最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:69
総数:126877

4年生 四角形を調べよう

画像1 画像1
7月11日(水)
 算数科「四角形を調べよう」の学習で,いろいろな四角形の対角線の特徴を調べました。今まで学習した四角形の対角線がどのように交わっているかを表にまとめます。垂直で交わっていたり,同じ長さになっていたりと四角形ごとに違いがありました。

4年生 「ひょうしとせんりつ」

画像1 画像1
7月11日(水)
 音楽科の学習で,「ハローサミング」を演奏しました。伴奏のリズムに合わせて,リコーダーを演奏します。吹く音階も少しづつ増えてきたので練習をがんばります。

保健室 あつさにまけない

画像1 画像1
7月11日(水)
 保健室前の掲示板です。暑さに負けないポイントを短冊にまとめました。
ぜひご覧ください。

6年生 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日 今日は永井さんをお招きし,戦争についてのお話を聴かせて頂きました。戦争や原子爆弾の恐ろしさを改めて知ることができました。未来の担い手として,過ちを繰り返さないために自分達にできることについて考えました。

サクラ学級 七夕飾り作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月10日(火)
 今日は先週できなかった七夕飾り作りをしました。短冊に思い思いの願いを書き,折り紙で竹を飾っていきました。みんなの願いが叶いますように!

1年生 すなやつちとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2
造形砂場で,砂場遊びをしました。裸足になって,砂場に入ったとたん,「きゃ〜きもちい〜!」とスイッチON!手で砂を掘って川を作ったり,山を作ってトンネルを作ったり・・・はじめはそれぞれで楽しんでいた子どもたちも,最後には全部つながり大作ができていました。砂や土の感触をしっかり感じて,想像力豊かに遊べました。

2年生 作ったうちわで光のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の「光のプレゼント」で作ったうちわを使って,光を透かしてみました。
「白い服にもうつるよ!」
「友だちのうちわと重ねると,もっと面白くなる」
など,色々な発見をしていました。
お家に持ち帰りますので,一緒に見てください。

サクラ学級 折りづる集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(火)
 平和への祈りをこめてつるを折ります。慣れない手つきながら,一生懸命折ることができました。

サクラ学級 劇 おおきなかぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月5日 7人全員で「おおきなかぶ」の劇をしました。4年生の二人がアドバイスをしてくれたり実際にやってくれたりして,とてもいい劇になりました。

6年生 折り鶴集会

画像1 画像1
7月3日 今日は折り鶴集会でした。下級生に鶴の折り方を丁寧に教えてあげることができました。8月6日向けて,平和について考えることができました。

サクラ学級 紙人形劇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月3日 「おおきなかぶ」の紙人形劇をしました。かぶを抜く手伝いをしてもら時の言葉をそれぞれが考えて言いました。楽しい会話になりました。
 

5年生 折りづる集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日(火)の5時間目に,折りづる集会がありました。1〜6年生の縦割りグループで,平和への思いをこめて,折りづるを折りました。高学年になったので,教えられる立場から低学年に教える立場になり,丁寧に折り方を教えていました。全校児童で「折りづる」を歌う時には,大きな声で歌うことができ,高学年としての手本となる姿を見せることができました。

6年生 心の参観日

画像1 画像1
6月26日 今日は広島市電子メディアインストラクターの谷村さんから,携帯電話のマナーやSNSの怖さについて教えて頂きました。
子ども達は真剣に話しを聞き,これから「どんなことに気をつけていかなければならないか」について考えることができました。

サクラ学級 ゲーム大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月29日 雨のためサクラプールが中止になりました。そのかわりにみんなが仲良くなるためのゲームをしました。妖怪将棋・クッション投げ・風船バレー・ころころテニス どれも楽しかったです。

サクラ学級 キューリを食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月29日 サクラの畑で育ったキューリを食べました。きれいに洗った,後包丁で切って食べました。とってもおいしかったです。

サクラ学級 体つくりの時間!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(金)
 サクラ学級では,自立活動の一環として,体力の向上や色々な動きができるようになるための練習をしています。音楽や掛け声に合わせて楽しく身体を動かしています!

4年生 電気のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日木曜日
 理科の学習でモーターカーを使って実験をしました。
電池の並び方をかえるとモーターの回り方が変わります。電池の数が増えるとどんどん速くなるのでびっくりしました!

4年生 絵の具でゆめもよう

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日金曜日
 図画工作科で「絵の具でゆめもよう」の学習をしました。
 いろいろな道具を使って画用紙に模様を描きます。出来た模様がいったい何になるのでしょうか。

5年生 図工「心の形」

 5年生は、6月26日と29日に図画工作科で粘土を使って活動しました。自分の経験したことでうれしかったことや思ったことなど感じたことを立体に表しました。 上:マツダスタジアムに行ってうれしかった時の気持ち。 中:2つのうち1つを選ばなければならない時の気持ち。 下:本を読んだり歌を聞いたりする時のうれしい気持ち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 「理科の勉強で」

画像1 画像1
6月26日(火)

 理科で「風とゴムのはたらき」の学習をしています。ほかけ車やゴム車でいっぱい遊んで,その遊びの中から、たくさん課題を見つけることができました。そして、その課題に対して,予想を立て実験をして分かったことをまとめています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171