最新更新日:2024/04/28
本日:count up41
昨日:107
総数:320869
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

たこめし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日(火)
〈たこめし なすの肉みそ炒め すまし汁 冷凍みかん 牛乳)

 五日市給食センターオリジナルの炊飯メニュー、「たこめし」でした。
 以前から、この時期にたこめしはありましたが、たことごぼうなどの具を煮て、子どもたちがしょうゆごはんの上に自分で具をかけて食べるたこめしでした。

 今回はたこと調味料をごはんと一緒に炊き込みました。
 
 配膳中も、「これは絶対おいしいごはんだ!」「う〜ん、いいにおい!」という声が上がっていました。
 たこが苦手な人も、これなら食べられるという声も聞きました。

                    *栄養教諭*

さけのマヨネーズ焼き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日(水)
〈バターパン さけのマヨネーズ焼き 粉ふきいも クリームスープ〉

 五日市地区給食センターオリジナルの焼き物の日でした。
 今回は「さけのマヨネーズ焼き」でした。マヨネーズは卵を使っていない「ノンエッグマヨネーズ」を使用し、多くの人が食べられたのではと思います。

 センター担当の日だったので、焼きたての様子も見ることができました。こんがりきれいな焼き色がついていました。しっかり味がついていたので、さけのにおいも気にならなかったです。

                   *栄養教諭*
 
 

デザートはメロン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(火)
〈麦ごはん ひじき佃煮 鶏肉のから揚げ 豆腐汁 メロン〉

 デザートにメロンが出ました。1年に1度のメロン、タカミメロンという品種でした。
 メロンは1玉16等分に切り分けます。
ヘタのところを上下を切り落とし、半分に切り、種を取り除きます。それから等分に切り分けていきます。
 メロンを切り分ける人、メロンを数える人と役割分担をします。大勢の人で手際よくメロンをカット、配缶していきます。

 鶏のから揚げもあり、子どもたちに人気がありました。「メロンがおいしかった」「鶏のから揚げの味が好き」と良い顔で話してくれました。
 
                     *栄養教諭*

温かいものは温かく、冷たいものは冷たく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(木)
〈中華丼 蒸ししゅうまい ミニトマト 牛乳)

 この日は場内(センター内)担当でした。3人の栄養教諭が交代でセンター内で調理の確認等を行っています。
 
 1枚目の写真はミニトマトを数えているところです。約290クラス分のミニトマトを数を間違えないように配っていきます。もちろん、傷みやつぶれなどがないか、しっかり見てくださっています。
 ミニトマトは保冷して届きます。とても甘いミニトマトでした。
 
 中華丼にはたくさんの野菜が入りました。釜に入れたときはキャベツが山盛りでしたが、ふたをしてしばらくするとキャベツはしんなりして、混ぜやすくなっていました。うずら卵を加え、温度確認をし、チンゲン菜を加えて出来上がりです。
 麦ごはんにかけたらちょうどよい味付けに仕上がりました。全部で9釜(約9000人分)の中華丼が順次仕上がっていきます。
 保温がよくきく食缶なので、温かい中華丼が届きます。
 温かいうちに食べてもらいたいです。

                     *栄養教諭*
 
 
 
 

焼き物メニュー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(月)
〈野菜カレーライス タンドリーチキン レモンあえ 牛乳〉

 今日はアグリセンター独自の焼き物メニューの日でした。タンドリーチキンは鶏肉に豆乳、しょうゆ、みりん、塩、カレー粉、おろしにんにくで下味をつけ、焼き物機で焼きました。ほどよく焼き目もついていました。

 職員室で配膳をしていると、給食放送を取りに来た給食委員さんが「あ、いいにおい〜」というほどおいしいそうなにおいが漂いました。

 1年生、2年生の教室に行ってみると、「カレー、おいしい!」「タンドリーチキン、すき!」と口々に感想を言っていました。おかわりも長蛇の列ができたそうです。
 ほとんどのクラスがからっぽでした。
 定番メニューになるといいなと思います。

                   *栄養教諭*
 

ししゃもの米っこ揚げ

画像1 画像1
5月21日(火)
〈麦ごはん じゃがいものそぼろ煮 ししゃもの米っこ揚げ ゆかりあえ 牛乳〉

 ししゃものから揚げは、子どもたちに人気があります。
 今日のししゃもは小麦粉と米粉をまぶして油で揚げました。米粉を混ぜることでカリッと仕上がります。
 
 1年生の教室に行くと、「ししゃも、おいしいよ」「もう食べちゃったよ」「頭から食べたよ」と声をかけてくれます。
 楽しい給食時間でした。

                    *栄養教諭*

独自献立〜豚肉のしょうが焼き〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日(月)
〈麦ごはん 豚肉のしょうが焼き 野菜炒め 中華風コーンスープ 牛乳)

 今年度より、毎月数回取り入れている、焼き物メニューでした。今日は、昨年度、試行しアンケート調査等も行った献立、「豚肉のしょうが焼き」でした。

 前回は少ししょうがが強く効いていて、辛めだったこともあり、今回は調整して調理しました。少し厚めの豚肉を使って焼いたしょうが焼きは、柔らかく仕上がっていました。
 中華風コーンスープは粒のコーンとクリームコーンの両方を使用して作ったスープです。コーンの甘みやうま味が出ていておいしかったです。
 
 最近、残りがちな八幡小の給食でしたが、返ってきた食缶を見てみると、ほとんど残っていませんでした。

                    *栄養教諭*

1年生 「はじめてのきゅうしょく」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日(水)
〈小型リッチパン 中華そば ウインナーと小松菜のソテー
                牛乳〉

 1年生の給食が始まる日に、給食についてお話をしました。給食センターの様子を映像で見たり、大きな器具を実際に見たりしました。

 また、「3つのやくそく」(・手を洗う・あいさつをする・何でも食べてみる)をしました。苦手なものでもひと口味見をしてね、というと、給食時間には「味見したよ。おいしかったよ。」「おかわりたくさんしたよ。」と教えてくれました。
 中には少し食べて、やっぱりあまり好きではないと思ったよという児童もいますが、少しずつ食べられるものが増えていくといいなと思っています。

                   * 栄養教諭 * 

給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日(木)
〈麦ごはん まぐろの竜田揚げ おひたし みそ汁 牛乳〉

 給食が始まりました。初日は子どもたちに人気がある、まぐろの竜田揚げです。
 写真(左)は、下味をつけ、片栗粉をまぶしたまぐろを揚げ物機に投入しているところです。くっつかないようにバラバラっと入れていきます。
 写真(中)は、カラッと揚がってでてきたまぐろです。しょうゆとしょうがの良いにおいがして、おいしそうです。

 新しいクラスでの給食。今年も楽しく食べてほしいです。

                  * 栄養教諭 *
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000