最新更新日:2024/05/16
本日:count up21
昨日:210
総数:324289
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

5年生 ほうれんそうのおひたし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科調理実習でほうれんそうのおひたしを作りました。

 1.ほうれんそうを洗う
 2.なべで湯を沸かす
 3.ゆでる
 4.水に入れる
 5.水気をしぼりとる
 6.切る

 という手順で、おいしいほうれんそうのおひたしを作りました。
 落ち着いて安全に気をつけながら取り組んでいました。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の学習の様子です。

 算数科わり算の学習、国語科国語辞典の使い方の学習、各自の課題に向かう学習等を頑張っていました。

TV朝会 学校目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校目標(特に頑張っていく8つのこと)について、学校長から放送(TV)で朝会を行いました。
 以下、放送での話です。

●令和6年度が始まって1ヶ月少しがたちました。皆さん、やる気いっぱいの気持ちでスタートしたことと思います。もちろん、先生達も、やる気いっぱいです。もっともっと八幡小学校がすてきで、皆さんが、八幡小学校に来てよかった!と思える学校にするために、今年1年皆さんと共にがんばろうと考えていることを、あらためて整理して皆さんにお話しします。8つあります。しっかり聞いてくださいね。

●まず、1番目は、「八幡小学習名人を身につけよう」です。
先生達は、皆さんが、今日の授業は楽しかった!よく分かった!と思えるように授業の準備をしています。ですから、皆さんも、授業に臨む準備、学びに向かう姿勢をしっかりとしてほしいと思います。その準備、姿勢が「八幡小学習名人」です。学習名人になることが、授業が楽しい、授業が分かるための第1歩なのです。

●2番目は「算数の力をつけよう」です。
先生たちは、一昨年度から算数科の授業を中心に、研究を進めています。算数の時間、「わかった!」「できた!」というとき、なんだか嬉しくなりませんか?これが「学ぶ喜び」です。学ぶ喜びをもったとき、「もっとやりたい!」という気持ちもわいてきます。授業やドリルタイム、家庭学習を頑張って、もっともっと算数を好きになってください。

●3番目は「いじめを許さない人になろう〜学校が楽しいと思えるように〜」です。
友達から嫌な言葉を言われたり、自分のものを傷つけられたりすると、悲しい気持ちになります。やった人も気持ちが暗くなります。
でも、逆に、優しい言葉をかけられたり、困っているとき助けられたりすると、楽しい気持ちになります。どちらの立場の人も明るい気持ちになります。
いじめを許さない人になり、優しさあふれるハッピー八幡小学校、困っているときは、友達が助けてくれる八幡小学校をめざしましょう。

●4番目は「心を整えて朝会に臨もう」です。
朝会では、先生方や児童会、委員会の人からの話があります。その話をどのような態度で聞くことがよいですか。静かに、良い姿勢で、しっかりと聞くことができる心にして、朝会に臨みましょう。教室を出る時から心を整えることが大事です。

●5番目は「外遊びや体力アップの取組をがんばろう」です。
八幡っ子の多くの人は、大休憩も昼休憩も外遊びができています。これからも続けてください。今年も、体力アップハンドブックを活用します。クラスや学年の友達とがんばりましょう。続けることで、体力がついていきます。

●6番目は「食事のマナーを守って食べよう(食器・はしの持ち方、姿勢など)」です。
マナーは、いっしょに食事をする人同士がお互いに気持ちよく食事をすることができるための「心遣い」です。また、食事を口にする までに携わってくれた人に対する「感謝のふるまい」でもあります。 さらには、身体にとっても良いと言われています。頑張りましょう。

●7番目は「地域との交流行事に積極的に参加しよう」です。
どの学年も地域の方との連携行事が予定されています。地域の方と昔遊びをしたり、地域の方からお話を聞いたり、いろいろなことを教えていただいたりする予定です。積極的に参加し、「やって良かった」と思える行事にしていきましょう。

●最後に8番目。身の回りの整理整頓を頑張りましょう。まず、くつをそろえましょう。手前にかかとをピタッとつけて置きます。後で、もう一度履くときも、取り出しやすいですね。
 傘は閉じて、向きを揃えて置きましょう。次に入れる友達も入れやすいですね。帰りに持って帰るときにも、すぐに出すことができます。
 他にも、本棚の本やロッカー、雑巾なども整えていきましょう。整理整頓をすると、心も整理され、美しくなります。

★今日お話をした8つの頑張ることをよく覚えておいてください。
八幡小学校の先生たちみんなが、皆さんに頑張ってほしいことをお話ししました。
そして、今年の八幡小学校のスローガン、「優しさあふれる」「ハッピースクール」「楽しく学ぶ八幡小」も覚えてくださいね。
このスローガンの気持ちをもって、8つのことを頑張ってほしいと思います!!
前期の終業式で、どれだけ頑張れたか聞こうと思います。         
これで、お話を終わります。

TV朝会 八幡小学習名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八幡小学習名人の放送がありました。
 今年も「八幡小学習名人」を身に付け、学力の向上を目指しています。

 今年の学習名人は

 1 学習準備OK
 2 ベル着完了
 3 応答バッチリ
 4 アイテム装着
 5 イスにペタリ  です。

 今日はその中でも5の「イスにペタリ」を取り上げて、なぜ姿勢よく座ることが大切なのかどのような姿勢が良いのか等を考えたり、練習したりしました。

 八幡っ子みんなで頑張っていきましょう。

5月16日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(木) 登校の様子です。

 8時頃に急に雨が降り出し、濡れてしまった児童もいるようでした。

 今日はW放送朝会があります。

3年生 しっぱれー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 音楽科の授業の様子です。

 リコーダーで、リズムに気をつけて吹くことをめあてに学習していました。

 「しっぱれー」という曲です。

 一生懸命取り組んでいた3年生です。

1年生 はなのみち

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生3組・4組の 国語科「はなのみち」の学習の様子です。

 3組は、このお話がいつの季節の話なのかを考えていました。「木に葉っぱがついていないので、冬の終わりだと思います。」ときちんと理由を言って発言できていました。

 4組は、電子黒板でお話を聞いているところでした。静かに集中して聞いていました。
 

6年生 スクランブルエッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 家庭科「スクランブルエッグをおいしく作ろう」の学習の様子です。

 卵に味をつける→フライパンを熱する→卵を入れる→盛り付ける

 という手順でスクランブルエッグの調理実習を行いました。

 6年生らしく、落ち着いて安全に気をつけながら美味しそうなスクランブルエッグを作っていました。

5月15日(水) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月15日(水) 朝の様子です。

 「疲れた〜」と言いながら、昨日までの野活の疲れを引きずって登校する児童もいましたが、朝から元気に活動している児童もたくさんいる朝です。

 きれいなうろこ雲が広がる空です。
 
 職場体験の中学生と一緒に遊ぶ4年生。
 
 運動場のごみ拾いを自主的に行っている5年生。

 ミニトマトの水やりをしている2年生。

 朝から気持ちのよい姿が見られます。

野外活動 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生をはじめ、多くの児童のお迎えの中、5年生が野外活動から帰ってきました。

 2日間で確実に成長した5年生。成果と課題を明日からの生活に生かしてほしいと思います。

 お疲れ様でした。

2年生 ミニトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 生活科の学習の様子です。

 自分の鉢にミニトマトの苗を植えました。
 支柱を立てて水やりをして、スケッチしました。

 大事に大事に育てて、立派なミニトマトになるようにしましょう!

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式です。
疲れたけど、充実した二日間だったようです。

野外活動 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食は牛丼です。
あっという間に完食しました。

3年生 地図記号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 社会科の学習の様子です。

 今日は地図記号の復習です。
 復習プリント、プレテスト等に取組み、確実に覚えていきました。

 よい姿勢から始まり、黙々と学習に取組む3年生でした。

野外活動 クラフト・グリーンウォーク3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半、1、2組がグリーンウォーク、3、4組が竹箸づくりです。

野外活動 クラフト・グリーンウォーク2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半は1、2組が竹箸づくり、3、4組がグリーンウォークをしました。

野外活動 クラフト・グリーンウォーク

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のプログラムは竹箸づくりとグリーンウォークです。

5月14日(火) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月14日(火) 朝の様子です。

 今日も真っ青な空。野外活動2日目も爽やかな1日になりそうです。

 3年生は、朝、鉢に水やりをしています。早く芽が出るといいですね。

野外活動 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食は食堂です。
みんな元気です。

野外活動 朝のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目がスタートしました。
快晴です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000