最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:107
総数:320833
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

環境整備〜正門・体育館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業務の先生方は、校内の環境整備にいつも尽力されています。

 正門の表札「広島市立八幡小学校」の白文字部分の塗り直しをしてくださり、美しくはっきりとした文字に生まれ変わりました。

 また、体育館の倉庫を大改造し、広く、整理しやすい空間にしてくださりました。

 ありがとうございます。

3月22日(金) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月22日(金) 朝の様子です。

 歩道橋が少し氷るほど冷え込んだ朝です。

 来年度入学児童が、登校の練習をしている姿がちらほら見られます。
 また、アネモネやチューリップに水やりをする1年生、二重跳びを披露してくれる3年生など、朝から様々な活動をしている八幡っ子です。

 本日は「子ども安全の日」です。児童は学年ごとに集まって、各コースに分かれて下校します。
 全学年13:40下校です
 子どもを見守る目を増やすことが子どもたちの安全につながります。地域での見守り活動にご協力いただければ幸いです。

2年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生1組、2組はお楽しみ会を行っていました。

 1組はビンゴゲーム、2組は爆弾ゲームをして楽しんでいました。

 2年生最後の思い出に、3年生につながるように、みんなで親睦を深めました。

1年生 タブレット納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、来年度へ向けて、タブレットの移動の準備を行っていました。

 タブレット端末をはじめ、タブレットケース、個人管理票、タッチペン等を整理し特別教室に運ぶ準備です。

 来年度もタブレットの効果的な活用を行っていきます。

3月21日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月21日(木) 登校の様子です。

 今朝は真っ白になった山が見える穂と厳しい冷え込みです。

 6年生が卒業し、少し淋しくなった学校ですが、元気に過ごしてほしいと思います。

第147回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月19日(火)、八幡小学校にとって147回目の卒業証書授与式が行われました。

 校長先生から一人一人に卒業証書が授与され、105名が巣立っていきました。6年生がいない学校は少し寂しいですが、いつまでも卒業生の皆さんを応援しています。

3月19日(火) 卒業証書授与式の朝 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前10時から、八幡小学校 第147回卒業証書授与式が行われます。
 卒業生のみなさん、おめでとうございます。
 
 八幡が丘見守り隊の方々が今年も正門前陸橋の所に、お花とメッセージを飾ってくださっています。毎年恒例となっているようです。
 本当にありがたいことです。

 地域の皆様からも祝福されて、子供たちもとても嬉しそうです。


 保護者の皆様の入場開始は9:20からです。9:50までに体育館へご入場ください。

3月19日(火) 卒業証書授与式の朝 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前10時から、八幡小学校 第147回卒業証書授与式が行われます。
 卒業生のみなさん、おめでとうございます。
 
 八幡が丘見守り隊の方々が今年も正門前陸橋の所に、お花とメッセージを飾ってくださっています。毎年恒例となっているようです。
 本当にありがたいことです。

 地域の皆様からも祝福されて、子供たちもとても嬉しそうです。


 保護者の皆様の入場開始は9:20からです。9:50までに体育館へご入場ください。

6年生 いよいよ明日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日は卒業式です。

 最後の練習で、細部の確認をしました。

 心落ち着けて堂々と式に臨んでください。

 君たちが主役です!

5年生 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、明日の卒業式の準備で校内や体育館の清掃や掃除、卒業に向けての掲示等、1時間かけて頑張りました。

 明日のリーダーとなる5年生の頼もしい姿が見られました。

4年生 みんなちがって、みんないい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 道徳科「みんなちがって、みんないい」の学習の様子です。

 授業のまとめは、「自分らしさ」とはどんなことか。「それをどのように生かしていきたいか」をワークシートにまとめ、発表していきました。

 学校教育目標にも通ずる大切な学習でした。

3年生 そろばん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 算数科「そろばん」の学習の様子です。

 今では生活の中であまり使うことのないそろばんですが、算数科の学習内容には残っています。

 数のおき方から、足し算などの学習を頑張っていました。

6年生最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立:ごはん・麻婆豆腐・中華サラダ・牛乳

 今日は、6年生が小学校で食べる最後の給食です。子どもたちに人気の麻婆豆腐でした。どのクラスも、小学校最後の給食、しっかりと食べることができていました。

 センターだよりは、1年間の給食を振り返る内容でした。色々なことを思い出し、振り返りながら食べることができました。

6年生を送る朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ卒業式。お世話になった6年生のお兄さん、お姉さんたちが八幡小学校を旅立っていく日です。
 5年生と先生たちは卒業式に参加して6年生の旅立ちをお祝いしますが、1年生から4年生の皆さんは、この朝会で、教室から6年生にお祝いの気持ちを届けました。

3月18日(月) 卒業式前日・朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日(月) 朝の様子です。

 気持ちの良い晴天の中の登校となりました。

 いよいよ明日は卒業式です。
 2年生が育てたパンジーは、すでに体育館前に並べられています。

 今日は在校生が卒業生へのお祝いの気持ちを一つにする「卒業前朝会」があります。

6年生 階段アート ついに完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が卒業制作として続けてきた「階段アート」がついに完成しました!

 楽しく描かれた1年生〜6年生の様子等の絵を、丁寧に切り、階段に貼っている様子です。

 また新しい階段アートと共に、来年度過ごしていくことになります。

 6年生の皆さん、ありがとう!

卒業お祝い献立

画像1 画像1
献立:赤飯・ヒレカツ・よろこぶキャベツ・かき卵汁・牛乳

 今日は、6年生さんの卒業をお祝いする献立です。お祝いごとがあったときに食べられる「赤飯」や、子どもたちが好きな「ヒレカツ」を取り入れていました。

 日本では、おめでたいことがあった時に、赤飯を食べる文化があります。小豆が入っていることで苦手な子も多いですが、日本ならではの文化を味わうことができました。

 ヒレカツは大人気で、多くのクラスでおかわりじゃんけんが行われていました!

2年生 作品バッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 図画工作科の学習の様子です。

 今まで作った作品を整理する「作品バッグ」に絵をかいています。

 タブレットで調べたものを見ながらかいたり、友達と相談しながらかいたりしています。

 素敵なバッグができそうです。

体力向上賞 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育委員会は、体力テストの練習会やウォーキングランニングチャレンジなど、体力向上のための取組を行ってきました。

 その功績から、教育委員会より「体力向上賞」をいただきましたので、校内で表彰式を行いました。

3月15日(金) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(金) 朝の様子です。

 真っ青の空、気持ちの良い朝です。

 昨日は大谷選手グローブで盛り上がりましたが、朝の運動場ではバスケットボール人口がまた増えたようで、多くの子供たちがバスケットボールをして遊んでいました。

 6年生に続き、5年生でもバスケットボールが流行っているようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

外国語活動・外国語科

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000