最新更新日:2024/05/17
本日:count up26
昨日:47
総数:255180
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

運動会のポスター 1

画像1
 運動会のポスターを掲示しました。だんだんと,運動会の雰囲気になってきています。

作品掲示 中学年

画像1画像2
 中学年の作品掲示です。3年生は,三島食品や水産振興センターへ見学にいったときのことを新聞にまとめました。4年生は,「絵の具で ゆめもよう」という作品です。前期末個人懇談で,来校の折にご覧ください。

作品掲示 低学年

画像1画像2
 10月になりました。掲示板にある各学年の作品を掲示し直しました。1年生は,「やぶいた かたちから うまれたよ」という題材です。2年生は,「まどを開いて」という題材で,カッターナイフを用いて制作した作品です。

土手のヒガンバナ

画像1画像2
 お彼岸が近づくにつれ,土手にヒガンバナが咲き始めました。本校の西門の辺りで見ることができます。

ざくろ

画像1画像2
 本校,2棟校舎の裏にざくろの木があります。大きな実を付けていますが,まだ開くにはいたっていません。もう少し,時間がかかりそうです。中には,いくつか実が落ちてしまっているものもありました。
 明日からの3連休に,台風が接近しそうです。実が開く前に落ちてしまうのではないかと,少し心配です。

星空映画会が始まりました。

画像1
 八幡東学区三世代交流プロジェクト「友・遊・結ネット」事業として,実施されている星空映画会が始まりました。今年は,「シング」です。本校の運動場に設営された映画上映場には,地域の方を含め,1000人もの人が集まりました。

星空映画会が実施されます。

画像1画像2画像3
 八幡東学区三世代交流プロジェクト「友・遊・結ネット」事業として,星空映画会が実施されます。午後7時の上映に向けて準備が進み,人が集まり始めています。

本日は,参観懇談の日です。

画像1画像2
 数日ぶりの快晴です。子どもたちが,始業前から,運動場で体を動かしています。
 本日は,参観懇談の日となっています。第5学年では,野外活動の説明会を兼ねて実施ることになっています。

図書ボランティア ブックママ

画像1画像2
 本校には,図書ボランティア「ブックママ」のみなさんに,読み聞かせなど読書にかかわる活動をしていただいています。今日は,1年生の読み聞かせの後,夏休みに購入した本にラミネートをかける作業もしてくださっています。
 「ブックママ」を始め,いろいろな方に支えられていることを児童に気付かせていきたいと思います。

三和中学校区 家庭学習がんばろう週間

画像1
 本日より14日(木)まで,三和中学校区 家庭学習がんばろう週間と設定しています。「家族で決めた時間,勉強すること」「テレビやゲームを消して,勉強すること」「めやすの時間として,学年×10分間机に向かって勉強すること」をやりぬき,「勉強の鉄人」を目指します。

登校してきました。

画像1画像2
 子どもたちが登校してきました。児童玄関前は,子どもたちの声でいっぱいです。

夏休みも最終日

画像1
画像2
 聞こえてくるセミの鳴き声もツクツクボウシが多くなり,夏の終わりを感じるこの頃となりました。担任の先生たちも教室の準備を終えました。いよいよ,明日から授業再開です。児童が登校してくるのを楽しみにしています。

授業再開に向けて 職員作業 3

画像1画像2画像3
 教職員全員で,学校中のトイレを清掃しました。また,児童玄関にたまった砂も掃き出しました。1か月以上使わなかったところにもかなりの埃がたまっていましたが,明後日から,児童に気持ちよく使ってもらえそうです。

授業再開に向けて 職員作業 2

画像1画像2
 夏季休業中に,図書室の本を200冊以上購入しました。9月以降貸出ができるように作業をしています。図書室に,どんな本が入ったのか楽しみにしていてください。

授業再開に向けて 職員作業 1

画像1画像2
 学年園の草抜きをしています。ヘチマは,つるを伸ばし,葉を増やしています。もう少し成長しそうです。トマトやナス,キュウリなどの夏野菜は,成長の勢いがとまりつつあるので,次の作物を植える準備に入っています。

佐伯区総合防災訓練・八幡東こども防災フェア

画像1画像2
 朝は随分と涼しかったのですが,太陽が高くなるにつれて気温が高くなってきましたが,佐伯区総合防災訓練,八幡東こども防災フェアが盛況のうちに終了しました。

八幡東こども防災フェア 7 三和中学校生徒のボランティア

画像1
画像2
画像3
 この催し物では,三和中学校の生徒がボランティアとして参加しています。チケットの交換作業やオークションの進行手伝いなど,手際よく動き,活躍していました。

八幡東こども防災フェア 6

画像1画像2画像3
 体育館の中では,防災の紙芝居,防災トランプ,新聞紙で皿などをつくるコーナーなど多くのブースがあります。スタンプラリーの形式になっていて,子どもたちが回ってきます。

八幡東こども防災フェア 5

画像1画像2
 体育館の中では,AEDの使い方を学ぶコーナー,非常持ち出し袋に入れておくとよい物を展示するコーナーもありました。

八幡東こども防災フェア 4

画像1画像2
 火災発生時の煙を体験できるコーナーとミニ消防車に乗ることができるコーナーです。いろいろなコーナーを回って,子どもたちはチケットを手に入れます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261