最新更新日:2024/04/30
本日:count up10
昨日:168
総数:321169
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

5年生 バケツ苗

画像1 画像1
 5年生のバケツ苗が,順調に育っています。

5年 平和学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月27日(月)の3,4校時に平和学習がありました。実際に原子爆弾に被爆した体験を持つ被爆体験伝承者から,当時の様子や原子爆弾が落ちた瞬間の様子,その後のやけどの苦しみなど細かに話していただきました。子どもたちも真剣に話に聞き入っていました。『幸せ・命・平和について考えてください。』という宿題が出されました。子どもたちには,これから一生懸命にこの問題について考えてほしいと願っています。

5年 水泳学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(金)5・6時間目に1回目の水泳学習を行いました。準備体操,シャワー,水慣れ,蹴伸びの練習をし,記録をとりました。約1年ぶり水泳なので泳ぎ方を忘れている?児童もちらほらいました。9月までに25m泳げるようにがんばりましょうね♪

5年生 NIEの取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では,ニュースを読んで,伝えたい内容をしっかりと読み取ったり,また,新聞社によって,記事の表現が違うことを学んだりしています。
 「NIE」とは,Newspaper in Educationといって,新聞を通して学習するという活動です。
 廊下には,新聞コーナーが作られて3社の新聞を比べ読みできるようになっています。第1面に載っている記事の違いや,同じ記事でも「大見出し」「小見出し」の表現が違うことに気付きます。


5年生 バケツで稲を栽培しよう。

 5年生では,バケツで稲を栽培しています。カラスや鳥に,種籾を取られないように,いたずらをされないようにネットを張っています。そろそろネットを取っても大丈夫かな?
画像1 画像1

5年 稲の観察!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(月)に稲の観察をしました。野外活動前に植えた稲も25センチぐらいにまで大きく生長しました。子どもたちも「生長が早い!」「あっという間に大きくなってる!」などとびっくりしていました。

バケツ稲作り!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(金)3〜4校時にバケツ稲作りを始めました。
バケツに土を10kg入れ、それを水でこねて土を作ります。みんな泥だらけになりながら、重たいバケツを持ち歩き、たくさんのお米が出来るように想いを込めて一生懸命に取り組みました。出来上がった土に芽出しをした種もみをまいて終わりました。
これからお米ができるまで、みんなで見守っていきたいと思います!

5年生 野外活動 解散式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3泊4日の野外活動も終わり,学校に帰って来ました。野外活動センターでは,まだ泊まりたいと言っていた5年生のみなさんですが,お家の方のお迎えを受けて,とても嬉しそうな,「ホッ」としたような顔をしていました。
 お迎えに来ていただいた,保護者に皆さんに,元気よく「只今帰りました。」のあいさつができました。


 

野外活動 その25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ野外活動センター最後のプログラム『退所式』です。
4日間をふり返りながら,所長さんの話を聞いていました。
「もっと」「やっと」・・・複雑な顔をしている児童がたくさんいました。

野外活動 その24

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動最後の食事となりました。
みんな日陰を探して食べています。
天候に恵まれた4日間でした。

野外活動 その23

画像1 画像1 画像2 画像2
フリスビーを投げてかごに入れる「ディスクゴルフ」。
誰でも楽しめるスポーツです。
ですが,なかなか思ったところに飛んでくれません。
悪戦苦闘しながらがんばっています。

野外活動 その22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食も多くの児童がおかわりをして,笑顔いっぱいです。
最後の活動は,ディスクゴルフです。
ディスクをなくさないように気をつけ高得点を期待しています。

野外活動 その21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜もぐっすり寝たようです。
10時にはみな就寝し、6時の起床まで、部屋で静かに過ごしていたようです。
すがすがしい朝です。
最終日もしっかりと活動します。

野外活動 その20

画像1 画像1 画像2 画像2
歌あり、踊りあり、ゲームありで、キャンプファイアは、大盛り上がりでした。
いろんなキャラクターの人達が、次から次へと登場し、ファイアを盛り上げてくれました。
夜空には、満天の星。
星々が瞬く中、ファイアの火は、子どもたちの心の中へと分火されました。

野外活動 その19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しっかり体を動かした後の,待ちに待った夕食です。
しっかり食べて,キャンプファイヤーに備えたいと思います。

野外活動 その18

画像1 画像1 画像2 画像2
「3時にメロンパンを食べる」というミッションが,オリエンテーリングの途中に設定されていました!水分も体力も補給し,ますます頑張る力が湧いてきました。

野外活動 その17

画像1 画像1 画像2 画像2
素晴らしい天気の中,オリエンテーリングが始まりました。
地図を頼りに,少年自然の家の敷地内に隠されたポストを探します。
「獣道?」というような細い道もあり,日差しとともに体力を奪っています。

野外活動 その16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『クラフト』では,紙飛行機をつくりました。(折り紙ではありませんよ。)
台紙に描かれたパーツを丁寧に切り取り,のりで貼り合わせ…。
案外神経を使う作業です。
予想以上に時間はかかりましたが,完成です。
どのくらい飛んだか,お子さんに尋ねてみてください。

野外活動 その15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気いっぱいに朝食を食べました。
気がつくと,お代わり用のご飯のおひつが2つ目になっていました。

野外活動 その14

画像1 画像1 画像2 画像2
ご覧の通り快晴です。

昨夜は、『おやすみ!』と言って部屋の電気を消すとみんなすぐに寝ました。朝までぐっすりです。
定刻の6時に起きられない子どももいましたが,しっかり体力は回復したようです。

今日の午前中は『クラフト』。午後は『オリエンテーリング』と『キャンプファイヤー』。
元気にがんばっていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
週間行事予定
6/30 クラブ活動
7/3 佐伯区PTA親善スポーツ大会
7/4 保健指導
図書返却週間
7/5 学校納入金口座振替日
7/6 校内研修会のため4時間授業(午後カット)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000