最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:87
総数:255373
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

教職員の研修

画像1画像2
 体育実技研修を実施しました。器械運動領域の「鉄棒 逆上がり」について研修をしました。補助器具を使って,練習の場を工夫することができるようになっていました。子ども達が授業の中で練習の場を工夫し,鉄棒運動の技能を高めていってほしいと思います。

教職員の研修

画像1画像2
 夏季休業中は,教職員にとって研修をするのによい時期です。29日(月)は,保育園・幼稚園・小学校の連携について研修しました。この後,学区にある3つの保育園を訪問します。保育の様子を参観し,小学校教育に生かせるものを研修する機会としていきます。

プール開放 1日目

画像1
画像2
 本日より,プール開放を実施しています。6年と5年の子ども達がそれぞれ30名以上集まって,楽しんでいました。今日は,気温も水温も高く,気持ちよさそうにプールでの活動を楽しんでいました。

日時計

画像1画像2
 昨日,中国地方の梅雨明けが発表されました。今日の日差しを見ると,夏本番といった感じです。本校の学年園のそばに,日時計が設置されています。影は,ほぼ正確に時刻を指しているようでした。

原爆の子の像碑前祭

画像1
 全校児童を代表して,2名の運営委員が碑前祭に参加しました。碑前祭に参加した多くの小・中学校の児童・生徒の前で,学校で取り組んできた平和についての学習を通して学んだことを発表しました。立派な発表でした。

碑前祭へ出発

画像1
画像2
画像3
 夏休みに入りました。子ども達が登校してこない朝なので,いつもと異なり静かな朝を迎えています。今朝,運営委員会の代表児童が,原爆の子の像碑前祭へ折り鶴の献納に向かいました。立派に役目を果たしてくれることと思います。

夏休み前朝会

画像1画像2
 夏休みを前に,「夏休み前朝会」を実施しました。この朝会では,2年生と4年生の代表児童が,4月から7月をふり返っての作文を読み上げました。二人の作文は,算数科にかかわる内容でした。全校児童の前で,立派に発表することができました。
 次に,生徒指導主事の先生が,夏休みの過ごし方について気を付けてほしいことを話しました。明日からの夏休み,安全で,楽しく,有意義に過ごしてほしいと思います。

今年は,♪ルパン三世のテーマ♪

画像1
 器楽クラブ練習が本格化してきました。今年は,「ルパン三世のテーマ」に取り組んでいます。夏の練習の前半は,主にパート練習が中心となるようです。

里帰り学習のお礼の手紙

画像1画像2
 先日,中学生から「里帰り学習」のお礼の手紙が届きました。実り多い活動となったようです。

学年園の夏野菜

画像1
画像2
画像3
 2年生が植えている夏野菜たち,勢いよく育っています。枝豆もしっかりと実が詰まっていそうです。なかよし学級の夏野菜畑を見ると,トウモロコシが実っていました。こちらもぎっしりと実が詰まっていそうです。4年生の畑には,ヘチマやゴーヤが植えられています。葉っぱで覆われており,実もできていました。

里帰り学習 3

画像1
画像2
 大休憩の時間です。中学生が小学生を追いかけます。こんなにたくさんの小学生がいると追い切れるのか…と思いましたが,さすが,中学生。すぐに,たくさんの小学生に追いついてタッチしていました。

里帰り学習 2

画像1
画像2
 大休憩になりました。小学生は,この時間を楽しみにしていました。まずは,たくさんの小学生から追いかけられる中学生の皆さんです。

里帰り学習 1

画像1
画像2
画像3
 今日は,三和中学校から中学生が「里帰り学習」にやってきました。ほとんどの学級に数名ずつの中学生が入り,小学生の学習支援をしました。教わる小学生は,「早く自分のところにも来て」という感じで待っていました。小学生の目線に合わせて学習支援をしていたので,小学生は安心して学習することができました。

佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
 7月7日(日),佐伯区スポーツセンターで,佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会が開かれました。八幡東PTAは,昨年に続いて決勝戦に進出しました。2年連続の優勝を目指しましたが,熱戦の末,準優勝という成績を収めました。

ミニ研修

画像1画像2
 教職員がプールに集いました。今日は,水泳指導で使えるアイディアを共有しました。ペットボトルを上手に使い,指導の効果を上げることができるようです。

中学生の職場体験学習

画像1画像2
 職場体験学習が始まりました。2年生の学級に入り,職場体験をしてもらっています。ミニトマトの観察の様子を見守ってもらいました。観察カードにも記録してもらったところ,ミニトマトの絵が上手だったので,いろんな子どもが見にやってきました。
 もう一つの学級では,粘土の造形遊びの様子を見守ってもらいました。一人一人に言葉をかけ,制作したもの一つ一つにコメントをしていました。子ども達は,職場体験に来ている中学生が,いつ自分のところに来てくれるのかと待ち遠しい様子でした。

卒業アルバム渡し

画像1
 中学1年生が,卒業アルバムを取りにきました。久しぶりの旧担任との再会で,近況報告をしながら談笑していました。

平和の集い

画像1
画像2
 6月28日(金),「平和のつどい」を実施しました。たてわり班活動の時間に,全校児童で折った折り鶴を「千羽鶴」を披露しました。この千羽鶴は,広島平和記念公園にある原爆の子の像の碑前祭で献納する予定です。
 各学年が,平和について学習してきたことを紹介しました。「いわたくんのおばあちゃん」を視聴した後,全校児童で「青い空は」を歌いました。

児童朝会 6月25日(火)

画像1
画像2
画像3
 児童朝会を実施しました。給食委員会,運営委員会からのお知らせと,歌唱指導がありました。給食委員会からは,残食を減らせるように,食べる時間を増やすなど工夫していきましょうという呼びかけがありました。運営委員会からは,「挨拶・ハイタッチ運動」に取り組んでみての成果について報告がありました。
 最後に,今月の歌「青い空は」の2部合唱に取り組ました。全校児童で歌うので,体育館中に,歌声が響いていました。

たて割り遊び 2回目

画像1画像2
 今日は,今年度2回目のたてわり活動を実施しました。グループで集まって,折り紙で鶴を折りました。折り紙の裏には,これまで平和について学習してきて思ったことや考えたことを子ども達が書き込んでいます。今月末の「平和の集い」で,千羽鶴にしたものを紹介する予定です。その後,夏休みに入り,運営委員会の代表が,広島平和記念公園の原爆の子の像の碑前祭に参加し,献納する予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261