最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:81
総数:253926
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

委員会活動

画像1
 体育委員会の子供たちは,「体」と書かれたシールを持って,運動場に走っていきました。来週,体力向上に関係する取組が行われるようです。

委員会活動

画像1画像2
 栽培委員会は,フラワーロードにあるプランターの整備をしています。寒い日が続きますが,パンジーやビオラは咲き続けています。

委員会活動

画像1画像2
 今日は,委員会活動の日です。図書委員会では,委員による本の紹介カードを作成しました。今月のテーマは,「昔」です。テーマにあった本を探し,カードにまとめました。現在,書架に展示しております。

小さなお客さんがいっぱい

画像1
 運動場に,小さなお客さんが来ました。近くの保育園の園児さんが,凧揚げに来ました。今日は,風もあり,凧揚げにはちょうどよかったようです。
画像2

第12回 公開研究会

画像1画像2
 公開授業の後は,講演会です。柴田みつ恵先生を講師に迎え,「子育てに生かせる色彩心理 〜色は心のメッセージ〜 」と題し,講演していただきました。本校の教職員がモデルとなり,ネクタイの色から与える印象についてもお話していただきました。

第12回 公開研究会

画像1画像2
 全学級で,算数科の授業を公開しました。子供たちが45分間,意欲をもって学び続けることができるように指導方法を工夫してきた様子をみていただきました。

公開研究会の準備

画像1画像2
 明日,26日(金)は本校の公開研究会の日です。それに向けての準備を進めています。授業公開の後は,色彩心理カウンセラー 柴田みつ恵先生の講演会を行います。どうぞ,公開研究会にお越しください。

給食週間の取組

画像1画像2
 給食週間に合わせて,本校では,先週,「つぎ切ろう週間」を実施しました。また,毎日運ばれてくる給食がどのようにして作られているのかを知るためのビデオも視聴しました。これらの取組を通して,感謝して食べることも指導していきたいと思います。

児童朝会

画像1画像2
 今朝は,児童朝会の日でした。保健委員会の発表です。風邪やインフルエンザの予防方法から,けがの予防,けがをしてしまったときの対応などクイズ形式にして発表してくれました。保健室前にある掲示物についても説明がありました。聞いていた児童は,真剣に,楽しみながらクイズに答えていました。今朝の発表のために準備から練習まで一生懸命取り組んできた成果が現れた,よい発表になりました。

職員室に用意されたもの

画像1画像2
 職員室に,段ボール箱が置かれていました。中を見ると,100冊近くの本が入っています。本校の本ではなく,広島市立図書館のものです。さて,何に使うのでしょうか。

とんどまつり

画像1
画像2
 今年,年男,年女の方により,点火しました。勢いよく燃え上がり,竹の破裂する音が大きく響いています。そして,書き初めの作品が燃え,灰が高く舞い上がりました。

とんどまつり

画像1
画像2
 八幡太鼓の演奏で,始まりました。

とんどまつりの準備

画像1画像2
 書き初めの作品を取り付け始めました。もう少しで完成です。点火は12時30分頃の予定です。

とんどまつり

画像1
 もちつきが始まりました。とんどの点火は,12時30分の予定です。

とんどまつりの準備

画像1画像2画像3
 切り出してきた竹を組み始めています。各家庭にあった正月飾りも集まり始めています。点火は,12時30分の予定です。

とんどまつりの準備が始まりした。

画像1画像2
 本校の運動場で,とんどまつりが行われます。早朝より,竹の切り出しなどの準備が始まりました。12時30分点火の予定です。

運動場が雪化粧

画像1画像2
 今朝,校内のいろんなところでうっすらと雪化粧しています。凍結しているところもあり,子供たちは気を付けて登校していました。

縄跳びを楽しむ

画像1画像2
 片上先生が,体育館で縄跳びの技を教えてくださいました。切り返しの技など,どのように縄を回しているのか分かりにくいものから,足の動かし方を工夫してリズムよく跳ぶ技まで,いくつかの跳び方を紹介していただきました。体育館いっぱいになるほどの人数が集まりました。ある芸能人の持ちネタの跳び方をまねるところまでいくでしょうか。

子どもたちを迎える準備

画像1画像2
 各教室で,子供たちが登校してくるのを迎える準備が進んでいます。机上には,新しく生活ノートが配られています。子供たちには,新年を新たな気持ちでスタートさせてほしいと思います。

平成30(2018)年が始動しました。

画像1
 新年,明けましておめでとうございます。
 平成30(2018)年の始まりです。本年度も残すところ,50日余りの登校で,卒業,修了となります。進学,進級に向けて,しっかりと指導・支援していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261