最新更新日:2024/05/24
本日:count up14
昨日:69
総数:325622
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

4年生 ミニ音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月24日,4年生は,音楽の授業でミニ音楽会を行いました。今までたくさん練習してきた成果を2年生に聴いてもらう,どきどきの1日でした。
 演奏した曲は,ハローサミング,もののけ姫をリコーダーで,ソーラン節を太鼓などの和楽器,木琴,オルガンやピアノ,鍵盤ハーモニカ,リコーダーを使い,演奏しました。
 緊張をしながらも,リコーダーでは2つの曲を息づかいの違いで雰囲気を変えて演奏し,ソーラン節では「どっこいしょー!どっこいしょー!」と大きなかけ声で,迫力のある演奏ができました。2年生からも「きれいな音」「すごかった」など,たくさん褒めてもらいとても嬉しそうでした。
 最後には「ありがとうの花」を全員で歌い,さすが4年生と感じるきれいな歌声にとても感動しました。子どもたちも達成感を味わい,また一回り成長できた音楽会となりました。 

4年生 PTC

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月13日,4年生はPTC「いのちの授業」で,助産師の川口先生に来ていただきました。子どもたちは初めて聞いた助産師という言葉から,赤ちゃんがいるお母さんの体の中の仕組みまで,様々なことを知ることができました。
 みんなの心臓の音と赤ちゃんの心臓の音を聴き比べたり,赤ちゃんは子宮のなかでどのように成長していくのかを写真や映像を交えて見たりして,命について色々な視点から学ぶことができました。
 この学習を通して,子どもたちは命の誕生の神秘性にも気づくことができたようです。

4年生 かけっこキャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(水)4年生は,出前授業でかけっこキャラバンを行いました。経済大学の松田亮先生(世界陸上に2度、アテネオリンピック出場)と陸上部の学生の方に来ていただき,速くなるための走り方やハードルの跳び方を教えていただきました。「スポーツが上手くなりたいなら,まずは上手に真似をすることから」という言葉を聞き,グループに分かれて楽しいウォーミングアップをしました。
 次に,陸上の基本の姿勢,腕や脚の使い方を障害物を使って何度も練習をしました。ハードル走では,跳び越し方や歩幅の合わせ方などを教えていただきました。
 最後に,指導してくださった先生方と子どもたちのリレーも行い,先生方の素晴らしい走りに感動していました。
 数々の世界大会を経験された先生の実体験から,諦めずに努力するということが大切だというお話も真剣に聞きいっていました。
 この貴重な体験を生かして,来年の運動会を楽しみにしたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間行事予定
4/1 入学受付
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000