最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:184
総数:324995
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学習の様子です。
 
 1・2組は算数科、3組は外国語科の学習に取り組んでいました。

 6年生らしく、落ち着いた学習態度が見られました。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、理科でホウセンカの観察、国語科で上手に伝える方法の学習を頑張っていました。

2年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 算数科と音楽科の学習の様子です。

 算数科では、繰り下がりのある引き算の仕方を考え、音楽科では、元気に歌唱を頑張っていました。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学習の様子です。

 算数科の学習に取り組んでいます。
 大きさ比べや何番目かを考える学習です。
 
 張り切って頑張っていました。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の学習の様子です。

 個別の課題に向き合う学習や、クラスみんなで協力して「スライムを作ろう」の学習を頑張っていました。

5年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 体力テストの様子です。

 運動場で、ソフトボール投げのテストを行っていました。

 美しいフォームで、青空に向かって投げていました。

4年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 体力テストの様子です。

 体育館で、握力、長座体前屈、立ち幅跳びのテストを行っていました。

 記録を伸ばそうと一生懸命の姿がかっこよかったです。

5月21日(火) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月21日(火) 朝の様子です。

 今日も快晴。八幡っ子は元気に登校してきました。

 今日は4・5年生の体力テストが行われます。
 よい記録が出るといいですね。

救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月中旬から始まる水泳学習を前に、全教職員参加の救急法講習会を行いました。

 講師に日本赤十字社広島県支部の指導員の先生に来ていただき、胸骨圧迫を中心とした心肺蘇生について、また水泳以外の怪我や急病等について等を教えていただきました。

 命を守る大切な行動が取れるように、教職員は真剣に研修を受けました。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学習の様子です。

 ひらがなの学習、道徳の学習などです。

 元気に頑張っています。

5年生 道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 国語科書写「道」の学習の様子です。

 「にょう」と上に乗る部分の組み立て方には、いろいろな関係があります。

 「道」という文字の組み立て方を考えて、集中して書いています。

4年生 お話宅急便

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今年度初めての本の読み聞かせ「お話宅急便」をしていただきました。

 本の世界に引き込まれ、集中して聞いていました。

 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。今年度もよろしくお願いします。


1年生 お話宅急便(3・4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、小学校で初めての本の読み聞かせ「お話宅急便」をしていただきました。

 本の世界に引き込まれ、集中して聞いていました。

 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。今年度もよろしくお願いします。


1年生 お話宅急便(1・2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、小学校で初めての本の読み聞かせ「お話宅急便」をしていただきました。

 本の世界に引き込まれ、集中して聞いていました。

 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。今年度もよろしくお願いします。

5月20日(月) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(月) 朝の様子です。

 今日も元気に登校してきた八幡っ子です。

 3年生はホウセンカの水やりです。たくさん芽が出ている鉢もありました。

 今日は1年生が初めてのお話宅急便です。4年生もあります。

校内授業改善研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八幡小学校は今年度「学力向上重点指定校」として、算数科の授業を通して研究を進めています。

 午前中に本校の授業スタイルのモデルとなる3年の授業を教職員が参観し、午後から研修を行いました。

  ・学習規律の徹底
  ・児童の実態把握や適切な見取り
  ・学力向上に向けた指導の工夫
  ・補充学習の確保
  ・研究体制の確立
 以上の5点を教職員みんなでしっかり共有し、八幡っ子の学力向上に努めていきたいと思います。

1年生 体力つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育委員会が主催をしている「体力テストの体験(練習)」に1年生が参加しました。

 昼休憩に希望者が集まり、立ち幅跳びと反復横跳びに挑戦しました。

 やり方を教えてもらい、挑戦し、自分の記録に大喜びをしている児童もいました。

 体力テストの種目に興味を持ち、今後も体力つくりに取り組んでいければと思います。

3年生 わり算2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表されたものを全員で確認し、今日の学習をまとめていきます。

 その後は、わかったことを元にして、できるだけたくさんの問題に挑戦していきます。

 それも終わると、振り返りをタブレットに記録し、さらにプラスアルファの問題を解く人、問題づくりに挑戦する人等、それぞれが課題に取り組んでいました。

 1時間中、次から次へと学びに向かう、素晴らしい姿勢の3年生です。

3年生 わり算1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 算数科の学習の様子です。

 前時との違いを確認して、子どもが自分でめあてを考え、おはじき(具体物)がなくても、計算で求める方法を考えていきました。

 自分の考えを持つために、一生懸命考えたり、友達と相談したり、タブレットで送られてきたものをヒントにしたりしていきました。

 どのようにすれば計算で求められるのかを、全体の場で発表します。

職場体験最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で城山中学校3年生の1週間の職場体験が終わります。

 大休憩、昼休憩に中学生の皆さんが小学生と一緒に楽しく鬼ごっこをする姿を何度も見ました。本当に一生懸命、小学生と遊んだり、学んだりしていました。 
 中学校へ帰って、この1週間の経験を生かして、さらに学習を深めてほしいと思います。

 朝のTV朝会で、代表の生徒が挨拶をしました。
 堂々とした立派な挨拶でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000