最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:87
総数:324550
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

実らせよう 給食の木

画像1 画像1 画像2 画像2
 広島市北給食センターでは,しっかりと給食を食べてもらうように,「給食の木」の取組をしています。
 たくさん食べた日には,給食の実が送られてきます。それを掲示しているといつの間にかこんなに実がなっています。
 本当によく食べる八幡っ子たちです。頼もしく感じます。

子どもは雪の子!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気温が低いため,校庭の雪もなかなか解けません。朝登校してきた子から,雪遊びが始まりました。雪風呂(?),雪合戦,小さなかまくらづくり・・・。カメラを片手にそばにいくと,いろんなところから雪玉が飛んできました!!工事の方は,雪かきをしてくださっていました。ありがとうございます。

雪かき

 昨夜からの雪で,学校はすっかり雪景色です。職員総出で雪かきをして,児童の登校を待ちました。

 学校の前は,すっかり雪もなくなりましたが,登校途中は充分気をつけてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凍結の備え 万全!

 1月24日(日)の朝は,−5度になるという天気予報を受けて,凍結防止の策をあれこれと練りました。

 開放廊下の水道を止め,蛇口の凍結を少しでも逃れようと,梱包用シートで覆いました。

 ほっと一息ついて天気予報を確認すると・・・

 1月24日(日)の朝方の最低気温は,−2度 夕方の気温は,−3度と少し暖かくなっていました。いずれにせよ積雪が予想されますので,万全の備えで対応したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

佐伯区の花 「コスモス」

画像1 画像1
 ふと栽培委員会の花壇を見ると,佐伯区の花「コスモス」が一輪だけ咲いていました。時期は過ぎていますが,しっかりと根付いています。
 八幡小学校では、引き続き佐伯区の花「コスモス」を育てていく予定です。

図工作品展 開催中

画像1 画像1
 1月19日(火)〜1月22日(金)午前中まで

 八幡小学校 体育館に於いて 図工作品展を開催しています。

 是非,御来校の上 鑑賞してください。

1年 「ぞうのエルマーを読んで」
2年 「夢のケーキ」
3年 「ギコギコ トントン DIY 名人」
4年 「ほって すって(ふしぎな生き物)」
5年 「使って楽しい焼き物」
6年 「墨・流・遊」

かわいい雪だるま

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室や廊下の至る所に,かわいい雪だるまだたくさん並んでいました。

雪遊び

画像1 画像1
 待ちに待った休憩時間は,みんなグラウンドに出て遊びました。休憩の前は真っ白だったグラウンドも,あっという間にとけてしまいました。
画像2 画像2

薬師縁日「走ろう会」のポスター

画像1 画像1
 今年も,2月11日に薬師縁日走ろう会のポスターが届きました。学校に掲示しています。八幡小学校で行われる地域の行事ですので,皆さん参加できるといいですね。走っている人を応援するのも立派な参加の仕方です。友達が参加していたら応援したいですね。

しんしんと降る雪!

画像1 画像1 画像2 画像2
 あっという間に雪化粧です。気温も朝よりも下がり,とても寒くなりました。

3分間長縄 全員跳びの結果

画像1 画像1
 1月13日の結果が発表されました。全員跳びは,難しいのですがまずまずの記録です。

雪や こんこ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月19日(火)は,今年度初の積雪となりました。児童の登校時もしんしんと降り続けています。

 こんな日は、風邪をひかないよう、しっかりと手洗いうがいをしたいですね。

避難訓練 地震対応

 1月15日(金)地震や火災などの災害発生に備え,児童の生命や身体の安全を確保するために,迅速かつ安全に避難できるように避難訓練を行いました。

 地震発生後,児童は身を守るために机の下などで静かに待ちました。先生は,火の元や電気の確認をし,地震がおさまったという放送を合図に,安全にグラウンドに避難しました。避難にかかった時間は,4分37秒。話をする児童もおらずとても早く避難を完了しました。実際には,安全を確認しながらの避難になります。

 今回の避難訓練をきっかけに,自宅で地震に遭遇した時の対応などを,家族の人と確認しておきましょう。と言う話をしました。

 災害時の非常食「乾パン」を配付し,家庭に持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最新型のテレビ

画像1 画像1
 最新型のテレビが,家庭科室と音楽室に届きました。画像がとても綺麗です。これらを活用して,学習に役立てていきたいます。

3分間長縄 全員跳び(2)

画像1 画像1
 高学年は,要領よく跳んでいました。低学年が難しそうでした。高学年は,みんなで作戦を考えて,真ん中で跳ぶように心がけたり,半分ずつ外を向いて跳んでみたりと工夫していました。
画像2 画像2

3分間長縄 全員跳び(1)

画像1 画像1
 3分間長縄では,レバルを少し上げて全員で何回跳べるかに挑戦することになり,これが第1回目の挑戦です。
画像2 画像2

日の出と共に

画像1 画像1
 1月7日,1月初日の八幡小学校は,朝日が昇るのと同時に続々と児童達が登校してきました。

 学校は,活気にあふれています。気持ちのよいスタートがきれました。

12月の給食残食率

 12月の給食残食率は,なんと驚きの『0.4%』でした。好き嫌い無く頑張って食べる八幡っ子を誇りに思います。
画像1 画像1

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成28年 いよいよスタートです。全校児童が集まって学校集会を行いました。

 転入生の紹介や12月に頑張って大会などで表彰された児童を,あらためて紹介しました。

 みんな緊張した面持ちで,朝会に参加していました。新年のあいさつも元気よく体育館に響き渡っていました。

 学校は活気を取り戻し,今日から学習や運動に取り組んでいきます。

エアコン取り付け工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休みのうちにできるだけ工事を進めようと,業者の方がせっせとエアコンを取り付けてくださっています。早くつくといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間行事予定
4/1 入学受付
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000