最新更新日:2024/05/31
本日:count up213
昨日:192
総数:326645
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

4年生 やはた歴史探検めぐり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学場所での様子です。

4年生 やはた歴史探検めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方々・保護者の方々にガイドと見守りをしていただき、八幡の町の歴史を学習しました。

 八幡地区には、史跡がとても多いそうです。
 今回は正楽寺、池田城跡、影面の道、扇免・笛免、胡粉工場跡、八幡川・五日市用水路、みちびき地蔵、八幡村役場跡、公聚館跡、八幡川酒造、原民喜の疎開先、八幡神社を巡り、それぞれの場所の歴史を聞かせていただきました。
 我が町にこんなにたくさんの史跡が残っていることに驚き、各場所で一生懸命メモを取っていた4年生です。
 今後の学習につなげていきます。
 

4年生 とじこめた空気や水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 理科「とじこめた空気や水」の学習の様子です。

 今日はとじこめた水を押すとどうなるか、いわゆる水鉄砲の原理を考える学習でした。
 きれいな青空に向かって、水を噴射しながら、楽しく学習できました。

運動会の様子〜4年生・表現〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生表現「forward」の様子です。

運動会の様子〜4年生・個人走〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生個人走「forth」の様子です。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生運動会練習の様子です。

 いよいよ本番で使う小道具を使っての練習となりました。
 色鮮やかな布が入ると一気に美しく見えます。
 動きの方もしっかりと仕上げていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000