最新更新日:2024/04/25
本日:count up39
昨日:109
総数:253678
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

運動会の準備

画像1
画像2
 児童係打合せの後,教職員で運動会の準備をしました。今日の作業は,入退場門を設営するためのサッカーゴールの設置とバスケットゴールの移動です。徐々に,運動会へ向けての準備が整いつつあります。

通学路

画像1
 通学路となっている石内川の土手には,ヒガンバナが咲いています。今年,開花が少し遅かったように思います。もう少し見頃が続きそうです。
画像2

選手リレーの練習

 運動会で,4年生以上の代表児童が選手リレーに出場します。今日から,選手リレーの練習が始まりました。まずは,バトンパスの練習からです。回数を重ねるごとに上手になっていくことと思います。この種目も,運動会を盛り上げてくれることでしょう。
画像1
画像2

校内研修

画像1
画像2
 授業を見た後,教職員による協議会を行いました。4グループに分かれて協議をして発表をしました。そして,本時の学習において,問題を提示したとき,気付きを書かせることについて,もう一度全体で協議を行いました。この気付きを出させることは,「めあて」につながるもの,「課題解決の見通し」につながるものなどに分類され,その重要性を確認しました。学習の導入時に気付きを書かせることを,今後の学習指導に生かしていくことを確認しました。

校内研修

画像1画像2
 今日は,校内研修の日でした。2年生の算数科で研修を行いました。子どもたちが学びに向かうための手立てとして,いくつかの学習活動を仕組んでいました。導入部分で何を学ぶのかを意識化させること,教え合うことを通して学び合うこと,適用題を解く時間を設け,授業時間内に収めることを授業設計していました。
 2回もくり下がりのあるひき算の筆算に出会い,どうやって解けばよいのかを,算数ブロックを使って解きました。ほとんどの子どもが解き方を学ぶことができました。

運動会 係児童の打合せ

画像1画像2
 1回目の係児童打合せを行いました。各係で,仕事の内容を確認したり,分担したりしました。入退場門の花を付け替えている係もありました。また,テント設営の準備をする係もありました。今週から,本格的に,運動会に向けて動き始めました。

児童朝会

画像1
 児童朝会を実施しました。今日は,全員で投票した運動会のスローガンが何にきまったのか,発表される日でした。今年の運動会のスローガンは,3年3組が考えた「心を一つに目指せ優勝」です。

ブックママのみなさんに…

画像1
画像2
 図書館事務を担当している難波先生とブックママのみなさんで,図書室の掲示環境などを整えてくださっています。仕切りなどを用意してくださいっています。子どもたちが本を見付けやすくなっていました。早く,子どもたちに図書室の様子を知らせてあげたいです。

運動会のスローガン

 3年生以上の各学級で考えたスローガンが,紹介されました。この後,全児童による投票によって,今年の運動会のスローガンが決まります。
画像1

学校保健朝会

画像1画像2
 校内放送を使って,学校保健朝会を実施しました。今回のテーマは,睡眠です。夏休みが明けて,およそ10日が過ぎました。子どもたちは,だいぶ,生活リズムを取り戻しつつあるようです。残暑が厳しいこの頃ですが,まもなく運動会の練習シーズンに入ります。安全に学校生活を送ることができるよう,生活リズムを整えることの大切さを伝えていきたいと思います。

星空映画会

画像1
画像2
 本日は,八幡東学区三世代交流プロジェクト「友・遊・結ネット」事業で,星空映画会が行われる日です。準備が着々と進んでいます。

音楽室の掲示

画像1
 3年生以上の子ども達が,そろぞれの学年の目標で,リコーダー演奏に取り組んでいるところです。夏休みの間,少しずつ練習をしてきました。その成果を生かして,9月からの学習に臨んでいる子ども達です。

着々と準備が進んでいます。

画像1
画像2
 教室を見て回りました。教卓や児童の机上を見ると,配付予定のプリントや下巻の教科書が置かれていました。夏休み明けの授業再開に向けて,着々と準備が進んでいます。

先生からのメッセージ

画像1画像2
 教室を見て回りました。黒板を見ると,児童を迎えるメッセージが書かれていました。夏休み明け,児童が登校してくる準備が,ほぼ整いつつあります。

学校保健委員会

画像1
 学校医,学校薬剤師の先生,また,保護者の方を招いて,学校保健委員会を実施しました。本校児童の保健に関する状況や取組について報告しました。この会で,生活習慣や食事や給食についての気付きが出されました。本校の教育活動に生かしていきたいと思います。

教職員の研修

画像1画像2
 8月末,児童が登校してくるのを前に,ライフスキルなど生徒指導にかかわることについて,教職員で研修を行いました。教職員は,児童を迎える体制を整えつつあります。

校内清掃

画像1
画像2
 夏休み校内清掃を実施しました。保護者の方には,児童玄関の清掃もしていただきました。砂をはき出すだけではなく,傘立てもきれいにしていただきました。夏休み明け,児童の登校を待つばかりです。

校内清掃

画像1
画像2
 夏休み校内清掃を実施しました。主に,トイレの掃除をしました。大勢の保護者が参加してくださったので,20か所以上あるトイレがきれいになりました。夏休み明け,児童が気持ちよく使えるようになりました。

校内清掃

画像1
画像2
 8月25日,夏休み校内清掃を実施しました。多くの児童,保護者が集まっての校内清掃となりました。ウサギの飼育舎がある中庭の草抜きもしました。およそ1時間程度の作業で,雑草がほとんどなくなりました。

新しく本が入ります。

画像1画像2
 新しく本が入ってきました。貸出ができるように,教職員で作業を進めています。いろんなジャンルの本を購入しました。どんどん読書の幅を広げていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261