最新更新日:2024/05/10
本日:count up107
昨日:164
総数:322330
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

5年生 わたしのヒーローロボットを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 外国語科の学習の様子です。

 自分の考えた「ヒーローロボット」を作り、その説明を英語でするという学習です。

 かわいいロボット、強いロボット、おもしろいロボットなど、それぞれが個性的なロボットを考え紹介していきました。

生徒指導アドバイザー来校(5年生の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島市教育委員会生徒指導課から、生徒指導アドバイザーの先生に来ていただきました。

 先生方には、いじめ防止や不登校に関する指導助言をいただいたり、教室を回って授業観察をしていただき、児童の様子や環境整備についてアドバイスをいただいたりしています。

 今日も各教室を回り、様々なアドバイスをいただきました。

 今後の本校教育、特に生徒指導関係に生かしていきたいと思います。

 写真は5年生の授業の様子です。

5年生 もののとけかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学習の様子です。

 タブレットを使って、理科「もののとけかた」の学習クイズを楽しんでいました。

 次々と出る問題に答えると正誤がわかり、クラスの中での順位が即座に表示されるので、子供たちは大きな歓声をあげて盛り上がっていました。

6年生を送る会(5年生からのメッセージ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、各クラス漢字一文字で感謝の気持ちを伝えました。

 翼・希・桜…それぞれの意味を込めた感謝の言葉です。

 また、リコーダーでは「威風堂々」を演奏しました。
 卒業式をイメージさせる曲で、大変感動しました。

5年生 そうじ頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、職員室・校長室前の廊下と正面玄関の掃除担当です。

 開放廊下であることから、毎日のようにほこり・砂まみれになる場所なのですが、毎日毎日しっかり掃いて、しっかり拭いてくれています。
 ありがとうね、5年生さん!

5年生 「6年生を送る会」に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、来週の6年生を送る会に向けて体育館で練習を行いました。

 6年生の良さ、リーダーとしての資質をしっかりと受け継いでいく態度を見せようと、真剣に練習に励んでいました。頼もしいです。

5年生 ほり進めて、刷り重ねて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生図画工作科の学習の様子です。

 数時間かけて取り組んできた版画も、やっと完成です。

 今日は何人もの児童が色をつけて刷っていました。

5年生 お話宅急便

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生にも、本の読み聞かせ「お話宅急便」がありました。

 絵本の読み聞かせを静かに聞いていた5年生です。

 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。

5年生 ALTの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、城山中学校のALT(外国語指導助手)の先生に来ていただき、外国語の学習を行いました。

 冬の楽しみを聞いて、それを答えるという場面でした。

 ALTの先生の本場の英語、アメリカンリアクションに触れて、楽しく学習していました。

5年生 参観日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生、昨日の参観日の様子です。

 5年生は「身近な人に感謝の気持ちを伝えよう」というテーマで、感謝の気持ちを漢字一文字に表しスピーチをしました。

 一生懸命気持ちを話しました。

5年生 ほり進めて、刷り重ねて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 図画工作科の学習の様子です。

 多色版画は、彫刻が終わりいよいよ色をつけて刷っていく段階に入った子供もいます。

 最後まで集中して頑張ってほしいですね。

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 算数科の授業の様子です。

 どちらが足が速いといえるか、という問いに、1秒あたりに進む距離を求めて比べていました。

 静かに集中して学習に取り組んでいます。

いじめ対策推進教諭・生徒指導アドバイザー来校(5年生の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市教育委員会生徒指導課から、いじめ対策推進教諭と生徒指導アドバイザーの先生に来ていただきました。

 先生方には、いじめ防止や不登校に関する指導助言をいただいたり、教室を回って授業観察をしていただき、児童の様子や環境整備についてアドバイスをいただいたりしています。

 今日も各教室を回り、様々なアドバイスをいただきました。

 今後の本校教育、特に生徒指導関係に生かしていきたいと思います。

5年生 ほり進めて、刷り重ねて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 図画工作科の学習の様子です。

 難しかった多色版画の下書きも終わり、いよいよ彫刻刀でほり進めていく時間です。

 これもまた根気のいる作業です。集中して取り組んでいた5年生です。

5年生 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 平和学習の様子です。

 長年、様々なところで平和学習の講師をされている寺川先生をお招きして、平和学習を行いました。

 被爆当時の様子やその他の被害について等、ご自身の経験ともからめながらお話ししてくださいました。

 「焼けてしまった服を見て、焼け跡が血とこげた色のような、年代の古さを物語っているような色で、ここまでこの服を取っていてくださったことに感謝します。私も自分に子供ができたら、この話を伝えていければな、と思いました。」
 児童の感想の一部です。

 しっかりと学んだようです。

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 学習の様子です。教科担任制(交換授業)の授業です。

 1組は理科。人の体を学んだ後に、復習をゲーム形式で楽しみながら取り組みました。

 2組は社会科。1本のニュースを作るために、放送局はどのように情報を集めているかを調べていました。

 3組は図画工作科。多色版画の下書きを、集中してかいていました。

 楽しく、集中して学習していた5年生です。

 

5年生 ご飯とみそしるは食事の基本(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 家庭科「ご飯とみそしるは食事の基本」の学習の様子です。

 米を洗う、炊くところからご飯を作っていきます。

 みそしるは、出汁をとるところからスタートです。
 具材の野菜を切るのも上手くいっています。

 美味しそうなご飯とみそしるができつつあります!

(1組は写真を撮ることができませんでした。すみません。)

5年生 ご飯とみそしるは食事の基本(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 家庭科「ご飯とみそしるは食事の基本」の学習の様子です。

 本時は調理実習です。
 米を洗う、炊くところからご飯を作っていきます。

 みそしるは、出汁をとるところからスタートです。
 具材の野菜を切るのも上手くいっています。

 美味しそうなご飯とみそしるができつつあります!

5年生 交換授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 交換授業の学習の様子です。

 5・6年生は学年内の先生が教科を交換する、教科担任制を進めています。

 1組:理科
 2組:社会科
 3組:図画工作科

 の学習の様子です。

5年生 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生全員で、書き初め会を行いました。

 体育館で「強い決意」という文字を静かに集中して書き上げていました。

 文字の通り、力強く堂々とした書きっぷりでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

外国語活動・外国語科

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000