最新更新日:2024/05/09
本日:count up36
昨日:159
総数:322095
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

城山中学校吹奏楽部演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 城山中学校吹奏楽部の皆さんが来校してださり、5・6年生に楽しく素敵な演奏を聴かせてくださいました。

 それぞれの楽器の演奏のうまさ、たくさんの楽器の音が一つになる美しさ、ハロウィーンの仮装をしたりダンスを入れたりする面白さなど、聴きどころ、見どころ満載の素晴らしい演奏でした。

 児童はこの演奏に引きつけられて夢中に聞いていました。
 中学校への憧れが一段と増したひとときでした。

 ありがとうございました。

10月31日 学校へ行こう週間

画像1 画像1
 10月31日(月) 今日も秋晴れの清々しい朝です。

 本日10月31日(月)から学校へ行こう週間が始まります。
 子供たちの普段の様子をご覧いただき、本校教育に対するご理解をいっそう深めていただければ幸いです。
 詳細は先日配付しましたプリントをご覧になってください。

 また、本日5校時には5・6年生児童対象に、城山中学校吹奏楽部演奏会が行われます。中学生の素晴らしい演奏を楽しみにしています。

はんで意見をまとめよう

「1年生が本をすきになってくれるような,読み聞かせをする」という仮の目的をもち,班で話し合いをして意見をまとめました。
一人ひとりが本を決め,その本を選んだ理由や,その本の好きになってほしいところ,読み聞かせの方法や工夫などを考えて班で話し合いました。
その中からよかった本と考えをまとめ,みんなに紹介してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エプロン完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 家庭科の授業の様子です。

 6年生は、エプロン作りに取り組んでいて、大体の児童が完成しました。

 今日は、エプロンのポケットやパッチクロスを工夫して取り付け、仕上げていく段階でした。
 黙々と取り組んだり、助け合ったり、教え合ったりしながら完成させていきました。

ありがとうの木

画像1 画像1
画像2 画像2
 ありがとうの木に、さっそく「ありがとうの葉」がつき始めました。

 友達へ、先生へ、地域の方へ、給食センターへ、あいさつをしてくれる人へ、などなど、読んでいて心が温まるメッセージばかりです。
 これからもっと増えていくのが楽しみです。

10月28日 1番のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(金) 今日も秋晴れの気持ちのよい朝です。

 あいさつ運動も最終日になりました。
 今日は今までで一番気持ちよく、爽やかなあいさつが交わされていたと感じました。
 大きな声で、目を見て、笑顔で、様々な気持ちのよいあいさつでした。

 今日も城山中学校の生徒会執行部の皆さんが来てくれました。
 ありがとうございました。

1年生 ちいきのみなさん ありがとうのかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の地域連携推進事業の様子です。

 1年生は、日頃から登下校の安全や普段の生活を見守ってくださっている地域の方へのお礼の会を開きました。

 歌を歌ったり、運動会のダンスを踊ったりして楽しんでいただき、その後はお礼の手紙を渡しました。

 地域の方からも「歌やダンスをありがとう。お手紙をありがとう。元気が出ました。これからもしっかりとあいさつをしてくださいね。」という言葉をいただきました。

 地域の方々、本日はありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします。

4年生 やはた歴史探検めぐり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学場所での様子です。

4年生 やはた歴史探検めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方々・保護者の方々にガイドと見守りをしていただき、八幡の町の歴史を学習しました。

 八幡地区には、史跡がとても多いそうです。
 今回は正楽寺、池田城跡、影面の道、扇免・笛免、胡粉工場跡、八幡川・五日市用水路、みちびき地蔵、八幡村役場跡、公聚館跡、八幡川酒造、原民喜の疎開先、八幡神社を巡り、それぞれの場所の歴史を聞かせていただきました。
 我が町にこんなにたくさんの史跡が残っていることに驚き、各場所で一生懸命メモを取っていた4年生です。
 今後の学習につなげていきます。
 

10月27日 曇り空

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月27日(木) 久しぶりの曇り空。ひんやりとした朝です。

 今日は地域連携推進事業として、1年生の「ちいきのみなさん ありがとうのかい」と4年生の「やはた歴史探検めぐり」が行われます。

 地域の皆様、どうかよろしくお願いいたします。

自転車教室2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室1

今日は自転車教室がありました。
実際に自転車での実演を交えながら,交通ルールの大切なことや守らなければならないことなどの話を真剣に聞きました。
話を聞いた後には,ビデオを見て復習しました。
教室に戻って,最後に「自転車運転免許テスト」を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ありがとうの木」運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 南校舎1階の掲示板に大きな木が現れました。

 「ありがとうの木」です。
 友達のいいところを見つけよう!というテーマでこれからありがとうの木がどんどんにぎやかに華やかになっていく予定です。
 どんな木になるか、楽しみですね。

10月26日 あいさつ運動3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(水) 今日も秋晴れの気持ちのよい朝です。

 あいさつ運動3日目です。
 今日は城山中学校の生徒会執行部の皆さんも八幡小学校まで来て、一緒にあいさつ運動に参加してくれました。ありがとうございました。
 運動の後は、毎回反省会を行い、次の日へつなげています。

 午後は、3年生の自転車教室が予定されています。

ペタンク(地域交流事業)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月25日(火)の3,4校時に地域の方と一緒にペタンクという運動を行いました。目標の球に,ボールを近づけて競う競技です。
 初めてする児童が大勢でしたが,2年生の全員が楽しく活動をすることができました。
 また地域の人達と一緒に,楽しい活動ができたら良いなと思います。
 子ども達のために御指導していただいた地域の皆様,ありがとうございました。

3年生 道徳「なおとからの質問」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 道徳「なおとからの質問」の授業の様子です。

 誰にでも公平に接しようとしても、なかなかそれが難しい。
 どのような気持ちを大切にすれば、誰に対しても公平に接することができるかを考えていきました。

 自分の考えをしっかりと書くことができ、自分の意見をはっきりと言うことができる子供たちが育っています。

10月25日 あいさつ運動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日(火)今日も気持ちのよい青空が広がっています。

 あいさつ運動2日目です。
 今日も児童会と学級代表の児童が、それぞれが考えたメッセージを書いたタスキを掛け、あいさつ運動に取り組んでいます。

 今日は2年生の地域連携推進事業が行われます。地域の方にペタンクを教わります。
 よろしくお願いいたします。

公開研究会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業後の協議会は、体育館で約60名の教職員が集まり研修を深めました。

 また、広島市教育委員会から宮崎指導主事を迎え、学習指導要領を元に、個別最適な学びと協働的な学びの重要性を、そして本時の授業に絡めて分かりやすくご講話をいただきました。

 今日の学びを、各教員の授業力アップにつなげていくよう、今後とも頑張っていきます。

公開研究会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個別最適な学びに欠かせないアイテム、ICT機器を活用した授業です。

 子供たちのスキルもどんどん上達しています。

公開研究会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個別最適な学び重点指定校として公開研究会を行いました。
 
 3年生算数科「円と球」の授業の様子です。

 球の直径を求める問題に挑みました。
 「自分で・・・する」子供が育つように、授業を構成している成果が表れ、自分で考えたり、自分でヒントを探したりする子がたくさんいました。

 45分間、集中し、学びに向かう姿勢が素晴らしい3年生の子供たちでした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000