最新更新日:2024/05/31
本日:count up86
昨日:213
総数:326731
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

心温まる 素晴らしい光景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝早く、靴箱の近くに行ってみると、2年生の靴箱で3人の男子が何やらごそごそとしているのが見えました。
 よく見てみると、3人は靴箱に入っている上靴をきれいに揃えているのです。
 自分のだけでなく、クラスのだけでなく、2年生のみんなの上靴をきれいに揃えていたのです。驚きました。

 聞いてみると、先生に頼まれたわけではなく、自分たちで考えて始めたそうです。

 とても素晴らしい行動です。心温まる光景を見ることができて清々しい気持ちになれました。

なかよし学級 プレゼン「自分のこと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級では、タブレットを使って「自分のこと」のプレゼンをする資料を作りました。

 となりのクラスに来てもらって、
 「ぼくの1日」
 「ぼくの好きなこと」
 「好きな車のしょうかい」
 という内容のそれぞれの発表を聞いてもらいました。

 1年生3名が、見事なプレゼン資料を作り、上手に発表していました。
 

3年生 あきようきのへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 図画工作科「あきようきのへんしん」の授業の様子です。

 徐々に作品ができあがってきました。

 最後まで一生懸命、細部にこだわり制作している人もいます。

5年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 算数科の授業の様子です。

 「だれが一番入ったか比べよう」というめあてで、個人志向、グループ交流、全体交流を行い、問題を解決していきました。
 主体的、対話的で真剣に取り組んでいた5年生です。

1月19日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日(木)登校の様子です。

 今日はクラブ活動があります。
 クラブ活動は4年生以上ですが、今日は3年生がクラブ活動見学を行い、来年度のクラブ選択の参考にします。楽しみにしているようです。

6年生 卒業文集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は卒業文集の作成に取りかかっています。

 今日は、みんなのページにどのようなものを載せるかを決めていました。

 実行委員の説明の後、班ごとに話し合い、発表していきました。
 しっかりと考えて理由を述べ、全員で考えることができていました。
 きっと、楽しく思い出に残るページができることでしょう。

不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校内に不審者が侵入した設定で、避難訓練を行いました。

 不審者を確認すると緊急の放送をかけます。
 教師・児童はすぐに教室に鍵をかけ、不審者が教室内に入れないようにしました。
 教職員で不審者を警察に引き渡し、その後放送による集会を行いました。

 校長先生からは、不審者対応避難訓練の意義、22年前の大阪での事件、不審者に出会ったときの対応等の話がありました。

 いざという時のため、今後も様々な避難訓練を真剣に行っていきましょう。

3年生 あきようきのへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 図画工作科「あきようきのへんしん」の授業の様子です。

 制作前、教科書や写真を見ながら、使って楽しくなるものを考える時間でした。
 イメージを膨らませ、これからの学習に臨んでいきます。

1月18日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日(水) 登校の様子です。

 今日は避難訓練、4年生PTCがあります。

 4年生PTCは「親子いのちの授業」です。貴重なお話が聞けるよい機会です。多くの方のご参加をお待ちしております。

6年生 データの調べ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 算数科「データの調べ方」の授業の様子です。

 取ったデータをどのように見ていくか…
・最小値に注目する
・最大値に注目する
・平均に注目する 等など

 どのように比べていけばよいのかを友達との対話を通して考えていました。

1年生 たぬきの糸車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 国語科「たぬきの糸車」の授業の様子です。

 初読のあと、感想をノートに書く学習です。
 先生の範読を一生懸命聞きながら読んでいる1年生です。

4年生 分数の足し算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 算数科 分数の足し算の学習の様子です。

 帯分数+帯分数の計算の練習問題に取り組んでいました。
 すらすらと解けるようになっています。

2年生 かけ算の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 算数科、かけ算の復習の様子です。

 たしかめの問題を、丁寧に取り組んでいました。

1月17日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日(火)登校の様子です。

 新型コロナに加え、インフルエンザが流行しつつあるようです。市内でもインフルエンザによる学級閉鎖が出たというニュースで見ました。
 同時流行の予防をしつつ学校生活を送るよう気をつけていきます。
 

6年生 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週金曜日に、6年生は書き初め会を行いました。

 体育館に集い、床に長半紙を広げ「伝統を守る」を書きました。

 しんと静まる中、一文字一文字、時間をかけて集中して書いていきました。
 

1月16日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日(月) 暖かい朝です。半袖で登校する子もちらほら…。

 今日は「お話宅急便」の日です。3年生が読み聞かせを楽しみにしています。
 いつもありがとうございます。

1年生 算数・音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 算数と音楽の授業の様子です。

 算数は「どちらがひろい」音楽は「音のマーチ」に取り組んでいました。
 一生懸命頑張る1年生。もうすぐ先輩になる準備はできていますね!

3年生 安全なくらしを守る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、校内の消防設備を探しタブレットで写真を撮っていました。

 様々なところに消防に関するものがあることに気づきました。撮った写真はオクリンクで共有し、今後の学習に生かします。

4年生 分数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 算数科 分数の学習の様子です。

 帯分数を仮分数にかえる方法を考えていました。
 友達とも相談しながら、みんなで考えていきました。

2年生 校内作品展へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、校内作品展へ向けて「お面を作ろう」に取り組んでいました。

 紙粘土に絵の具で色をつけて、動物、鬼など、それぞれの個性あふれるお面を作っています。完成が楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000