最新更新日:2024/04/26
本日:count up102
昨日:232
総数:320823
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

八幡ふれあい隊決起大会2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「八幡ふれあい隊決起大会」のパレードに,3年生が作ったプラカードやのぼりを持って参加しました。みんな,とてもよい表情をしていました。
 最初は何のことか分からなかった「わんわんパトロール隊」ですが,様々な組織が協力していることも学び,「わんわんパトロール隊」の隊長に出会えた人もいたと思います。
 発表後,またパレードした後,焼き芋をいただき,心も体もほかほかした子どもたちでした。
 今後も,「八幡ふれあい隊」の活動や行事にできるだけ参加していき,地域に参画していける人材が育つといいなと願っています。

八幡ふれあい隊決起大会1(3年生)

 八幡ふれあい隊決起大会に,3年生が40数人,参加しました。
 12月に地域の方と一緒に回っていただいたときの写真を使って,安全マップを作ったものを発表しました。
 また,八幡の安全・安心を守ってくださっている「八幡ふれあい隊」に,多くの人が興味をもっていただけるように,調べたことを発表し,作ったグッズやカード,カレンダーなどを配らせていただきました。
 発表後,しばらく待って,地域のパレードに参加した児童もいました。
 「八幡ふれあい隊」についての学習は,貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学

画像1 画像1
 来年から始まるクラブ活動に向けて,クラブ見学がありました。
「どんなことをしているんだろう。」
「おもしろそうだな。」
「楽しそうなクラブは何かな。」

 みんなわくわくしながら見学しました。
部長さんたちがクラブの説明をしてくれたので,内容や様子がよく分かりました。

来年のクラブ活動が今から楽しみになったようです。

3年生 「八幡ふれあい隊決起大会」に向けて

 2月19日(日)の「八幡ふれあい隊決起大会」にむけて,発表の練習に励んでいます。
 自分たちがまとめたことを,聞いてくださる方に分かりやすく伝えたいと思っています。

 がんばって発表するのでぜひ聞きにきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全マップ作り(3年生)

 12月から,八幡あふれあい隊の方に協力していただいて取り組んできた「安全マップ」作り。地域ごとの子どもで集まって,4時間かけて,ようやく形になってきました。
 安全マップは,掲示板と1組の近くの廊下に,全14グループ分掲示して,授業参観のときには見ていただける予定です。
 19日(日)の「八幡ふれあい隊決起大会」で一部を発表して,3月に2年生に発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電気の実験(3年生)

 理科の時間に,電気について学習しました。
 授業参観で見ていただいたように,電気を通すものと通さないものを,自分たちで調べてみて,「金属」と呼ばれるものが電気を通すものだということを,体験を通して学ぶことができました。
 写真は,もつれないように気をつけながら,袋から出した導線をほぐして,伸ばしているところです。作業は,上手にできるようになっていると思います。
 次は磁石の学習ですが,半分から上の学年となる4年生に向けて,話をよく聞いて,実験をして学習を深めてくれたらと思います。

画像1 画像1

ギコギコトントン 作品作り(3年生)

1月の授業参観,ありがとうございました。体育館の作品展には,先日持ち帰った,子どもたちの木工作品を展示していました。初めて,一人でのこぎりやかなづちを使う人が多く,うまくいかなかったり,切り傷を作ったり苦労しましたが,何とか,作品に仕上げることができました。おうちで,インチリアや鍵かけなどとして,活躍していることと思います。
 みんな,よくがんばりました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学「佐伯消防署」

 1月31日(火)に3年生は,社会見学で佐伯消防署に行きました。消防に関するビデオを見たり,実際にはしご車・救助工作車・ポンプ車・救急車などを見学させていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科研究授業

 1月12日(木)社会科の研究授業に他校の先生方が多数来校してくれました。『八幡ふれあい隊』について学んだことをまとめる授業でした。多くの先生方に圧倒されながら緊張しながら学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 安全マップフィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 安全で安心できる町づくりについて考える学習として,校区内の危険な場所や安全な場所を見つけに行きました。普段,何気なく通っている場所にも,危険な場所や安全のための工夫があることに気づくことができました。
 これから,見つけた危険や安全な場所をまとめて,2月のふれあい隊決起大会で発表する予定です。
 寒い中,たくさんの地域の方と保護者の皆様に御協力いただきました。
本当にありがとうございました。

3年生 地域安全マップ作りのための調査

 12月15日,3年生が地域安全マップを作るための調査を行いました。地域の皆様,保護者の皆様にもお手伝いを頂き,安全に調査を行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今井敏代さんとトリトンを迎えての学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月21日(月)3・4校時に今井敏代さんと盲導犬トリトンくんをお迎えして,お話を聞かせてもらったり,”道で出会ったらどうするか”の体験をしたりしました。
盲導犬が外へ出かけて風を感じながら歩くことの幸せをくれたとお話してくださいました。また,ハーネスをつけている盲導犬は仕事中なので優しく無視をして見守ることや困っている人がいたら,「何かお手伝いすることはありませんか。」と声をかけることなどを学びました。
 今日学んだことを思い出して行動できるといいですね。

「人権教室・人権の花贈呈式」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八幡小学校で「人権教室・人権の花贈呈式」がありました。体育館で,3年生が出席しました。
 まず,お話の読み書かせや,映像を見て,いじめられることのつらさや,一人一人を大切にすることのすばらしさなどについて学びました。DVDは身近な生活に起きそうな事例がたくさんあり,子どもたちも感じることがたくさんあったと思います。
 人権の花になっているヒヤシンスの贈呈式では,クラスの代表が受け取りました。教室で,3人1組になって,各クラスでヒヤシンスの球根を水栽培しています。

 最後に,お礼の言葉を伝え,人権あゆみちゃんとハイタッチして,式を終わりました。
伝えてもらったことを大切にして,人も自分も大事にして,日々過ごしてほしいと願っています。

3年生 PTC

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月9日(水),江波山気象館の方に来ていただき,「サイエンスショー」をしていただきました。静電気や空気砲などたくさんの実験を見せてもらいました。最後の爆発の実験には思わずみんな「うわぁ。」と声を上げました。

 後半はおうちの人と一緒に「紫外線ストラップ作り」です。紫外線に当たると色が変わるビーズを使って作りました。出来上がると早速,太陽にかざして色が変わることを確かめていました。

 江波山気象館の方,今日まで準備をしてくださった役員の皆様,御参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 


3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(火)バスに乗って校外学習へ出かけました。
 平和記念資料館では,一発の原子爆弾によって引き起こされた被害の様子を実物展示やパネルから学びました。見学者が多く,じっくりと見ることはできませんでしたが,戦争の恐ろしさを肌で感じることができたようでした。平和記念公園内の碑めぐりでは,それぞれの碑に思いや願いがこめられていることを学びました。平和学習で勉強した佐々木禎子さんの原爆の子の像や原爆ドーム,原爆慰霊碑などを見て回りました。
  
 「三島食品」では,グループごとに工場見学をさせていただきました。帽子をかぶり,マスクをつけていざ工場へ!工場に入る前には粘着ローラーでほこりをとってもらい,手を入念に洗いました。安全に気をつけていることがよく分かりました。また,けずりたてのかつお節,いりたてのごま,あぶりたての海苔などおいしさにこだわってふりかけを作っていることも分かりました。
 お土産にふりかけをいただき,みんな大満足でした。
 

運動会 がんばりました!(3年生)

 全体のトップをきっての競技だった徒競走。
 学校でも家でもずっと練習し続け,4色がきれいに映えたダンス。
 違うクラスの人と息を合わせて駆け抜けた団体競技。
 3年生は,全力で運動会をやりぬきました。
 たくさんの声援,応援,励ましの言葉,などなど,ありがとうございました。
 この,やり遂げた気持ちを,今後の学校生活に生かしてもらいたいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科 ローマ字学習

 日頃使わないローマ字に親しんでもらおうと,連絡帳をローマ字で書いたり,教室の入口の目に付きやすいところに掲示したり,様々な工夫をしています。


画像1 画像1

3年生 理科 ひまわりの種の収穫

 3年生で育てたひまわりの種を収穫しました。来年度も次の学年に引き継ぎ大切に育てたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

開会式の練習

 入場行進の練習をしました。横の4人が揃っているか気にしながら、手を大きく振って行進の練習をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 団体競技の練習

 体育館で団体競技の練習をしました。特に,並び方,勝ったときの約束などを中心に練習しています。本番では何組が勝つのでしょうか?


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
週間行事予定
2/23 クラブ活動
2/24 お話宅急便(1・2年生・なかよし)
2年生とサムエルとの交流
5年生 食育推進授業
2/26 オタフクカップ広島市小学生駅伝大会
2/27 6年生 制服採寸
2/28 6年生を送る会 SC来校
スクールカウンセラー来校
6年生を送る会
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000