最新更新日:2024/05/10
本日:count up155
昨日:164
総数:322378
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

冬休み明け 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが終わり、2024年の初登校となりました。

 早速、体育館で学校朝会がありました。
 集合するとき、待っているときに、とても静かで素晴らしかったです。幸先の良いスタートになりました。
 
 校長先生からは、「次の学年を意識して残りの三か月を過ごしてほしい。」というお話がありました。6年生は中学生へ、1〜5年生は次の学年が少しずつ見えてきました。次の学年へ向けて、しっかりと準備していきましょう。

4年生 新春すごろく大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は各教室ですごろく大会を行っていました。

 新しい班になり、新しい仲間と仲良くしていこうというめあてで楽しんでいるクラスもありました。

 新年もすぐにリズムを戻し頑張っていきたいですね。

1月9日(火) 令和6年スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和6年1月9日(火) 新しい年、初めての登校です。

 今日は冬休み明けということで、たくさんの荷物を持って登校してきた八幡っ子です。

 「冬休みの自由研究でしめ縄を作りました!」と、立派なしめ縄を見せてくれる3年生もいました。

 新しい年になり、張り切っている子供たちの表情が印象的な3期初日でした。

 今日は冬休み明け朝会が行われ、給食が開始となります。
 

1月 〜目標たつせいの年へ               明けましておめでとうございます〜

画像1 画像1
 新年明けましておめでとうございます。

 コロナ5類移行となって初めての年末年始。行動制限のない冬休みで、外出や人と会うことが多かったのではないかと思います。冬休みを楽しむことができたでしょうか。

 今年は辰年、児童一人一人が目標「たつ」せいできる年となるよう願いながら、1月9日(火)の登校を心待ちにしています。

 保護者の皆様、地域の皆様、令和6年・2024年もどうかよろしくお願いいたします。

皆様 良いお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和五年も、皆様のおかげで無事終わろうとしています。

 八幡小学校に関わるすべての皆様に感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

 新年を迎える準備も整い、八幡小学校も冬休みに入ります。
 明日12月28日(木)〜1月4日(木)までは冬季閉庁日となります。
 緊急の連絡は、広島市教育委員会(082−504−2463)までお願いします。

 それでは皆様よいお年をお迎えください。

6年生 もうすぐお正月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生家庭科の学習の様子です。

 お正月の行事食は「おせち」
 今日はおせち料理について考えていく学習でした。

 ます、おせち料理によく使われる14の料理の、それぞれの意味を考えていきました。
 なかなか難しい活動でしたが、知っていること、色、形などから頑張って予想しました。

 正解を教えてもらった後は、自分でおせち料理を重箱に詰めるなら、どんなメニューにするかを考えていきました。
 それぞれの料理の意味を考えなから、自分の家族に合ったおせち料理をチョイスしました。

 お正月におせち料理が出たとき、その意味や願いが言えるといいですね。

 

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪が舞う寒い中、学校朝会がありました。
 
 校長先生から、令和5年を振り返るお話がありました。
 その中で、今年の大きなニュースである広島サミットでは、
  1.法を守って平和を実現する
  2.世界の国々が力を合わせて、国際的な問題に取り組む
ということを世界のリーダたちが確認しました。このことは、八幡小学校でもいいかえることができます。 
  1.学校のルールを守って、楽しく学ぶ八幡小学校を実現する
  2.八幡っ子みんなが力を合わせて、どんな問題にも取り組む
この2つを令和6年がんばってほしい、というお話でした。

 田丸先生からは、冬休みの過ごし方についてのお話がありました。

 明日から、冬休みです。みんな元気に1月9日(火)に登校してほしいと思います。

 今年も大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。
 

12月22日(金) 冬休み前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(金) 冬休み前、最後の登校の様子です。

 今日はちらちらと雪が舞う、寒さの厳しい朝となりました。
 子供たちは寒さに負けず、朝から元気に外で遊んでいます。

 今日は冬休み前全校朝会、希望者個人懇談会が行われます。

5年生 心が苦しいときはどうすればよいか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学習の様子です。

 生徒指導主事とスクールカウンセラーとのTTで、「心が苦しいときはどうすればよいか。自分に合う解決方法をみつけよう」という学習を行いました。

 まずは一人一人の考えを出し合い、次にグループでその考えを交流していきました。
 「おいしいものを食べて良い気分になる。」「歌を歌って発散する。」「早く寝て忘れる。」などなど、たくさんの方法が出され、「その方法はいいね。」などと、友達の考えを参考にする姿も見られました。

 一生懸命考え、楽しく授業に臨んでいた5年生です。

2年生 冬休みに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室では、冬休みの宿題が配られていました。
 どれくらいあるのかな、どんなもんだいなのかな、とプリント集の中身を眺めていました。
 また、学年便り冬休み号を見ながら、冬休みの生活について確認していきました。

 あさってからは楽しみな冬休みが始まります。

6年生 なかよし集会(延期分)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残念ながら、なかよし集会の日に学級閉鎖となった6年生のクラスが、仕切り直しで今日、1年生を招待して楽しんでもらいました。

 なかよし集会当日に準備していたものに加えて、新たな出し物・ゲーム等も休憩時間を使って準備し、1年生にしっかりと楽しんでもらおうと頑張りました。

5年生 そうじ頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み前、しっかりと学校をきれいにしてくれています。

 職員室前の廊下と玄関の掃除の様子です。
 開放廊下なので、すぐに汚れてしまいますが、一生懸命掃いたり拭いたりしてくれました。ありがとう!

12月21日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月21日(木) 登校の様子です。

 久しぶりのきれいな青空です。山の上の方はうっすらと白く色づいています。

 今日、明日と希望者個人懇談会が行われます。
 申し込まれている保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

4年生 ほってすって見つけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 図画工作科「ほってすって見つけて」の学習の様子です。

 初めての木版画に挑戦です。

 彫刻刀の使い方に気をつけながら、真剣に集中して彫り進めています。

3年生 ねんどマイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 図画工作科「ねんどマイタウン」の学習の様子です。

 ねんどを切ったり、くっつけたり、組み合わせたりしていろいろな形を作っていきます。
 そして、グループで一つの町を作り上げます。

 相談しながら楽しそうに活動していました。

6年生 わたしたちが考える広島市の未来

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生「わたしたちが考える広島市の未来」の学習です。

 これまでに学習してきた現代の問題、広島市の課題について考え、○年後の広島市がどのような市になっていけば良いかをリーフレットにまとめました。

 真剣に考え、丁寧にリーフレットにまとめていました。

2年生 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 体育科の授業の様子です。

 2クラスでなわとびの学習を行っていました。

 寒さに負けることなく、元気にこうさとびやにじゅうとびの練習に励んでいました。

居住地交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(火)、廿日市特別支援学校から3名のお友達が八幡小学校に来て、なかよし学級の児童と交流会を行いました。一緒にゲームをして、楽しく交流を深めました。

 会の最後に廿日市特別支援学校のお友達からプレゼントを頂きました。早速、教室に飾っています。

 来年の交流会も楽しみです。

12月20日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(水) 登校の様子、朝の様子です。

 今日もも寒さが厳しい朝でしたが、多くの児童が元気に外遊びをしていました。

4年生 面積のはかり方と表し方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 算数科の授業の様子です。

 長方形、正方形の面積の求め方の次の学習です。
 L字型(変わった形)の面積の求め方を考えていきました。

 個人思考の時点で様々な求め方を考えることができました。柔軟に考える習慣がついているのでしょう。
 考えた方法をペアや全体の前で発表し、学びを深めていきました。

 集中して頑張った4年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

外国語活動・外国語科

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000