最新更新日:2024/05/21
本日:count up9
昨日:184
総数:325004
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学習の様子です。
 
 1・2組は算数科、3組は外国語科の学習に取り組んでいました。

 6年生らしく、落ち着いた学習態度が見られました。

6年生 スクランブルエッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 家庭科「スクランブルエッグをおいしく作ろう」の学習の様子です。

 卵に味をつける→フライパンを熱する→卵を入れる→盛り付ける

 という手順でスクランブルエッグの調理実習を行いました。

 6年生らしく、落ち着いて安全に気をつけながら美味しそうなスクランブルエッグを作っていました。

6年生 ものの燃え方と空気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 理科「ものの燃え方と空気」の学習の様子です。

 今日は集気瓶の中の空気が、ものが燃える前と燃えた後でどのように変化したのかを調べる実験を行いました。

 気体検知管を使って、二酸化炭素の濃度を調べました。

 安全に気をつけて、落ち着いて学習ができていました。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は広島市教育委員会指導第一課指導主事の宮崎先生に、本校の児童の様子を見ていただきました。

 6年生は、算数科の学習を見ていただきました。
 文字と式、対称な図形の学習です。6年生らしく落ち着いて学習に臨んでいました。

6年生 教科担任制の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校高学年は、教科担任制(担任による交換授業)をとっています。

 6年生1組では、3組の先生と図工の学習を行っていました。
 水彩絵の具の技法を教わり、実践していました。

 2組は、1組の先生と理科の学習を行っていました。
 酸素、窒素、二酸化炭素がそれぞれものが燃えるときにどのような働きをするのかを実験していました。

 3組は、2組の先生と社会科の学習を行っていました。
 「平和主義」について学習を深めていました。

 学年の先生みんなで、学年の子供たちを見ていきたいと考えています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000