最新更新日:2024/05/17
本日:count up76
昨日:87
総数:324624
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3分間運動(長縄)

3回目の3分間運動(長縄)です。
大休憩には、運良く日が差し、気持ちよく体を動かすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業に向けて

卒業アルバム作成のための写真撮影が行われています。

おそろいの赤Tシャツでの集合写真の撮影現場です。
どんな写真ができあがるのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会 手洗いうがい週間

画像1 画像1
冬休みまで残り一週間となりました。保健委員会では,「手洗いうがい」の生活習慣を身につけるきっかけづくりとして,「手洗い・うがい週間」を提案し,学校全体で取り組みました。風邪やインフルエンザにかかる児童が増えてくる時期なのでお家に帰ってからも手洗い・うがいをして予防しましょう。

音楽クラブの発表

 12月10日(日)広島市主催の文化の祭典(音楽の部門)に,学校代表として参加した音楽クラブの皆さんの演奏を聞きました。

 『情熱大陸のテーマ』です。迫力のある演奏にみんな感動していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の歌 (12月)

 児童朝会の時には,全校児童で今月の歌を歌います。

 12月の歌は,『音楽の贈り物』です。ステージのスクリーンに歌詞カードが映し出されるので,みな安心して大きな声で歌っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

渡り廊下棟・エレベータ棟の建設が始まる。

 12月16日,いよいよ渡り廊下棟とエレベーター棟の建設が始まりました。これより児童は,工事区域立ち入り禁止となります。

 しばらくすると,仮囲いが張り巡らされます。現在はカラーコーンで対応しています。

 工事期間中は,北校舎の西玄関は使用できなくなるので,12月18日から,2・5年生は中央通路に仮の靴箱を設置しています。工事期間中,御迷惑をおかけ致します。


画像1 画像1
画像2 画像2

児童会の発表

 児童会の日頃の活動を紹介しました。なかよし集会の時に登場した『隠れキャラクター』が紹介され、ユニセフへの募金活動も行っていることをあらためて紹介しました。

 みんな,食い入るように発表を聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月 児童朝会

 12月12日(火)児童朝会が開かれました。図書委員会と児童会の活動報告と,音楽クラブの発表が行われました。

 まずは、全校児童で朝のあいさつからスタートです。


画像1 画像1
画像2 画像2

3分間運動(長縄)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度2度目の3分間運動(長縄)でした。
大休憩になると、元気なかけ声とともに縄が回り始めました。
寒さに負けることなく、体力つくりに励んでいました。

児童会3 なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし集会当日は,司会や進行を務めました。朝早くに集合し,みんなが楽しく気持ちよく遊ぶことができるように,そうじをしました。それぞれ,司会や放送をしながら,「しゃてき」のゲームコーナーも運営しました。
 
 昼休憩には,保健委員会さんからの提案で,代表委員会がありました。忙しいけど,とってもやりがいのある児童会です。これからもがんばります。

なかよし集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この冬一番かもという寒さの朝でしたが、始まってしまえば、子どもたちは元気いっぱい。運動場でも体育館でも、あちらこちらで歓声が響いていました。

児童会2 なかよし集会

画像1 画像1
 児童会では,9月からなかよし集会に向けて,委員会の時間や休憩時間に話し合いを続けてきました。5年生が,児童会が行うゲームコーナーの提案を6年生にしている様子です。6年生は,「何か手伝えることがある?」「いい案だね。」とやさしく声をかけてくれていました。

児童会1 ありがとうの木

画像1 画像1
 八幡小学校の中心となって,毎日がんばっている児童会です。
10月〜12月は行事が重なり,忙しいですが,責任をもってがんばってくれています。
 11月に全校で行った「ありがとうの木」の取り組みでは,めあてだけでなく,葉や実のデザインも児童会が考えています。たくさんの「ありがとう」が集まり,温かい気持ちになりました。

冬の到来

画像1 画像1
山がほんのりと雪化粧をしていました。

12月10日まで、年末交通事故防止県民総ぐるみ運動です。
凍結した道路で滑らぬよう、気をつけましょう。

なかよし集会

 12月5日(火)児童会主催の『なかよし集会』が行われました。4年生から6年生の皆さんが出店を開き,1年生から3年生の皆さんが仲良く回ります。


画像1 画像1
画像2 画像2

八幡小だより 12月号

画像1 画像1
八幡小だより12月号をアップしました。
下記のアドレスからもご覧いただけます。

八幡小だより 12月号(1)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

八幡小だより 12月号(2)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

6年生 家庭科 じゃがいも料理

じゃがいもをむく じゃがいもをむく
ゆでる・いためる ゆでる・いためる
おいしく完成 おいしく完成
家庭科の学習で、身近な食品「じゃがいも」を使って、おかずつくりに挑戦しました。
今回は、全員が「包丁でじゃがいもの皮をむく」ことにチャレンジしました。
むいたじゃがいもで二つの料理を作りました。

一つは、「粉ふきいも」。ゆでることが中心のおかずです。彩りも考えて、ブロッコリーもゆでました。

もう一つは、「ジャーマンポテト」。ゆでた後にいためます。はねる油にも負けずに、フライパンと格闘しました。

時間はかかりましたが、どちらもおいしく完成させることができました。
御家庭でも調理の機会を作っていただき、是非味わってみてください。

子ども安全の日集会の様子

画像1 画像1

歌のプレゼント「ありがとうの花」

地域の方代表の御挨拶

画像2 画像2

子ども安全の日集会の様子

画像1 画像1

児童代表のあいさつ

お礼のお手紙を手渡す場面

画像2 画像2

子ども安全の日集会

 11月22日(水),子ども安全の日集会が開かれました。

 日頃から,見回りや声かけ運動をされている方々を,学校にお招きし,感謝の気持ちを伝えました。児童一人一人が書いたお手紙を代表の児童が手渡しました。

 最後に,ささやかな歌のプレゼント「ありがとうの花」を合唱しました。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
週間行事予定
2/20 参観懇談(5・6年生/5・6校時)
ふれあい相談日
スクールカウンセラー来校(午前)※今年度最終回
2/21 子ども安全の日
3分間運動(短縄)
6年生城山中学校説明会
2/22 クラブ活動
2/23 おはなし宅急便(1・2年生・なかよし)
2年生とサムエル薬師が丘こどもの園との交流
2/25 オタフクカップ広島市小学生駅伝大会
2/26 マイエプロン週間(〜学年末)
パワーアップチャレンジ
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000