最新更新日:2024/05/01
本日:count up151
昨日:168
総数:321310
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3年生 国語科 ローマ字学習

 日頃使わないローマ字に親しんでもらおうと,連絡帳をローマ字で書いたり,教室の入口の目に付きやすいところに掲示したり,様々な工夫をしています。


画像1 画像1

3年生 理科 ひまわりの種の収穫

 3年生で育てたひまわりの種を収穫しました。来年度も次の学年に引き継ぎ大切に育てたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

開会式の練習

 入場行進の練習をしました。横の4人が揃っているか気にしながら、手を大きく振って行進の練習をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 団体競技の練習

 体育館で団体競技の練習をしました。特に,並び方,勝ったときの約束などを中心に練習しています。本番では何組が勝つのでしょうか?


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 表現運動の練習

 3年生の表現運動は,ダンスです。運動場で自分の踊る位置を確認しながら練習を重ねています。踊りも体全体を使って大きく見せるように頑張って練習しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの商品はどこから来ている?(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科で,商店の学習をしている3年生です。
 スーパーマーケットの広告を持ち寄り,産地を調べて切って,日本と世界の白地図にはってみました。
 見えにくいですが,結果は写真の通りです。左が日本地図で,右が世界地図です。日本地図に左上の部分は,広島県産のものをはりました。
 見事に,日本中,いや世界中から広島に商品が届いていることを実感することができました。
 地域ごとの特産品もよく分かり,時間はかかりましたが,よい学習になりました。

国語辞典 辞書引き名人を目指して(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語辞典の学習が始まった3年生。
 国語の授業に加えて,意味が分からない言葉があれば辞書を引くように声をかけています。一つの言葉を調べたら,付箋にその言葉と番号を書いて,辞書に貼っています。付箋がどんどんたまり,充実感が増しています。
 技術も意欲も高まるようにがんばっている3年生です。

3年生 運動会練習開始

 暑かったり,雨が降ったりと変な天候が続きますが,運動会の練習は着々と行われています。3年生はリズムに合わせて体を動かすダンスに挑戦しています。
 学年を2つに分けてお互いに練習の成果を見合っています。


画像1 画像1

日なたと日かげの学習【2】 (3年生)

 遮光板を使って,太陽を見る体験をしました。
 初めての経験に,わくわく,どきどき。
 遮光板を壊すことなく,上手に観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

植物の観察(3年生)

 春から育ててきたヒマワリとホウセンカ,夏休み明けに観察をしました。
 大きく育っている様子に驚くとともに,花が咲いた後に種ができて,枯れていく様子も観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日なたと日かげ(3年生)

 理科の時間に,日なたと日かげについて学習しています。
 日なたと日かげの温度を,2時間あいだを開けて計り,日なたと日かげの特徴について調べます。温度計に直接日光が当たらないようにおおいをして,慎重に計りました。
 何となく感じていたことを,科学的に学んでいる,理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

昆虫調べ(3年生)

 理科の時間に,校舎の北側で昆虫を探しました。
 秋の昆虫を見つけて,モンシロチョウと同じように,頭,胸,腹の3つの部分で成り立っていて,足が胸に6本付いているかを確かめる作業です。
 行って見てみると,バッタやコオロギがたくさんいて,子どもたちは興奮気味。なかなか触れない人もいましたが,つかまえることができた人が,たくさんいました。
 頭上に大きなクモもいて,足が8本あり,昆虫ではないこともよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話宅急便(3年生)

 3年生の教室に,お話宅急便の方が来てくださいました。
 いつも,子どもたちが興味をもちそうな本を選んでくださり,数ヶ月に1度の機会を子どもたちは,とても楽しみにしています。
 朝から,気持ちがほっこりした3年生でした。
 いつも,ありがとうございます。
画像1 画像1

スーパーマーケットの見学【3】 (3年生)

 お店の中を見て回ると,商品の並べ方の工夫に気付いた人がいました。
 野菜も肉も惣菜も,棚が斜めにしてあって,お客さんが見やすく取りやすいようにしてあります。また,一番上は鏡になっていて,商品がおいしそうに,たくさんあるように見える工夫もしてありました。
 お値段を安くして,たくさんのお客さんに来てもらいたいというお店の方の思いが,表示にもたくさん表現されていました。店内の専用のパソコンで作られているそうです。

 たくさんのことを見て聞いてメモできたので,これから学習を深めていく3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの見学【2】 (3年生)

 店長さんには,本当にたくさんの質問に答えていただきました。売り場のどこに何を置くかという理由や,音楽がなぜ流れているかなど,お聞きしないと分からないことがたくさんあり,学習が深まりました。
 大きな駐車場があることは何となく知っていましたが,480台停められることが分かり,びっくり!
 店内を見学することで,様々なことに気付いた子どもたちでした。(つづく)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの見学【1】 (3年生)

 社会科で,物を売る仕事の学習をします。
 宿題で買い物調べをして,おうちの人が買い物をすることが多いのは,圧倒的にスーパーマーケットだということが分かりました。保護者の皆様,御協力ありがとうございました。
 食べ物を買うのが多いのでスーパーマーケットによく行くという声もありましたが,それならコンビニエンスストアやドラッグストアもあるので,スーパーマーケットには何か秘密や,工夫があるのではないかという疑問がわき,ザ・ビッグの方にお願いして,実際に行って見て聞いて調べることができました。
 子どもの人数が多いので,午前と午後に分かれていきました。
 クラスによって,見学の順番が違いますが,お店の裏を見せていただいたり,お店の中をグループで自由に見せていただいたり,店長さんに質問に答えていただいたりしました。(つづく)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習 公園調べ

 学区内にある公園を調べ,施設や使われ方,お勧めのスポットなどを調べて新聞にまとめました。

画像1 画像1

3年生のみなさん 学校のひまわりがさきそうですよ!(3年生)

 暑中お見舞い申し上げます。
 春に種をまき,観察をしてきたヒマワリ。ぐんぐん背をのばし,そろそろ咲きそうな気配です。
 8月6日の登校日に学校へ行く人は,理科ノートを持って行って,黙祷をして,しっかり平和をいのった後,帰りに観察するのもよいかもしれません。
 おうちの人に持って帰ってもらったホウセンカも,きれいな花を咲かせていることと思います。
 花盛りの,盛夏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターの先生 来校! (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
給食センターの栄養士の先生が,出張授業に来てくださいました。
 食品には,それぞれ役割があること,バランス良く食べることが大切なことなどを,文字や絵をたくさん使って,教えてくださいました。
 日頃から,嫌いな物を残して好きなものばかり食べてはいけない,と言われている子どもたち。自分の体を守るために,バランス良く食べることの大切さの実感が,より深まったと思います。

七夕飾り(3年生)

 地域の方から,七夕飾りに使える笹をたくさんいただき,各クラスの前に立てて,短冊に願い事を書きました。家族のことや,自分の将来のことなど,よく考えているなという内容のものが,多くありました。
 飾りの作り方を書いた紙と折り紙を置いておいたら,休憩時間に,あっという間に左のような飾りがたくさんできていました。すごいです!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
週間行事予定
10/24 代休
10/25 給食停止のため弁当
4年生 視力検査
スクールカウンセラー来校
「ありがとうの木」運動(〜11月22日)
10/26 1年生 PTC
歯科検診
子ども安全の日(学年別下校)
10/27 1年生 八幡保育園・保育園花ぞのとの交流
委員会活動
3年生 視力検査
10/28 お話宅急便(5・6年生・なかよし)
2年生 視力検査
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000