最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:69
総数:126894

5年生 ごはんとみそしるの調理実習

 11月,1組は6日に,2組は7日に調理実習を行いました。今回はご飯を炊いて,みそ汁を作りました。みそ汁は煮干しからだしをとり、大根や油揚げの具を入れました。ご飯は手早くとぎ、火加減に気を付けて炊きました。透明の鍋でご飯が炊ける様子をよく見ることができました。おいしくできて、満足のいく調理ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「もっとなかよし町たんけん」  圓明寺に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(火)に,町たんけんで圓明寺に行きました。お寺では住職の菅梅さんから,地域やお寺の歴史,本堂にある仏像などについてお話を聞きました。子どもたちは貴重な仏像を間近に見て,六本も手があることに驚いていました。
 町と繋がりのあるお寺を見学して,自分達の町に親しみをもつことができました。

1年生 おひさまレンジャー

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(土)1年生にとって初めての観西フェスティバルでした。
たくさん練習したおひさまレンジャー!大きな声でしっかり発表できました♪
他の学年の発表にも、「すごい・・・」「わぁ〜」と反応しながら一生懸命聴いていました。
午後からのバザーもとても楽しくまわることができました。6年生、お世話になりました。

1年生 体力つくりチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日 体力つくりチャレンジをしました。体育委員会のお兄さんお姉さんの応援をうけながら、腕の力でロープにつかまってぶら下がりました。30秒間頑張って、スタンプをもらいました♪

サクラショップ

画像1 画像1
10月27日の午後サクラショップを開店しました。飾り・値札・ポップ・看板・案内表示・商品をみんなで準備をしました。1時に開店するとたくさんのお客さんが来てくださいました。お店の営業もみんなでがんばりました。1時間の営業予定でしたが45分で完売し閉店しました。お店に来てくださった方ありがとうございました。

6年生 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9月28日 今日は英語の授業で,アルファベットの復習をしました。
教科書から英単語を探しだし,自分達で英語のしりとりを作る活動などを通して,苦手な児童も多いアルファベットの小文字について親しむことができました。

5年生 PTC・親子お好み焼き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(火)にPTCがありました。お好み焼きの作り方をオタフクソースの方に教えていただきました。グループごとにお家の方に手伝ってもらいながらお好み焼きを作りました。ひっくり返すときはドキドキしていましたが、上手にできて、みんなでおいしくいただきました。お家でも作ってみたいと思う活動になりました。

5年生 ミシンに挑戦!

 5年生は,9月の終わりから家庭科の学習でミシンの学習をしていました。これまでは手縫いだったので,初めてのミシンの操作に慣れずにいました。練習を重ねると,糸のかけ方が分かり,直線縫いもできるようになりました。できあがったランチョンマットは早速給食で使っています。「自分で作ったものだから大事にしたい」「ランチョンマットがあると食事もおいしく感じる」など,自分で作ったランチョンマットで食事をすることでこれまでに味わったことのない喜びを感じている5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラ 読み聞かせボランティア

画像1 画像1
 10月12日朝,読み聞かせボランティアによる読み聞かせがありました。楽しい本を読んでくださり,みんな真剣に聞いていました。

サクラ ショップ準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4・5日の1時間目にサクラ学級が観西フェスティバルで出すお店の準備をしました。商品のマグデコ(マグネットデコレーション・紙粘土の飾りに磁石をつけた物)を作ったり10円の値札を作ったりしました。

サクラ 運動を楽しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日サクラ学級で行っているボール運動の様子を五日市観音中学校区の先生に観てもらいました。投げたり取ったりのゲームを楽しく行いました。

サクラ 9月誕生日会

画像1 画像1
 9月20日に9月生まれのお友達の誕生日会をしました。お楽しみのゲームは、どんぐり(クッション投げ)をしました。とっても楽しかったです。お誕生日のお友達おめでとう!!

サクラ 音読劇

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月14日「名前を見てちょうだい」 9月21日「およげないりすさん」の音読劇をしました。役になりきってすることができました。劇をすることで登場人物の気持ちを考えることができました。

6年生 保健

画像1 画像1 画像2 画像2
9月19日 今日は栄養教諭の室先生に来ていただき,病気の予防についてお話をしていただきました。
糖分や脂肪分,栄養分の1日の摂取目安量や,ファーストフードと給食の糖分や脂肪分にはどれだけ差があるのか,実物を見て知ることができました。
生活習慣病にならないために,これからどのように食べていくか考えることができました。

5年生 水質調査・カヌー体験

9月7日金曜日に太田川流域振興交流事業として、湯来町の水内川へ行きました。水内川で網を使って水生生物をとり、観察をしました。生物の種類から、川の水がきれいなことが分かりました。また、カヌーの乗り方やこぎ方を教えてもらい、カヌーの体験もしました。川での活動を楽しみ、自然に触れ、自然環境保護の大切さについて学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 山のぼりカメさんしたよ

画像1 画像1
 9月14日,生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」で作った,山のぼりカメさんで遊びました。他にもパッチンがえるをより大きく動くように工夫をしながら作ったり,動かしたりしていました。
 作ったおもちゃを使って友だちと一緒に遊びました。

サクラ学級 大根の種を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月14日(金)
 サクラの畑に今度は大根の種を植えました。一人10粒ずつ植えています。元気に育ちますように!

6年生 着依永

画像1 画像1 画像2 画像2
9月11日 今日は水難学会から大宮先生に来ていただき,着依永を行いました。
川に落ちたら「浮いて待て」が大事だということを学びました。
実際にペットボトルを使って5分間浮いて待つことも体験しました。
水の事故に遭遇した時には,自分や周りの人の安全を守る方法について学習することができました。

サクラ 外食学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月12日 サクラ学級は,給食を止めて外食学習をしました。バスで観音台を下りてハンバーガーを食べに行きました。一人ひとりバス代を払ったりハンバーガーの注文をしたりしました。とってもおいしかったです。

むしをさがそう

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日 生活科の学習で,坪井公園へ虫探しに行きました。
雨上がりの公園にはバッタやコオロギ,トンボがたくさんいました。
子どもたちはとっても楽しそうに探しては,「みつけたよ〜」「こっちきて〜」と友だちと協力して虫かごに入れていました。捕まえた虫たちは教室で一週間くらいお世話します。これから虫たちが過ごしやすいように,かごの中を準備していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171