最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:69
総数:126909

サクラ 田植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日サクラ学級では,田植えをしました。

 しろかきをして,柔らかくなった田んぼに,苗を丁寧に植えました。みんな楽しそうに植えました。

 しろかきに続き,貴重な体験ができました。

運動会全体練習

 5月29日,今日の1時間目は運動会の全体練習です。開会式や観西太鼓の練習を全校で行います。入場行進では開始のタイミングや入場の仕方,開会式では体の向きを中心に動きを確認しました。続いて,先日体育朝会で練習したラジオ体操です。手や足をしっかり伸ばすことに気を付けて練習しました。
 後半は,観西太鼓です。今までは各教室で練習してきましたが,今日は,5年生の太鼓に合わせてみんなでそろって踊ってみます。全員で,最後の「ヤーッ」の掛け声が決まると気持ちもひとつになりました。
 明日の全体練習も頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて〜リレー練習

 5月29日,今日はリレー練習の最終日です。運動会最後のプログラムを飾る紅白選手リレー。3年生から6年生の選抜選手が出場します。バトンの受け渡しを中心に,毎日練習を重ねてきました。勝っても負けても悔いのない頑張りを見せています。
 最後まで真剣に走り抜く勇姿にご期待ください!

画像1 画像1 画像2 画像2

雨の一日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月28日,今日は久しぶりに雨降りの一日です。運動会の競技や演技の練習は,ひと休みですが,体育委員会や応援団は大休憩や昼休憩をつかって,全体練習に向けての打ち合わせや応援の練習をしています。
 運動会をしっかり支える5,6年生です。

運動会に向けて〜応援団

 5月28日,今日も休み時間に応援団の声が響きます。5,6年生赤白各24名で構成された応援団は,大休憩,昼休憩を使って毎日一生懸命に練習を続けています。コールや「ゴーゴーゴー」に合わせたダンス等,応援合戦に向けて自分たちでアイデアを出し合いました。   
 きっと,当日は運動会を盛り上げる応援団の活躍が見られるでしょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「自分たちでやります! その1〜給食当番」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月28日
 先週から,1年生も給食当番を始めました。4月からこれまでは,6年生のお兄さん・お姉さんに配膳をしてもらっていましたが,自分たちで給食着に着替えて配膳室まで給食を取りに行くようになりました。こぼさないように気を付けて運んだり,6年生や先生に手伝ってもらいながら食器に注いだりする仕事をしています。利き手がどちらかを考えて箸を置いている人もいました。一生懸命働く給食当番を待つ人も座ってじっと待っています。来週からは6年生の手伝いはありません。自分たちでできるようにこれからも頑張ります。

サクラ しろかき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月28日サクラ学級の児童がしろかきをしました。

 職員室の前に校長先生が田んぼをつくってくださいました。その田んぼに子ども達が裸足で入りふみこみました。子ども達は,大喜びでした。なかなかできない体験ができました。

4年生 校外学習「中工場」

 5月23日,社会科「わたしたちのくらしをささえるごみのしょり」の学習で,中区のごみ処理施設「広島市環境局中工場」に見学に行きました。
 バスが工場前に着くと,まずその施設の大きさに「わあ」と驚きの声があがりました。施設に入り,映像を使った説明を受けたあと,いよいよ工場内の見学です。子どもたちは,ごみが大きなクレーンで持ち上げられる様子にくぎ付けです。見学メモにも聞いたことや見たことがぎっしりと書き込まれています。学校だけでは学べない貴重な体験をすることができました。
 学んだことをこれからしっかり社会科新聞にまとめていきます!

画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けて

 5月27日,運動会まで最後の1週間となりました。
 1,2年生の団体演技は,「かんにし2019」です。一人一人が「ヒーロー」になってかっこよくポーズを決めています。
 3,4年生は合同で,民舞「観西ソーラン2019」を踊ります。「どっこいしょ」「ソーラン」と元気いっぱいの掛け声が響いています。
 5,6年生の組体操は,仲間と協力してより美しい演技を目指し取り組んでいます。
 運動会当日,本番での子どもたちの演技にどうぞ御期待ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 運動会の合同練習!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日
 運動会が来週に迫り,練習にも気合が入ります!今日は,1,2年生合同で表現のダンスの練習を行いました。暑さに負けず,水分補給をしっかりしながらがんばっています!

観西太鼓タイム

 5月20日,運動会で行う全体演技「観西太鼓」の練習が始まりました。体育委員さんが,1,2年生とサクラ学級に朝の時間に教えに来てくれます。ビデオと体育委員さんの手本をしっかり見た後,次は自分でも真似をして体を動かしてみました。覚えられるように,練習を繰り返してがんばります!
画像1 画像1 画像2 画像2

体育朝会

画像1 画像1
 5月21日,体育朝会がありました。今日の体育朝会は,運動会に向けてラジオ体操の練習です。ポイントを教えてもらった後,全員でラジオ体操をしました。運動会に向けての意気込みが伝わる準備体操になりました。

観西太鼓 2

 5月22日,朝の時間の練習は今日が2回目です。時間になると,構えて準備する姿が見られました。2年生以上の子どもたちは,昨年度までの踊りを思い出してきたようです。
 大休憩には,5年生の有志児童が集まって,太鼓をたたく練習です。本番で,自信をもって発表できるように,練習にも気合が入っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

アサガオを植えて13日目。すくすくと成長中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月20日,アサガオのたねを植えて約2週間が経ちました。雨が降る前にみんなで芽の様子を観察することにしました。毎日水やりを頑張っていたので元気な芽がいくつも出ています。色やさわってみた感じ,葉の形などをよく観察して絵にかきました。
 観察をした後,午後からたくさん雨が降りました。明日は昨日と比べてどんな風に成長するでしょうか?毎日の成長が楽しみです。

2年生 音楽科「小さなはたけ」

 5月16日,今日の音楽科「小さなはたけ」での学習のめあては,「お花のようすを声やみぶりであらわそう」です。
 小さな畑や大きな畑はいろいろな歌い方やみぶりで上手に歌えたので,次は自分たちで考えたオリジナルの畑を作って花を咲かせることにしました。5分間の作戦会議の後には,「スイカの畑」「おかしの畑」「星の畑」「かわいい畑」「虹の畑」… いろいろなアイデアが出てきます。最後に,グループごとに発表をしました。
 みんなの工夫で素敵な花がたくさん咲きました。

画像1 画像1 画像2 画像2

芽が出てきたよ!

 5月17日,今日も忘れず朝から水やりに向かう子どもたちの姿が見られます。
 毎日続けた愛情たっぷりの水やりのおかげで,アサガオやホウセンカの芽が出てきました。ミニトマトやピーマンも元気に育っています。植物を大切に想って水をやる子どもたちの顔は,とても優しい表情をしています。
 ぐんぐん育ってきれいな花や実ができるのが楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 野菜の苗を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日
 生活科の授業でミニトマトとピーマンの苗を鉢に植えました。一人一人が毎日水やりをし,大切に育てていきます。今年は,2年生の畑にナス,キュウリ,枝豆,トウモロコシも植えています。こちらも子どもたちが役割分担して大切に育てていきます。大きく育ちますように!

ダンスの練習を始めました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月14日,運動会に向けて1・2年生合同の体育科練習を始めました。観音西小学校の1・2年生で力を合わせて練習に取り組み,運動会ではダンスを披露します。準備体操にラジオ体操で体をほぐして,先生のお手本をよく見て楽しく踊りました。練習の1回目でしたが,今日は1曲目の1番の踊りを全部踊り切りました。大きく体を動かして,明日も練習を頑張ります。
 

サクラ 夏野菜苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月14日 サクラ学級では,夏野菜の苗植えをしました。ナス・ピーマン・とうもろこし・枝豆・オクラ・トマト・きゅうりとたくさんの種類を植えました。これから大事に育てていきます。

初めての運動会に向けて・・・!

画像1 画像1
 5月13日,1年生で合同の体育科を行いました。今日は,どんな種目があるのかや,みんなで頑張ることを確認し,並び方やラジオ体操の練習をしました。今日でラジオ体操の練習は3回目です。少しずつ上手になってきました。明日からはダンスの練習が始まります。初めての運動会に向けて,なかよくみんなで練習を頑張ります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171