最新更新日:2024/04/25
本日:count up39
昨日:109
総数:253678
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

5年生 家庭科

画像1
画像2
 ミシンを使う学習をしています。今日は,下糸をボビンに巻くことと,ボビンを水平釜に収める学習をしました。今のところ,子どもたちは順調にすることができていました。いよいよ来週は,上糸をかけて下糸を出す練習をする予定です。

5年生 体育科

画像1
 体育館で,ソーランの練習をしていました。今日は,隊形の確認をしていました。演技の全体像が見えるまでは,もう少しかかりそうです。演技の見所などが分かりましたら,続報をお知らせする予定です。

5年生 体育科

画像1
画像2
 5年生は,八東ソーランを練習中です。まだまだ練習を始めたばかりなので,動きを覚えるので必死です。曲に合わせて踊ると,曲のスピードに動きが間に合っていないようでした。でも,あきらめずに,ついていこうとしていた子どもたちでした。残り,3週間,しっかり躍り込んで,形にしていくことと思います。

5年生 体育科

画像1
画像2
画像3
 今日は,運動会の団体競技,騎馬戦の練習をしていました。1回目の練習と言うことで,騎馬の組み方や乗り方を確かめながら学習していました。安全に競技するためにも,確実に騎馬を組むことができるようにしなければなりません。1騎ずつ騎馬を組ませ,移動する練習をしました。随分と,安全に,早く騎馬を組むことができるようになりました。

5年生 言語・数理運用科

画像1
画像2
 広島サンフレッチェの単元を学習しています。たくさんの資料から,なぜ,多くの人がサンフレッチェを応援するのかを見付けていました。10以上の資料から,情報を取り出したり,結び付けたりしていました。根気のいる活動でしたが,子どもたちは頑張っていました。

5年生 英語科

画像1
画像2
 小文字のアルファベットに慣れる学習をしていました。AIEの先生が発音したアルファベットを教科書の挿絵の中から探します。"j"は一つしかありませんでしたが,"a"はたくさん見つかりました。

5年生 家庭科

画像1画像2
 身の回りを整理・整頓して,気持ちよく生活できるようにする学習です。学校や家庭で生活していると,不要品がでてきます。まず,どのような不要品がでてくるのかを出し合いました。次に,それらの不要品をどのようにしていくと,むだにならなくてよいのか考えました。

5年生

画像1
 夏休みの宿題を集めていました。学年が上がるにつれ,集める宿題の種類も多いようです。宿題を集め終わったら,次は,それぞれの学級で学習を進めていました。ある学級では,新出漢字の学習をしました。今日は,「造」「非」の2文字を学習しました。
画像2

5年生 家庭科

画像1
画像2
 夏休みを目前に,裁縫の学習を進めています。今日は,「なみぬい」「かえしぬい」などの縫い方と,まち針の打ち方を学びました。「上から入れて,下から出して…」上手にまち針を打つことができました。

5年生 家庭科

画像1画像2
 ボタンの取り付けを頑張っています。2つ穴,4つ穴などの3種のボタンを取り付けました。玉結び,玉留めを繰り返し練習してきたので,随分と作業時間が短くなってきました。次は,波縫いや返し縫いなどの練習に入っていきます。

5年生 ペア読書

画像1画像2
 5年生の子ども達は,3年生教室へ行って読み聞かせをしています。3年生に興味をもって聞いてもらうために選んだ本を,一生懸命練習して臨んでいます。聞いている3年生からも,話のおもしろかったところなどが出されました。今日のお話も3年生にとっておもしろかったようです。

5年生 家庭科

画像1画像2
 玉結び,玉留めにも慣れてきたようです。今日は,2つ穴ボタンの取付と,学級や名前の縫い取りをしていました。漢数字の「五」を上手に縫い取っていました。

5年生 体育科

画像1画像2
 水泳の学習も3回目となりました。バディの相手に,体の動きを見てもらい,出来具合を確認していました。泳いでいる横から言葉をかけたり,手を引いて泳いだりして練習していました。

5年生 国語科

画像1
画像2
 毛筆を使っての学習をしていました。筆順に気を付けて書くこともねらいのひとつです。字形を整えるのが難しい文字でしたが,粘り強く取り組んでいました。

5年生 休憩時間のこと

画像1
 トイレのスリッパをそろえている5年生を見ました。次に使う人のことを考えた思いやりのある行動でした。

5年生 算数科

画像1
 小数のかけ算の学習に入りました。今回は,かける数が小数のかけ算です。その前に,既に学習している計算のきまりを確認しました。かけられる数を10倍,かける数を10倍すると,積は100倍になるなどのきまりです。既習事項を使って,新しい問題を解くことを大切にしています。
 今日は,高学年の先生も参観にきました。今月末に行う校内研修会に向けて,教員の授業力向上に繋げていきたいと思います。

5年生 家庭科

画像1
 野菜を茹でて調理する学習をしています。先週は,青菜を茹でておひたしにしました。今週は,3種類の野菜を茹でます。火の通りがよくなるように切り方を工夫し,固いものから茹でていきます。味付けは,フレンチドレッシングです。調理の手順を確かめながら,安全に調理をすることができました。

5年生 家庭科

画像1
 調理実習の日でした。ゆでたまごを作りました。どの班も上手に調理をすることができたようです。食器の片付けや作業台,流しまでをきれいにするところまでが調理実習です。次に使う人が気持ちよく使えるように片付けることが大切です。来週も,調理実習の予定です。今日以上に,手際よく片付けていくことと思います。

5年生 花いっぱい運動

画像1画像2
 八幡東公民館の方や地域のかたと一緒に,「花いっぱい運動」を実施しました。フラワーフェスティバルの花をプランターに植え替えました。明日から,水やりなど学校の花の世話を,5年生がします。

5年生 出発!

画像1画像2
 5年生も出発しました。今年は,海老山公園へ向かいます。担任の先生から,「友達とさらに仲よくなる」「友達のよいところを見付ける」ように言われました。今日の遠足で,さらに集団の力を高めていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261