最新更新日:2024/04/30
本日:count up168
昨日:90
総数:321159
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学習の様子です。

 1組は社会科。広島県内の土地の活用の仕方を調べていました。

 2組は算数科。友達同士で教え合いながら全員が分かるようになることを目指しています。

 3組は国語科。先生が示す絵(模様)を班の一人が見て、他の班員へ言葉で伝える学習です。ゲーム感覚で楽しく学んでいました。

 どのクラスも生き生きと学習に臨んでいる4年生です。

6年生 What sport do you like?

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生 外国語科の学習の様子です。

 さすが6年生、聞こえる単語をヒントにして、全体を考えていくことができるようになっています。スポーツと聞いただけで、何のスポーツが好きなのかを問われている。と考える人がたくさんいました。

 聞く力を伸ばしていますね。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の学習の様子です。

 ・算数科、1立法センチメートルの積み木を使って体積を考えていきました。

 ・算数科、1時間のまとめ、練習問題に取り組んでいました。

 ・外国語科、タブレット等を使って、楽しく学習していました。

1年生 学習の様子(3・4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学習の様子です。

 3組は生活科。校庭にあるものを絵に描いていました。うんていや鉄棒、いろいろな遊具をかいていました。

 4組は算数科。8の仲間、9の仲間というように仲間作りをしていました。数字の筆順の練習も間に入っていました。

1年生 学習の様子(1・2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学習の様子です。

 1組は国語科。ひらがなの「へ」の文字を練習していました。画数の少ない文字、形の簡単な文字から学習しています。

 2組は道徳科。あいさつについて学習をしました。「おはようございます。」「おやすみなさい。」など、いろいろな挨拶があることと、自分自身を振り返るとどうかということを学習しました。

行事食「こどもの日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日(木)の給食は、行事食「こどもの日」でした。

 メニューは、鶏肉の唐揚げ、温野菜、かき玉汁、こどもの日ゼリー、牛乳でした。
 給食で人気のある鶏肉の唐揚げとデザートでお祝いをしていただきました。

 行事食は、主要行事に合わせて出され、行事の意味やその内容などが紹介され、学習しています。
 この日は栄養教諭からの放送があり、こどもの日について詳しく説明を聞くことができました。

4月30日(火) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月30日(火) 朝の様子です。

 連休の谷間ですが、子供たちは元気に登校してきました。
 休み明け、美化委員さんはごみ拾いを頑張っていました。

 今日から家庭訪問が始まります。
 どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年度初の参観懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(金)、今年度初の参観懇談がありました。

 1年生にとっては、小学校生活で初めての参観日。みんな張り切って自己紹介をしていました。どの学級もとてもやる気に満ちあふれた表情で授業に臨んでいました。

 たくさんの保護者の皆様がご来校くださり、本当にありがとうございました。

4月26日(金) 本日は参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(金) 登校の様子です。

 本日は、今年度初めての参観日です。

 5校時(13:55〜)授業参観・学級懇談会・PTA総会となります。
 
 ご多用のこととは思いますが、是非ご参加くださいますようお願いします。

 

お迎え集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日(木)、体育館で「お迎え集会」がありました。

 4年生、5年生の各クラスの代表が持った花のアーチをくぐって、この4月に入学してきた1年生を6年生が手をつないで入場しました。

 全校児童で歌を歌ったり、2年生がアサガオの種をプレゼントしたりして、1年生の入学を祝いました。

 最後に校長先生からもお祝いの言葉を頂きました。

 5・6年の児童会のみなさん、心温まる会を企画し準備してくれてありがとうございました。

3年生 春の生き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 理科の学習の様子です。

 今日の理科は、外に出て春の生き物をタブレットで写真を撮りました。

 「先生見てください」と、何人もの子がチョウチョやミミズ、草花などの写真を誇らしげに見せてくれました。
 意欲的に学習に取り組んでいる3年生です。

5年生 毛筆「道」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 国語科・毛筆の学習の様子です。

 「道」という文字を書きます。
 「にょう」の組み立て方を理解し、正しく整えて書くことを頑張りました。

4月25日(木) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日(木) 朝の様子です。

 今日は朝から爽やかな青空です。

 2年生がバスケットボールをして遊んでいました。低学年にも人気のバスケットボールです!

 今日は、1年生お迎え集会が行われます。

遠足は中止になりましたが…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日(水)は残念ながら天候が悪く、楽しみにしていた遠足が中止になってしまいました。

 そんな中、1年生と6年生は体育館で交流会をしました。1年生と6年生で協力しながら貨物列車や○×クイズをしていました。どのグループもとても楽しそうで、特に6年生が1年生に優しく接している姿がたくさん見られました。

 その後、待ちに待ったお弁当の時間。1年生と6年生が楽しくお話しながら食べていました。

 遠足には行けませんでしたが、1年生にも6年生にも思い出に残る1日になったと思います。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級の学習の様子です。

 算数科の学習に、一生懸命取り組んでいました。

3年生 新しい教科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になって新しく始まった理科と社会科の学習の様子です。

 理科は、春の身近な草花をかいていました。

 社会科は、班ごとに八幡小学校近辺の絵地図をかいて、それをオクリンクを使って見合っていました。

 新しい教科に楽しく取り組んでいる3年生です。

1年生 算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 算数科の学習の様子です。
 
 それぞれのクラスで、数字を書く練習をしたり、ブロックの操作の練習をしたり、5を2つに分けたりする学習をしていました。

 張り切って頑張っている1年生です。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の学習の様子です。

 個別の課題に取り組んだり、算数科の学習に取り組んだりしていました。

 落ち着いた雰囲気の中、頑張っています。

4月24日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日(水) 登校の様子です。

 遠足が中止になり、残念そうに登校する児童、気分を入れ替えて「残念だけど、他にも楽しいことはあるよ!」とピースサインを見せてくれる児童、様々な表情を見せていた朝の八幡っ子です。

 遠足での遊びの代わりに、1年生と6年生は体育館でお楽しみ行事を行います。

遠足について

 本日の遠足は天候不良(地面の状況等)のため中止とします。

 学習用具・弁当・水筒を持って登校するようお願いします。

 下校時刻は,全学年15:20となります。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000