最新更新日:2024/05/21
本日:count up162
昨日:182
総数:324973
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

4年生 運動会〜器械体操〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は,「器械体操〜つながる〜」を表現しました。4週間の練習期間を経て,1人1人が,自分の技の上達に磨きをかけることができました。クラスごとで咲かせた花の輪や,円形トンボ,最後に105人でつくった大きな輪や入退場,心を一つに力を出しきることができました。本当によく頑張った運動会となりました。

4年生 国語科「ごんぎつね」

 物語「ごんぎつね」の世界をイメージしやすくするために,物語に登場する物を画像にして紹介しています。
 
画像1 画像1

4年生 暮らしの移り変わり

 社会科の学習コーナーには,次なる教材が登場しました。「羽釜」「わらじ」です。
実物に触れて,学習を深めています。

 
画像1 画像1

4年生 社会科「くらしの移り変わり」

 時代の移り変わりとともに,生活も変わってきます。『洗濯』について,昔と今はどのように違うのか実際に洗濯板で洗濯をしてみました。
 活動自体は楽しいのですが,これが毎日の家事の仕事だったと考えるとその大変さは十分伝わったと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会の練習風景

 フラフープを使って体操をしています。どうのような仕上がりになるかは,運動会当日のお楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 洗濯板で洗濯をしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科「古い道具と人々のくらし」の学習として,洗濯板を使った洗濯の体験をしました。以下,児童の感想です。「洗濯板で洗濯をすることはこんなにも大変なんだと思いました。昔は,今と違って手間もかかるし,冬は水も冷たいから寒かっただろうと思います。」現在の洗濯機がどれだけ便利なのか,体感することができたようです。

4年生 社会科「八幡小学校の移り変わり」〜4〜

 1963年頃,今から53年前の八幡小学校の様子です。

 校舎のかたちも今とは全く違います。現在にも残る昔の名残を探すのも一苦労です。


画像1 画像1

4年生 社会科「八幡小学校の移り変わり」〜3〜

 1976年の学校の様子です。今から40年前です。まだ,現在の体育館はなく,八幡が丘団地の裾野にまだ山だった頃の名残が残っています。体育館は,現在の児童館辺りにありました。



画像1 画像1

4年生 運動会の練習

画像1 画像1
今週から,いよいよ運動会の練習が始まりました。4年生は,徒競走・綱引き・器械体操の3種目(選抜リレーにでる人は4種目)に出場します。器械体操では,フラフープを使います。写真は,しっかりと話を聞いている後ろ姿です。難しい技にも挑戦しますが,子ども達はきちんと指示を聞いて前向きに取り組んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間行事予定
1/23 あいさつ運動(〜27日)
1/24 校内作品展(〜27日)
スクールカウンセラー来校
1/25 3分間運動(短縄)
1/26 授業参観日(低学年2校時・高学年3校時)
給食試食会
委員会活動
1/27 お話宅急便(5・6年生・なかよし)
1/28 八幡こども節分まつり(地域行事)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000