最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:95
総数:326754
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

広島県産 真鯛の香草パン粉焼き

11月25日(水)
〈 チーズパン 広島県産 真鯛の香草パン粉焼き
               マカロニスープ 牛乳 〉

 広島県産真鯛、第二弾でした。
 しっかり厚みのある真鯛の切り身が届きました。
 パン献立の日ということで、新料理を考えました。センターで試作もしてみました。
 なるべくみんなが食べられるように、卵を使用していないマヨネーズや米粉のパン粉を使用しました。
 焼き物機から、こんがりいい感じの焼き色で出てきました。

 加工工場の様子やセンターでの調理の様子をパワーポイントで給食時間に放送しました。子どもたちから「真鯛、おいしかったよ」「ビデオ、よくわかりました」という声がたくさん聞こえました。

                   * 栄養教諭 *

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 薬剤師の大井先生をお招きし,薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物を使用目的以外のことで使用してはいけないこと,なぜ覚醒剤を絶対に使用してはいけないのかを映像を見ながら学びました。

2年生 ストーリーテリング

 
ろうそくを灯すと・・・
     そこは「お話の世界」

 ひろしまストーリーテリングの会の方から,世界と日本の昔話を聞かせていただきました。お話が楽しくて,あっという間に1時間が過ぎました。
 心の中で小さな願い事をしながらろうそくを消して,「お話の世界」はおしまい。
 
 心温まる時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
予定より遅れて18時20分頃、小学校に到着しました。

旅行バッグと買い物袋を手に、解散式を行いました。
子ども達の充実感あふれる顔が大変印象的でした。

たくさんの保護者の皆さんにお迎えに来ていただき、ありがとうございました。

修学旅行 復路

画像1 画像1
往路のバスの中とは大違いの、復路のバスの中。
車内ではDVDが流れていましたが、おやすみモードのお子さんの姿もとらほら。

修学旅行 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来園者が多く、アトラクションの待ち時間が長かったようですが、みんな思い思いのものに乗って楽しんでいました。
途中パラパラと雨が落ちかけましたが、本当に一瞬のことでした。お天気にも恵まれました。

修学旅行 金刀比羅宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目最初の目的地、金刀比羅宮です。
長い階段を見てびっくり。
「上まで行くぞ!」と思った人も、「上まで行くの?」と思った人もいたようです。
朝一番だったので、参道にある土産物屋さんは開店前のところもありました。
「値引きするよ」の言葉に子ども達は随分と迷っていました。

修学旅行 2日目が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
6時に起床しました。大広間での食事前の検温では,みんな大丈夫でした。食欲も旺盛。天気も心配ないようです。楽しい最終日になりそうですね。みんなよくルールを守っているそうです。朝の準備も今までよりもテキパキと行っていたそうです。心は早くもレオマワールドにあるのかもしれませんね。

修学旅行 入館式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こんぴら温泉 八千代」に到着しました。
歴史と伝統と誇りに包まれた由緒ある老舗旅館です。
入館式は食事会場で行い、そのまま夕食に突入。
大胆に骨付き鶏にガブリという姿があちこちに。
「食べ過ぎておなかが・・・」という声も。

修学旅行 四国水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四国最大級の水族館では、中止されていたイルカショーが再開されていました。飛び散る水に大はしゃぎだったそうです。
お土産の買い物も楽しみました。GoToクーポンも上手に使っていたようですよ。990円分の買い物をしてクーポンを出し、「お釣りはいりません」と言った人もいるとか・・・

修学旅行 丸亀城

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「石垣の名城」と名高い丸亀城を訪れました。
天守閣前までのぼると,瀬戸大橋まで見えたそうです。
歴史的な建築物と,現代のハイテク建築物のコラボです。

修学旅行 うどん学校高松店

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生一行は,1つめの目的地である「うどん学校高松校」に12時頃に到着しました。美味しいうどんと天ぷらのお昼ごはんをいただき,うどん打ちを楽しみました。「あと5杯は食べられる!」という声もあったそうです。打ったうどんは,お土産として持ち帰ります。楽しみにしていてください。
午後からは,四国最大級の「四国水族館」を訪れます。

修学旅行 与島PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
瀬戸内海に浮かぶ与島PAでトイレ休憩を取り,クラス写真を撮りました。
瀬戸大橋の大きさや,瀬戸内海の多島美に大興奮だそうです。


修学旅行 バス

画像1 画像1
画像2 画像2
バスが出発するや否や,バスの中はレクで大盛り上がりのようです。

最初の休憩地、福山SAを出発しました。

修学旅行 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時40分、天候にも恵まれ,6年生一行は笑顔で修学旅行へと出発していきました。
お見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

修学旅行に行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生はいよいよ明日から修学旅行に行って来ます。
 出発する前に5年生からはたくさんのメッセージを,1年生からは手作りのかわいいテルテル坊主をプレゼントしてもらいました。
 一泊二日の中でたくさんの思い出を作って元気に帰ってきます。

きゅうしょくの木

11月16日(月)
〈 大根のピリ辛丼 かわりきんぴら 牛乳 〉

 大根のおいしい季節になりました。大根をトロトロに煮込んだピリ辛丼でした。「ピリ辛」とありますが、1年生の教室へいくと、「辛くないよ」「キムチ入れてもいいよ」という声が多かったです。食べやすい味付けだったようで、残食がとても少なかったです。大根をたくさん使うので、1本買われた時には御家庭でもいかがでしょうか。

 今週から「きゅうしょくの木」が始まりました。給食センターの分室では、毎日、残食を計算しています。その残食をもとに、量や味付け、組み合わせなどを次回実施に向けて検討しています。残食に応じて、各受配校に色違いの実を届けます。今年は全体的に残食が多くなっているので、実の色の割合を変えています。人気メニューが続いています。
 
                  * 栄養教諭 *
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけん【山野草】

 学校の近くにある「山野草」は,草花やメダカを売っているお店です。中は思った以上に広くて,探検しているみたいでした。1000種類以上の草花があると聞き,みんな驚いていました。キウイフルーツが実をつけているのも見せていただきました。初めて来た「山野草」のお店が大好きになったという人がたくさんいました。


 町たんけんを通して,たくさんの発見をし,八幡の町がますます好きになった2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃがいもをゆでて、青菜をゆでたときとの違いを確かめる学習をしました。
三度目の調理実習なので、随分と手際よく実習できるようになってきました。
実習後のふり返りには、ゆで時間や水の量の違い等が分かったということや、「家でもつくって家族に食べてもらいたい。」という内容の記述がたくさんありました。

1年生 「くじらぐも」にのったよ

画像1 画像1
国語科で学習した「くじらぐも」。
私たちも,くじらぐもに乗ってみました。
「ふわふわで気持ちがいいよ。」「いい景色だね。」
こどもたちの想像は膨らみます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000