最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:73
総数:321688
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3年生 理科 太陽とかげ

 理科の学習で,太陽の高度とかげのできかたについて,観察しました。久しぶりに気温も高く,絶好の観察日和となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日火曜日,自転車教室がありました。広島市役所から指導の方々に来ていただき,踏切の渡り方や,駐車中の車のよけ方など,実際に道路に出たときに出会う場面を練習しました。
 自転車教室後はペーパーテストも行われ,合格者には免許証が交付されました。これから自転車で行動範囲が広がっていきます。この日に学んだことを忘れずに安全に気を付けて乗ってほしいと思います。
 自転車をお貸しくださったみなさま,御協力どうもありがとうございました。

3年生 校外学習2 三島食品

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月30日月曜日,午後は三島食品工場へ社会見学に行きました。ふりかけを作る仕事には,どのような働く人の工夫があるのだろう。実際に工場で働く方々にお話を聞きながら,安心・安全に気を付けて働くための工夫をたくさん調べることができました。

3年生 校外学習1 平和資料館,平和公園

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月30日月曜日,3年生は校外学習にでかけました。午前中は,総合的な学習の時間で学んできた平和学習の一環で,平和資料館と平和公園の碑めぐりに行きました。
 資料館では「しんちゃんの三輪車」,平和公園では原爆の子の像など,これまでの学習で学んだことを実際に見学し,平和に対する気持ちを改めて考えることができました。

3年生 ウィーアーサン!運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当日まで天候が心配された運動会。みんなの思いが通じ,なんとか運動会をすることができました。
 3年生は徒競走,ダンス「YAHATAカーニバル!」,2人3脚に参加しました。特にダンスは,毎日のように体育で練習を重ねてきたため,思い入れの強い児童が多かったようです。本番の演技では,みんな顔を上げて手足を大きく動かし,きらきらした笑顔を見せてくれました。一人一人の堂々としたダンスを見ながら,本当に胸がいっぱいになりました。
 たくさんの温かい声援,どうもありがとうございました。

3年生 理科 光とかがみ

 日光を鏡で反射させ的に当てました。その時の暖かさや明るさを調べています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 YAHATAカーニバル

 3年生の表現運動は,『YAHATAカーニバル』というダンスです。
 
 スタートダッシュから,やる気がみなぎっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科 ザ・ビッグ見学(3)

 ザ・ビッグの店長さんに質問をしました。スーパーの売り場のひみつや働く人はどんなことに気を付けて働いているのか、質問は途切れることなく続きました。持って行ったしおりは、メモでびっしり埋まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会の練習が始まりました!

 先週から運動会の練習が始まりました。今日は、初めてグラウンドでダンスの演技を練習しました。日差しがまだまだ強い中、手と足を大きく動かしてみんながんばって踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 ザ・ビッグ見学(2)

 ザ・ビッグのレジ打ちを体験させていただきました。バーコードの位置をあわせて「ピッ」。これまで何気なく見ていたしましまは、ただのしましまじゃないんだ!みんな楽しみながらレジのひみつを発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 ザ・ビッグ見学(1)

 3年生の社会科では、「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習に入りました。これまで、スーパーマーケットの売り場のひみつや働く人の工夫について学習してきました。
 9月22日金曜日、これまでの学習をふまえて、実際にザ・ビッグに見学に行きました。ザ・ビッグでは、どんなひみつや工夫が見つけられるのか、みんなわくわくしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 わたしたちのくらしと商店の仕事

 スーパーマーケットにならべられている商品がどこから届けられているのか産地調べをしました。
 『スーパーマーケット やはた』という架空の店に並んだ商品を一つずつ手にとって調べました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 数の表し方

 数の大小を,= < > 等号・不等号を使って表す表し方を学習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 ひまわりの観察

 夏の植物,ひまわりの観察をしました。炎天下での観察でしたが,素早く観察して教室に入りました。ひまわりはこの暑い中ずっと立って太陽の方を向いています。考えてみれば,すごい植物ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ホウセンカの観察

3年生になり、理科の授業ではホウセンカを育てて観察してきました。
7月になり、ホウセンカは赤、白、ピンクなどさまざまな色の花を咲かせました。ホウセンカの花はどのようについているのか、葉の形はどんな形なのか、ひまわりなどの花と比べながら観察しました。
夏休みの宿題では、ホウセンカの観察を2回します。授業の観察を思い出しながら、花の観察、実の観察をしましょう。ホウセンカに水をあげるのをわすれないようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 平和集会

 3年生はこれまで、「はだしのゲン」を教材に平和学習をすすめてきました。今と戦争が激しくなってきた頃の人々のくらしをくらべて、戦争の悲惨さを考えてきました。
 7月11日火曜日、これまでの学習の成果を発表する平和集会がありました。3年生みんなの感想から作られた呼びかけとみんなが心をこめて折った折り鶴で作った原爆死没者慰霊碑の絵を披露しました。3年生だけでなく、学校全体すべての人が平和について考えることができた集会になったと思います。お家でも、ぜひこれまでの学習や発表の内容をお話ししながら、平和について考えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 平和学習

 7月11日に行われる平和集会に向けて学年発表の練習をしました。平和な世の中がずっと続きますようにという願いを込めて折り鶴で描いた絵を紹介する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語科 インタビューをしてメモを取ろう

 3年生の国語科では,人の話を正しく聞き取るために大事なことをメモに書く学習をしています。

 学習の最後には,栄養教諭の室先生をゲストティーチャーに迎え,実際にインタビューをしてメモを取りました。毎日食べているおいしい給食についてのインタビューだったので,みんな興味津々でお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「ホウセンカ」の根のつくり

 育てているホウセンカの根が土の中でどのようになっているか,優しく土をとって観察しました。

 班で協力して土をとって,どのように根が付いているか調べました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プールが始まりました!

今週から水泳の授業が始まりました。3年生は初めての大プールです。始めは恐る恐る水に入っていた子たちも、もぐったり、浮いたりと水で思い切り楽しんでいました。それぞれに「ここまで泳ぐぞ!」と目標を決めて、楽しい水泳の授業にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
週間行事予定
11/30 4〜6年生5時間授業
12/1 教育活動についてのアンケート」配付
年末交通事故防止県民総ぐるみ運動(〜10日)
12/2 佐伯区PTA研究大会(佐伯区民文化センター・13時〜)
12/4 保健指導
図書返却
パワーアップチャレンジ(5・6年生)
YMR(八幡学びルーム)
10オフ運動冬の強化週間(〜10日)
12/5 なかよし集会
学校納入金口座振替日
スクールカウンセラー来校(午前)
パワーアップチャレンジ(1・2年生)
PTA常任委員会
12/6 3分間長縄
1年生ゆらゆらクリスマスツリー作り(5・6校時)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000