最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:102
総数:128358

サクラ 「お手紙」の劇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日 サクラ学級では,国語の時間に「お手紙」の劇をしました。

どの役もとても上手でした。

劇の後 音読をすると 役になりきった音読ができるようになっていました。

6年生 小学校生活最後の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(土),降り注ぐ日差しの中,6年生たちは小学校生活最後の運動会に,競技表現,そして運営に全力で取り組みました。
 「一生懸命な姿は人を感動させる」ことを子どもたちは感じられたのではないかと思います。
 騎馬戦,徒競走,そして,組体操・・・。
 日々の練習の成果を本番でしっかりと見せてくれた子どもたちの姿はとても輝いており,運動会は感動に包まれたのではないでしょうか。
 6年生,よくやった!!!

2年生 新体力テスト!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日
 6月12日に新体力テストを行いました。5年生のお姉さん,お兄さんに手伝ってもらいながら,しっかりと記録を測ることができました。結果を元に今後の体力づくりに生かしていきます。

2年生 町探検!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日
 6月11日と14日に生活科の授業で町探検を行いました。同じ校区内ですが,子どもによっては,初めて通る場所,初めて見る建物も多かったようです。学校に帰ってからは,自分達が発見したものを発表しあい,地図に貼っていく学習を行いました。

5年生 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日,5年生がプール清掃をしました。小雨が降る中でしたが,どの学年も気持ちよくプールに入れるように一生懸命に掃除をしました。高学年として,立派な姿でした。

1年生 すなやつちとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月12日,図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習で,砂場遊びをしました。スコップやバケツを使ったり,砂場に水を流したりして,砂の感触や形作りを楽しみました。
 大きな山や湖,どろだんごやアイスクリーム等を友達と協力して作って楽しむ子が多く見られました。
 砂の感触を問うと,「ぬれているとかたいしつめたい」,「かわいているとさらさらしていてきもちいい」等の感想をもっていました。
 友達と道具を譲り合って使い,使った物を元の場所にきちんと片付けることもでき,きまりを守って楽しく遊びました。

1年生 おいしい給食の秘密,分かったよ!

画像1 画像1
 1年生は,6月11・12日の2日間で八幡小学校栄養教諭の室先生をお迎えして,「食育授業」を行いました。
 観音西小学校には給食を作る場所がないことは知っている1年生。しかし,自分たちの食べている給食がどのように作られているのかや,どのような人たちが給食を作ることに関わっているかについては知りません。室先生と一緒に学習を進めました。
学習の最後には,給食センターでは9000人分の給食を70人の人で作っていることや,家にはないほど大きい鍋を使ってたくさんたくさん給食を作っている等のことが分かりました。 
 入学して2か月が経ち,完食をする日も増えた1年生です。食育授業を通して,給食に関わる方への感謝の気持ちをもつことができました。
画像2 画像2

1年生 しっかり体を使って,新体力テスト

画像1 画像1
 6月12日,1年生は縦割り班の6年生と一緒に新体力テストに取り組みました。6年生や先生方にそれぞれの種目のこつを教えてもらったり,記録を手伝ってもらったりしながら,5種目の記録を測定しました。
 それぞれの種目には,筋肉の持久力を調べるものや,素早さを調べるもの等の意味があります。今日はいろいろな体の動かし方を知り,体を使うよい機会となりました。体育科の学習でも体をたくさん動かしていこうと思います。ずっと1年生をお世話し,手伝ってくれた6年生のお兄さん,お姉さん,ありがとうございました。

当たり前のことを当たり前に

 五日市観音西小学校で校長三年目を迎えました本計正彦です。
 昨年度より学校教育目標を「高い志をもち 自ら学ぶ 子どもの育成」に刷新し,子ども達には「大きな夢をもち,それに向かって自分から学ぶ子どもになってほしい」と伝えてきました。
 夢を掴むためには,大きなことではなく,まず目の前の「当たり前」のことを「当たり前」にする「凡事徹底」が大切であると考え,『観西っ子の「あたりまえ」十二か条』を掲げ,ほぼ毎回の学校朝会でこれについての話を重ねてきました。
 本年度はこの十二か条の中から,さらに四つを抜粋し「お・も・か・じ いっぱ〜い!」の合言葉のもと,四本柱を重点目標に取組をすすめていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日,今日の天気は晴。先週の金曜日は,大雨洪水警報発令のためお休みになったので,3日ぶりの登校になりました。
 前日の木曜日には,大雨による土砂災害を想定した避難訓練を行ったばかりです。放送や先生の指示を最後まで聞き,黙って安全に速やかに行動ができるようにすることが目的です。子どもたちは,「お・は・し・も」を守って最上階に移動し,上学年が下学年を優先させる姿も見られました。命を守るために,自分たちにできることは何かを,それぞれが考える機会にしていきます。

サクラ 6月 誕生日会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日 サクラ学級では,6月の誕生日会をしました。

 楽しいゲームをしたり,プレゼントをもらったりしました。ローソクは一息で消しました。
 
 誕生日おめでとう!!

自分の身を守る!土砂災害避難訓練 1年生

画像1 画像1
 6月6日,朝の読書タイムの途中に緊急放送がかかりました。
 1年生にとって2度目の避難訓練でした。
 日頃から,給食時間の給食放送や,放送がかかったときには静かに聞くことができるようになってきていますが,今日の放送は大きなサイレンが鳴り,少しびっくりしていた人もいました。
 サイレンの後に「避難開始」の合図で急いで並び,黙って移動を始め,4階の音楽室へ避難しました。避難訓練の終わった後もしゃべらず静かに教室に帰ることができました。
 教室では,広島の土砂災害のことや,大雨のときに出される危険度を知らせる情報について知り,身を守るために落ち着いて高いところへ避難することが大切だと分かりました。家でもどんなところに避難したらよいか,話し合ってみてください。

4年生 観西ソーラン2019

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日 運動会。
4年生は2年連続ソーラン節でした。練習からとてもよく頑張りました。
いかがだったでしょうが?
さあ,来年は組体操です!

3年生 大好き!観西タウン!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日(木)
 総合的な学習の時間・社会科の学習を兼ねて,町探検をしました。倉重コース,観音台コースの2グループに分かれて,土地の様子や使われ方,交通の様子などを調べました。今まで当たり前だと思っていた町の様子を視点を変えて見ることで,一段と自分たちの町に愛着がわいたようです。たくさん白地図に気づきを書き込むことができました。

4年生 「わたしたちのくらしをささえるごみのしょり」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日,「わたしたちのくらしをささえるごみのしょり」の学習でごみの処理についての学習をしています。分別について学び,教室のごみを調べてみると自分たちは分別ができていないことに気付きました。これからごみの処理についての学習を深めていきます。

3年生 がんばったよ!運動会!

6月1日(土)
  初めてのカーブに挑戦した徒競走「GO!GO!GO!」
  膝を曲げ,腰を低くして,精一杯声を出して踊った
                「観西ソーラン2019」
  みんなで声をかけ協力した「観西タイフーン」

一生懸命がんばる姿はとてもかっこよかったです!
充実感いっぱいの笑顔でやり遂げることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日
 天候にも恵まれ,これまで練習してきた表現,競技を力いっぱい行うことができました!競技以外の場面でも,自分達の組を精一杯応援することができました!子どもたちが全力でがんばり,とても良い笑顔の見られた一日になりました。

6月になりました!

 6月4日,運動会代休明けの火曜日,運動会で力を出し切った子どもたちは,今日も元気に登校しました。
 学校朝会では,運動会を通して体を鍛えることができたので,今日からはさらに「心」と「頭」も鍛えましょう,と校長先生の話を聞きました。
 早速,授業中のよい姿勢から頑張る姿が見られます。掃除も,自分の担当の仕事に黙々と取り組んでいます。心待ちにしていたお昼のお弁当も,みんなで仲良く食べることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水上安全法講習会

 6月4日,日本赤十字社から講師の先生を招き,保護者と教職員を対象にした水上安全法講習会が行われました。
 心肺蘇生やAEDの使い方を中心に,「知っていることとできることは違う」と,理論だけではなく,とっさの時に体が動くようにと,一人一人が実技を通して安全法を学びました。
 事故が起こらないよう最善を尽くしつつ,今日学んだことを全員が共有し,児童の安全確保に努めます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サクラ さつまいもの苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日 サクラ学級では,さつまいもの苗植えをしました。

 夏野菜が元気に育っているのでさつまいもも楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171