最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:620
総数:323825
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

食育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日(木)の献立
〈ごはん ホキの南部揚げ 青じそあえ 
         ひろしまっこ汁 牛乳〉

 夏休み前、最後の食育の日でした。
 食育の日は、一汁二菜の献立でごはんを主食とし、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせた献立です。
 こう暑くては食べにくいかな…と思うような具だくさんのひろしまっこ汁…でした。凍り豆腐、油揚げ、なす、にんじん、じゃがいも、わかめ、水菜が入ったひろしまっこ汁でした。
 ホキの南部揚げは、解凍したホキに黒いりごまが入った衣(卵なし)を、ていねいに付けて揚げました。カリッとふわっと仕上がっていて、おいしかったようです。

                    *栄養教諭*

2年生 生活科 ミニトマトのひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミニトマトを育てている2年生に、「ミニトマトのひみつ」のお話をしました。
しっかり愛情をそそいで育てたミニトマトが、収穫の時期を迎え、おうちでおいしく食べている話も聞きました。
 トマトの種類やトマトの栄養についても話し、レシピの豆本にメモをしました。
かんたんなレシピを載せています。夏休みにご家庭で、いろいろなトマト料理に挑戦してみると楽しいですね。

                    *栄養教諭*

「きゅうしょくの木」に実がたくさん!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(月)の献立
〈麦ごはん 牛乳 小いわしのから揚げ 
   切干し大根のごま炒め みそ汁〉

 先週まで2週間、食育月間の取り組みがありました。「きゅうしょくの木」に毎日の残食の残り具合により、色違いの実がつきました。
 毎日、給食センターから届く実を、給食委員が放送で紹介し、「きゅうしょくの木」にはっていきます。青い実も少しついていますが、ほとんど、赤かピンクでした。

 今日は1年生の教室で給食を食べました。「小いわしがおいしい!」とか「ごはんは、よくかんだら甘くなるんだよ」とか、たくさんお話ししてくれました。小いわしの骨が気になる人もいましたが、みんなとてもよく食べて、すべてからっぽ!完食でした。

                     *栄養教諭*

4年生 3色わけを思い出そう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は昨年度、食べものを3色(赤・黄・緑)に分ける学習をしました。この、3色わけを覚えているかな?とはてなボックスを使ったクイズをしました。

 紙芝居をしたことや、赤黄緑の働き、どんな食べ物がグループ分けされているか、どのクラスもとてもよく覚えていてくれました。

 その日に食べる給食の材料を、3色に分けてみました。どうしてそのグループだと思ったか、というわけも発表できていて、なるほど、と感心しました。
 一緒に給食もいただき、とても楽しい時間を過ごしました。

 食べることに興味を持ち、楽しいと思ってもらえるとうれしいです。

                     *栄養教諭*

ホキのレモン揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(木)の献立
*麦ごはん 牛乳 ホキのレモン揚げ 
           即席漬け 赤だし*

 ホキは白身のお魚です。お店では見かけることがありませんが、海の深いところに住んでいる全長1メートルくらいの大きな魚です。
 身は淡白な味なので、下味をつけたり、揚げてタレをからめる調理がよく合います。

 下味に塩、こしょうをし、ふわっとさくっと揚げた角切りのホキに、しょうゆ・さとう・みりん・レモン果汁・水を煮立てたタレをからめます。
 甘酸っぱい味がさわやかなレモン揚げ、とてもよく食べていました。

                   *栄養教諭* 
 

郷土食「広島県」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月31日(木)の献立
* もぶりごはん 牛乳 豚汁 冷凍みかん *

 「もぶる」というのは広島弁で「混ぜる」という意味です。今日は、自分で具をごはんにかけて、もぶって(混ぜて)食べるもぶりごはんでした。
 ちくわやちりめん、油揚げ、にんじん、ごぼう、しいたけ、さやいんげんと、具材たっぷりのもぶりごはんの具でした。給食センターではたくさんの量をリズミカルに混ぜている様子がわかります。

 1年生が食べている様子を見に行くと、上手に混ぜて食べていました。かめば良い味が出る食材ばかりです。「おいしい!」という声がたくさん聞こえました。 

                     *栄養教諭*

うま煮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(月)の献立
*麦ごはん 牛乳 うま煮 甘酢あえ*

 今日、給食センターでは、ほとんどの中学校が体育祭の代休ということで、いつもより釜の数を減らしての調理でした。センター内もひろびろとした感じです。

 カラッと晴れていいお天気です。だんだん気温も上がってきたので、子どもたちの食欲はどうでしょうか?残り具合を見てみると、ごはんの残りが目立つかな?という感じです。うま煮は汁気がないので、のどぶとかったでしょうか。じゃがいもがほっくりとして、おいしかったです。甘酢あえはさっぱりしていました。

 今日から給食委員会の残食調べが始まりました。各クラスに行き、呼びかけます。この活動が八幡小学校の残食への意識を高める取り組みの一つだと思います。

                     *栄養教諭*

気持ちを伝える

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日(月)の献立
*麦ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮
       ししゃものこめっこ揚げ 即席漬*

 こどもたちに人気のししゃもですが、今日は米粉と小麦粉を合わせたものをまぶして揚げた「こめっこ揚げ」です。
 即席漬も、だいこんときゅうりがしっかり漬かっていて、食べやすかったです。

 食べきれなかったクラスもありますが、写真のように、きれいに寄せてあると、残りは残念ですが、気持ちが伝わります。

                     *栄養教諭*                    

5月になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さわやかな季節がやってきました。
昨日は行事食「こどもの日」でした。(真ん中の写真)ヒレカツ、添えにキャベツの温野菜、赤だし…そして、小さなかわいらしい柏もちがついていました。
 
 4月の残食率のまとめを掲示しています。4月は学年が上がり、ごはんやおかずの量が増えた学年もあり、やや残りも増えています。毎日の給食放送で給食委員さんが「昨日の残り」をお知らせしています。ひとことコメントもよく考えていて、みんながしっかり食べるように呼びかけてくれています。きっと、もりもり食べてくれることと思います。
            
                   *栄養教諭*

今日も人気メニュー?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日(木)の献立
〈麦ごはん 牛乳 肉じゃが 酢の物〉

 パンの日が水曜日になり、木曜日ですがごはんの日です。クラス配置が変わり、コンテナに取りに行く場所も変わりましたが、わりとスムーズに運搬ができています。

 給食センターで調理の様子を見ました。写真は、肉じゃがに仕上げに入れるさやいんげんをゆでて、冷まして色止めをしているところです。肉じゃがが出来上がった時はとてもきれいな緑色でしたが、保温食缶に入れるためどうしても退色してしまいます。でも、さやいんげん独特の歯ごたえはありました。

 6年生の教室で、給食センターでの様子をパワーポイントにしたものを見てもらいました。センターで肉じゃがを作っていた様子が、肉じゃがを食べながら見ることができるのがいいなあと思ってテスト試行してみました。課題がまだありますが、取り組んでいきたいと思います。
                     *栄養教諭*

給食!始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日(水)の献立
〈バターパン 牛乳 チキンビーンズ 
        ウインナーと小松菜のソテー〉

 今日から給食が始まりました。
 今年度からパンの日が木曜日から水曜日に変わり、パンの会社も変わりました。
 牛乳も今年度から変更になりました。

 教室を回ってみていると、「パンが変わった」「牛乳パックにいろいろ書いてあるよ」「おいしいよ」といろいろな声が聞こえてきました。
 6年生の教室では、配膳図どおりに配ってありました。おかわりに並んでいるクラスもありました。初日のメニューは食べやすい料理だったようです。
 おかずの残りも、とても少なかったです。

 今年もしっかり食べて、元気に過ごしてほしいです。
                  *栄養教諭*
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間行事予定
7/20 4時間授業 13時20分下校
子ども安全の日(教室より)
個人懇談
7/23 4時間授業 12時15分下校
個人懇談
7/24 学校朝会
3時間授業 12時15分下校
個人懇談
7/25 夏休み開始(〜8月28日)
がんばり学習・がんばり水泳
6年がんばりサマー(小中合同サマースクール)
卒業アルバム渡し
プール開放開始
7/26 プール開放
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000