最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:95
総数:326807
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

よい姿勢で食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭から、食事のマナーについての放送がありました。 
 今回は食べるときの姿勢についてです。

 今年の学校経営重点目標の中に「食育:食事のマナーを守って食べよう」があります。
 マナーは、いっしょに食事をする人同士がお互いに気持ちよく食 事をすることができるための「心遣い」です。また、食事を口にする までに携わってくれた人に対する「感謝のふるまい」でもあります。
 さらには、身体(成長)にとっても良いと言われています。これからも頑張りましょう。

5月10日(金) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(金) 朝の様子です。

 今朝も雲一つない真っ青な空です。とても気持ちの良い朝を迎えました。

 1年生がダンゴムシを捕って遊んだり、3年生がホウセンカに水やりをしている様子が見られました。

 本日は幼保小連携推進事業の一つとして、幼保の先生方に1年生の授業を参観していただきます。入学して1ヶ月ですが、少しでも成長した姿を見ていただければと思います。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学習の様子です。

 1組は算数科の学習です。
 いろいろな場面の数を表にあらわす学習をしていました。友達と協力し、表を仕上げました。

 2組は体育科で運動場に行っていました。教室を移動するときにも机の整頓、机上の整理がきちんとできています。

 3組は社会科の学習です。今日は広島県の交通の広がりを調べ、地図に書き込んでいました。真剣な表情で学習に取り組んでいました。

土砂災害対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の命・身体の安全を確保するために避難訓練を行っています。
 今回は土砂災害の発生時に迅速かつ安全に避難できるように訓練を行いました。

 1階2階の児童は3階に移動をします。静かに、歩いて上手に避難できました。

 その後教室に戻り、事後指導を行いました。

5月9日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(木) 登校の様子です。
初夏を感じる爽やかな青空です。
昨日で家庭訪問が終了しました。保護者の皆様と貴重な時間を共有させていただきありがとうございました。
家庭と学校とが協力し、同じベクトルの元、子どもの指導にあたっていきましょう。今後ともよろしくお願いいたします。

今日は土砂災害対応避難訓練が行われます。

1年生 学習の様子(3・4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学習の様子です。

 3組は道徳科の時間。友達と仲良くしたり助け合ったりすると、どんないいことがあるかを考える内容でした。絵を見ながら、具体的な場面から考えていました。

 4組は国語科の時間。友達の話をよく聞いて話す学習です。「好きなもの」がテーマでした。仲良く聞きあうことができていました。

1年生 学習の様子(1・2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学習の様子です。

 1組はひらがなの学習を行っていました。
 今日は「ろ」です。だんだん難しい画が出てきますが、頑張っています。

 2組は図書室に行っており、教室にはいませんでしたが、机上の整頓がきちんとできていて素晴らしい教室環境でした。

5年生 きいて、きいて、きいてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 国語科「きいて、きいて、きいてみよう」の学習の様子です。

 聞き手・話し手・記録者という役割を決めてインタビューをしあいます。

 楽しそうに、上手にインタビューができていました。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の学習の様子です。

 音楽科の授業では、音符の名称を覚えていました。先生が示す音符を元気よく答えていました。

 社会科の授業では、広島市の地図に、区の名前や川を記入していました。友達と助け合いながら活動できていました。

 算数科の授業では、「合わせた時間は」を考えていました。いろいろな方法で時間の足し算を考えていました。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の学習の様子です。

 国語の学習をしているクラスでは、教科書の作品の読解と、母の日へ向けて○○の手紙を書く学習を行っていました。

 別のクラスでは、お店屋さんごっこを通して言葉や計算の学習を行っていました。

5月8日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(水)登校の様子です。

 ここ最近の暖かさに身体が慣れたのか、今日は肌寒く感じる朝でした。

 本日は家庭訪問最終日です。どうぞよろしくお願いいたします。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は広島市教育委員会指導第一課指導主事の宮崎先生に、本校の児童の様子を見ていただき、指導・助言をいただきました。

 1年生は、算数科の学習の頑張っている様子を見ていただきました。
 6(7)はいくつといくつに分けられるか。という課題で、ブロックを使いながら考えました。

 元気よく学習に取り組んでいる1年生です。

2年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は広島市教育委員会指導第一課指導主事の宮崎先生に、本校の児童の様子を見ていただき、指導・助言をいただきました。

 2年生は、算数科の学習の頑張っている様子を見ていただきました。
 今学習しているのは、繰り上がりのある筆算です。
 ブロック図を見ながら、繰り上がりのしくみを理解しています。

 静かに集中できる2年生です。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は広島市教育委員会指導第一課指導主事の宮崎先生に、本校の児童の様子を見ていただき、指導・助言をいただきました。

 なかよし学級は、算数科、国語科の学習に取り組んでいました。

 落ち着いて学習に臨むなかよしのみんなです。

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は広島市教育委員会指導第一課指導主事の宮崎先生に、本校の児童の様子を見ていただき、指導・助言をいただきました。


 5年生は、音楽科、算数科の学習の頑張っている様子を見ていただきました。
 音楽科では行事の歌「こいのぼり」について、鯉のぼりを立てる意味等を学んで歌いました。
 算数科では、直方体が複合した形の体積を求める学習を、友達と相談したり助け合ったりしながら行っていました。

 真剣に楽しく学んでいた5年生です。 

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  本日は広島市教育委員会指導第一課指導主事の宮崎先生に、本校の児童の様子を見ていただき、指導・助言をいただきました。

 4年生は、算数科の学習の頑張っている様子を見ていただきました。
 折れ線グラフの読み方について友達と話し合い、問題を解決していきました。
 仲良く一生懸命に取り組んでいた4年生です。 

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は広島市教育委員会指導第一課指導主事の宮崎先生に、本校の児童の様子を見ていただきました。

 6年生は、算数科の学習を見ていただきました。
 文字と式、対称な図形の学習です。6年生らしく落ち着いて学習に臨んでいました。

3年生 指導主事参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は広島市教育委員会指導第一課指導主事の宮崎先生に、本校の児童の様子を見ていただきました。

 連休明けの1時間目で、学校の生活リズム、学習リズムが乱れていることも予想されましたが、どの学年、どのクラスも落ちいた雰囲気で学習ができていると評価していただきました。
 また3年目となる学力向上重点指定校としての取組の成果が、算数科の授業において見ることができたとも言っていただきました。

 3年生は、算数科TTの学習、国語科の学習、理科の学習の頑張っている様子を見ていただきました。

5月7日(火) GW明けの登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(火) GW明けの登校の様子です。

 長い休みの後で少し心配もありましたが、今日も元気に登校してきた八幡っ子です。

 本日も家庭訪問があります。どうぞよろしくお願いいたします。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の学習の様子です。

 どのクラスも算数や外国語の学習に、落ち着いて一生懸命取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000