最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:81
総数:253922
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

3年生 コンピューターを使って

画像1
 今日は,コンピュータを使って,ローマ字の学習です。担任の先生が,ホワイトボードに書いた文章を,入力します。ローマ字表を見て確かめながら入力していますが,タイピングが速いです。

消防署見学

画像1画像2画像3
 1月15日(月)に消防署の見学に行きました。いろいろな消防車や積んである道具を見て,役割をしっかりとメモしていました。防火服を実際に着させていただき,服だけでもとても重いことがわかり,ボンベなどを含めて20キログラムの装備をして火事の現場に行く大変な仕事をしていることに驚きました。自分たちは火事や事故を起こさないように決意をして帰路につきました。

3年生 国語科

画像1画像2
 国語科で,「人をつつむ 世界の家めぐり」という学習をしています。教科書に出てくるモンゴルのゲルを取り上げて,コンピューターでを使って調べました。ローマ字を学習したので,入力もローマ字入力です。
 さて,インターネットの資料では,難しい漢字がたくさん出てくるのですが,モンゴルの家の雰囲気をつかむことはできたようです。

3年生 算数科

画像1画像2
 昨日に引き続き,今日もそろばんの学習をしています。そろばんを使って計算する仕組みが分かってきて,計算の処理が速くなってきました。今日は,4つの数を足す計算に取り組んでいます。

3年生 学活

画像1
 チューリップの花に形取った画用紙に,メッセージを書き込んでいます。何に使うのかを尋ねても教えてくれません。何か秘密のプロジェクトが進んでいるようです。

3年生 国語科

画像1
 新出漢字の学習です。「配」という文字を習っています。担任の先生から,「気配り」「手配」など「配」を使った言葉の意味を教えてもらいながら,練習をしています。漢字ドリルに書き込む前に,「そら書き」をして,その後「指なぞり」を5回します。

3年生 人権の花の水耕栽培

画像1画像2
 11月に,人権の花贈呈式で受け取った球根が順調に育っています。毎週,水替えをし,箱に入れて暗いところで育ててきました。ようやく芽を出したので,明るいところで育て始めました。

3年生 算数科

画像1
 分数の学習をしています。「2mを4つに分けた3つ分の長さ」と「1mを4つに分けた3つ分の長さ」のテープがあります。4分の3mのテープはどちらでしょうかという問題です。隣の人と話をして,正しい方を選ぼうとしています。間違えやすい問題ですが,正しく答えられるように一生懸命相談していました。

3年生 国語科

画像1画像2
 リーフレットをつくる学習をしています。行間をせまくしているものと広くしているものとを黒板に書いて示し,どちらの方が読みやすいのか確認していました。完成が楽しみです。

3年生 地域安全マップの発表を聞く

画像1
画像2
画像3
 今日は,体育館で,地域安全マップの発表を聞いています。4年生の発表を聞いて,「あぁ,あそこかぁ…」という声が聞こえてきます。3年生も実感をもって聞いているのが分かります。今日の発表を参考にして,来年もよりよい地域安全マップを制作してほしいと思います。

3年生 理科

画像1
画像2
画像3
 3組が,調べる時刻を決め,太陽の位置と影のできる方向と長さを調べていました。班で協力して上手に調べています。午前10時と正午の観察結果の違いに,多くの子どもたちが気付いていました。

3年生 体育科

画像1画像2
 2組が,運動場で体育科の授業をしています。ボールをドリブルしながら,トラックを周回します。みんな上手にドリブルをしていました。

3年生 理科

画像1画像2
 1組では,虫眼鏡で光を集め,黒い紙を熱する実験をしていました。今日は,天候もよく,暖かいです。うまく焦点を合わせると,数秒でけむりを見ることができました。

3年生 人権の花贈呈式

画像1
画像2
画像3
 15日(水),3年生児童が人権の花の贈呈式に参加しました。地域の方の話を聞いたり,紙芝居を見たりして,「人権とは何か」「人を思いやることの大切さ」について学びました。ヒヤシンスの球根と水耕栽培のセットが贈られ,花が咲くまで大事に世話をしてほしいことも頼まれました。人を思いやる気持ちをもって花の世話をし,きれいな花を咲かせてほしいと思います。

3年生

画像1画像2
 6校時は,今日で転出する子どもとのお別れ会。フルーツバスケットで楽しいひとときを過ごしています。

3年生 理科

画像1画像2
 6時間目,3組の子どもたちが鏡をもって,運動場に出てきました。鏡を使って,太陽の光を集めると,明るくなることと暖かくなることを学習しています。10月末になり,太陽の高度が低くなり,光の集め方が難しくなっているようです。

3年生 理科

画像1
画像2
画像3
 3年生では,理科で「光とかがみ」の学習をしています。光の進み方や,光を集めたときの温度などについて学ぶ予定です。今日は,雲一つない快晴でした。鏡を持って出て,かべに光を集める活動をしました。

3年生 運動会の絵

画像1画像2
 3年生では,運動会をふり返って,頑張っている自分をえがきます。おうど色の画用紙に,下書きを始めました。「島人ぬ宝」「綱引き」「障害物走」のどれを選ぶのでしょうか,完成が楽しみです。

運動会に向けて 最後の練習

画像1画像2
 2時間目の最後に,運動場に出てきたのは3年生の子どもたち。2年生の前で,「島人の宝」を演技します。ハイ,ハイ,ハイ,スィ,サー,サー,サーのかけ声が決まっています。

3年生 運動会の練習

画像1
 あいにくの天候のため,運動場での体育ができませんでした。そこで,3年1組では,教室で練習中です。数名ずつがみんなの前で踊り,動きの確認をしています。やる気満々の3年1組のみんなでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261