最新更新日:2024/05/01
本日:count up156
昨日:168
総数:321315
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

5年生 表現運動の練習

 表現運動の練習が着々と進み,全体の様子が分かってきました。様々な踊りに挑戦します。本番を楽しみにしておいてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 自動車工場で働く人々

 自動車組立工場へ部品を届けるために働いている工場の方をゲストティーチャーに招いて,実際に部品を作るために工夫していることなどを説明して頂きました。

 プレス機で部品を作る様子なども実物を交えて分かりやすく説明して頂きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 委員会活動の様子〜8〜

 給食委員会では,給食をたくさん食べた学級に渡すための賞状を丁寧に心を込めて作りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 委員会活動の様子〜6〜

 美化委員会では,前期の活動を振り返って,後期で頑張りたいことをグループごとに話し合いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 委員会活動の様子〜4〜

 放送委員会では,放送原稿を実際に声に出して読む練習をしました。


画像1 画像1

5・6年生 委員会活動の様子〜2〜

 集会委員会の様子です。定期的に行っている集会遊びでどのようなことをしたらいいか,車座になって話し合っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運動会練習開始

 いよいよ,運動会に向けての練習が始まりました。騎馬戦の練習や踊りの説明などを聞きました。暑い日が続きますが頑張っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会見学 江波山気象館〜2〜

 江波山気象館では,天気について質問したり,調べたりできるコーナーがあります。夏休みの課題として取り組んでもいいかもしれませんね。

 熱心にインターネットの画面をみて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会見学 江波山気象館〜1〜

 マツダ工業の見学の後,江波山にある「江波山気象館」を見学しました。天気のことや暴風や雷の体験をしたり,サイエンスショーを見たりしました。

 サイエンスショーは特に迫力があって,みんな身を乗り出して観察していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学 マツダ〜4〜

 どんな車が人に喜ばれるのか,どんな車を作りたいかという話し合いから新しい車が作られ始めます。

 デザインを考え,車を設計し,モデルを造り,テストを行う。組立の作業を確認してから,実際に車は作られ始めます。

 1台の車が完成するまでに,15時間かかるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会見学 マツダ〜3〜

 「プレス工程」「車体工程(溶接)」「塗装工程」「組立工程」「検査」「出荷」と様々な工程がありました。

 組立工程では,組み立てる車ごとに部品が並べられた棚が,ベルトコンベアーで運ばれている様子が印象的でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学 マツダ〜2〜

画像1 画像1
 説明をされる方の後について行き,要所要所でしっかりとメモを取っていました。組み立て工場のラインは,企業秘密で画像で紹介することはできませんが,その迫力に圧倒されていました。

画像2 画像2

5年生 社会見学 マツダ〜1〜

画像1 画像1
 9月14日(水)5年生は,自動車工場のマツダに社会見学に行きました。自動車が造られるまでを,パネルやビデオ,実際を見て学習しました。

 出発前には,安全にしかも集中して学習するようにと校長先生からも話をして頂きました。
画像2 画像2

5年生 総合的な学習 スズメから守る!

 5年生が育てている稲をスズメから守るためにはどうしたらいいのか。子どもなりに考えて,手元にある材料を使って工夫してみました。

 この夏の日照りで生育が悪いのですが,秋の収穫が待ち遠しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「やはたふれあいまつり」に参加

 5年生は,八幡小学校を代表して,やはたふれあいまつりの敬老会に参加しました。日本の四季の歌を,「春・夏・秋・冬・そして春へ」と様々な効果音を入れながら発表しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語科 〜天気〜

 今日の天気と寒暖について,尋ねたり答えたりしました。「たてよこゲーム」というやり方で,何度も質問や答え方を練習しました。

 縦列・横列ごとに競い合いながら,尋ね方・答え方の練習をしました。最後は,クラス全体で互いに天気について質問し合いました。

 大変楽しく学習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 黒板がきれいになりました。

 夏休みの業務共同作業で,5年生4クラスの黒板の縁のペンキを塗り直しました。新品のようにきれいになりました。

画像1 画像1

5年 平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月14日(木)1校時に平和集会が行われました。6月に5年生は、沖縄県の方々が戦争で経験したことについて学習しました。当時、沖縄県で多くの方が亡くなっていることや戦争で起こった悲しい出来事などを学習していく中で、なぜ沖縄で6月23日が慰霊に日になっているのか知りました。子どもたちは平和な世界をつくるために、広島のことや沖縄のことを伝えていくことやみんなの平和を大切にしていくことを平和宣言として誓いました。子どもたちには、もっともっと平和についていろいろなことを考えていってほしいと願っています。

5年 防犯教室がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(火)の5校時、防犯教室がありました。スマホや携帯電話、インターネットの便利さの裏側にある危険について、NTTドコモの方に話していただきました。メールやラインでの言葉のやり取りでは表情や感情が伝わりにくいこと、SNSなどで自分の情報を載せることがどれほど危険なことかなど、子どもたちにとって非常に大切で心に響く話をしていただきました。また、佐伯警察署の方からも、いつ、どこで、どのように犯罪に巻き込まれるか分からないことや、知らず知らずのうちに自分が加害者になるかもしれないことの怖さについても話していただきました。今後の子どもたちの生活の中で、真剣に考え行動してほしいと心から願いました。

5年生 2年生の折り鶴の先生になる!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(金)に5年生が2年生のところに、折り鶴の折り方を教えに行きました。
さすがは5年生!2年生にピッタリと寄り添うようにして、丁寧に折り方を教えることができていました。そのやさしい5年生の姿を見て、頼りになるなぁと感心しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
週間行事予定
10/24 代休
10/25 給食停止のため弁当
4年生 視力検査
スクールカウンセラー来校
「ありがとうの木」運動(〜11月22日)
10/26 1年生 PTC
歯科検診
子ども安全の日(学年別下校)
10/27 1年生 八幡保育園・保育園花ぞのとの交流
委員会活動
3年生 視力検査
10/28 お話宅急便(5・6年生・なかよし)
2年生 視力検査
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000