科の学習で裁縫道具を使います。
 裁縫道具の注文を希望される方は,後日配布する注文袋に代金を入れて,担任へ提出してください。
 家にあるものは,買われなくて大丈夫です。
 見本は23日(土)参観日に,5年生の廊下に展示しておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】 1年生の給食準備

4月15日(金)

 6年生は,給食時間になると1年生の給食準備のために,1年生教室に向かいます。大おかずや小おかず,ご飯をお椀によそい,いい姿勢で待つ1年生の子どもたちに配ります。
 早く,丁寧に。
 おなかをすかせた1年生のために,最高学年として素早く準備をしています。1年生が給食準備ができるようになるまで,あと1ヶ月くらいお手伝いをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【サクラ】 顔合わせ会

 4月15日(金)

 サクラ学級4クラス合同で,顔合わせ会をしました。

 自己紹介をしたあとに,じゃんけんゲーム,おちたおちたゲームをしました。
 子どもたちは,先生が出したカードに合わせて,身体を動かして楽しんでいました。

 来週は,入学・入級おめでとう会があります。
 5・6年生は,司会やはじめの言葉などの仕事もあります。
 入学・入級した友達が楽しめるように,しっかり準備していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(水)

 図画工作科「心のもよう」で、自分の気持ちを絵の具で表現する学習をしました。
 歯ブラシや手,ストローなどを使って,色の付け方を工夫しました。
 同じ「楽しい」という感情でも,人によって違う作品が出来ていました。

【2年生】 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(月)

 2年生の学年集会を行いました。
 今年の学年にかかわる先生の紹介や,サクラ学級で学習をしている友達について話を聞きました。
 
 2年生の学年目標は「かがやき」です。
 1年生でできるようになったことや教えてもらったことを生かして,さらにパワーアップして一人一人が輝くことを目指します。
 
 学年集会では,目指す2年生の姿をみんなで確認し,頑張る気持ちをもちました。
 1年間,みんなで成長していきます。

6年生 理科開き

画像1 画像1
 4月13日(水)

 理科の学習が始まりました。理科の専科は堀田先生です。
 堀田先生の自己紹介を聞き,理科で大切な3つのことを学習しました。

1 かしこくなる
2 人を大切にする
3 間違えたら「しまった」と思う
 
〇 人を大切にするということは,「トイレのスリッパをそろえること」や「ドアを閉めるときには,誰かいないか体を向けて確認してから閉めること」などに表れること
〇 間違えたら「しまった」と思うこととは,間違えることはあるけれど,なぜ間違えたのかを考えることでいろいろな考えが増えること
など,堀田先生が話をしました。
 これから実験,観察,観察などたくさんのことをするので,子どもたちは理科の授業が楽しみになっているように見えました。

【6年生】 学年集会

4月12日(火)
 
 6年生学年集会を行いました。

 中本先生はサクラ学級の友達との過ごし方について話をしました。

 角田先生は,6年生としての立ち振る舞いについて話をしました。
  〇あいさつ
  〇聞くときの姿勢
 どちらも相手のことを考えて行うことが大切だということが分かりました。
 
 長濱先生は,最高学年として動き始めたことについて話をしました。
  〇入学式の準備
  〇1年生教室の掃除
 6年生が掃除や飾りつけをした教室に1年生が気持ちよく入れたことを聞きました。
 他にも,6年生が人から聞いたことを素直にできることがすばらしい!という話を聞きました。
 
 常安先生は,
 〇6年生としてどんな人になりたいか
 〇どんな学校にしたいか,そのためにはどんなことをしたらいいのか
を,一人ひとり考えました。
 子どもたちは学校の最高学年として,よりより学校を作っていけるようにいろいろな思いをプリントに書いていました。できることをどんどん実行してほしいです。大きな成長を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学年開き

画像1 画像1
 4月11日(月)

 学年開きをしました。

 5年生として頑張って欲しいこと,やらなければならないことの確認をしました。
 学校のサブリーダーとして,一日一日を大切に過ごしてほしいです。
 みんなで頑張りましょう。

【6年生】入学式準備

4月7日(木)

 明日,入学式が行われます。6年生が今日,体育館と1年生の教室で会場準備を行いました。きれいに床を拭き,1年生や保護者の方々にとって,最高の入学式となるように,準備をしました。真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】学年開き

 4月7日(木)

 本日は就任式,始業式が行われました。6年生は,教室で新しい先生が誰だろうか,気になっていたようです。ですが,式のときもそうですが,式が始まる前から静かにいい姿勢で待っており,最高学年としての自覚が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【入学式の後】

4月8日(金)

 入学式の後,新1年生の子どもたちは,教室で担任の先生の話を聞いたり,桜の木の下で学級写真を撮ったりしました。先生の顔を見て話を聞き,写真のときはかわいらしい笑顔を見せていました。

 本日はお子様のご入学,誠におめでとうございます。本日,入学式でドキドキしたなか,がんばったお子様をおうちでたくさん褒めてあげてください。

 次は,月曜日の登校ですね。教員一同,元気に登校してくることを心待ちにしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171