最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:79
総数:254882
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

理科 ホウセンカの間引き

画像1
理科でホウセンカを育てています。丈夫な一本を残して,他の株を間引きました。間引いた株は,家に持ち帰って育てる予定です。

理科 ゴムの力で動く。

画像1
 理科では,ゴムの力で動く車を作っています。次の時間には,走らせることができそうです。

社会科 広島港の近くは…

画像1
 広島市の地図や副読本を使って,土地の使われ方を学習しています。地図記号も覚え,地図から情報を読み取ることができています。

3年生 リレー

画像1画像2
新体力テストも終わり,陸上運動に取り組んでいます。4チームに分かれて,6人でリレーをしました。バトンを落とさずに,バトンパスすることができたようです。

生き物の観察

画像1
 3年生の理科では,生き物を観察しています。蝶の幼虫の成長を継続して観察中です。どの子どものノートを見ても,よくかけています。観察する力,表現する力が育っています。

こ・こ・ろ・よ・く…ありました!

画像1画像2
 3年生の国語科の授業では,国語辞典の使い方を学習しています。なかなか見付けられないようです。でも,言葉を見付けたときは大喜びです。「先生,見つかりました!」と。

1kmってどれくらい?

画像1
画像2
 算数科の授業を運動場でやっています。1kmってどれくらいの長さになるのか調べるために,器具を使って調べました。運動場の端から端まで何回も走って,ようやく1kmになりました。子どもたちは,体を使って1kmは随分と長いものだと感じ取ることができました。

筆は,立てて持って書く。

画像1
3年生の毛筆の学習です。大筆を立てて持ち,縦画や横画,その他のいろいろな線を書きました。始めは慣れなかったようですが,ずいぶんと上手に持ってかくことができるようになりました。

芽が出た!Part2

画像1
 3年生が理科の時間に蒔いたホウセンカとヒマワリが発芽しました。比べてみると,葉の形など違いが一目瞭然です。子どもたちが,「種を3粒しか蒔いていないのに,五つも芽が出た」って驚いていました。本当に!?

学区の探検に行ってきます。

画像1
3年生では,社会科の学習で,2日間に渡って八幡東小学校区を探検し,土地の使われ方の様子について学習しています。今日は,学区の北側を主に見にいきます。どんなことを見つけてくるでしょうか。

遠足

画像1画像2画像3
 5月2日(火)に広島市植物公園に遠足に行きました。長い坂道を上るのは大変だったようですが,みんな頑張って歩きました。たくさん歩いて着いた公園ですが,子供たちは走ったり遊具に登ったりと元気いっぱいでした。違うクラスの友達とも一緒に仲良く楽しく遊ぶことができて,良い思い出になったと思います。

遠足日和 2

画像1
画像2
 3年生も広島市植物公園へ遠足に行きました。芝生広場で鬼ごっこをしたり,遊具を使って遊んだりしました。大きなけがをすることもなく安全に遊ぶことができました。

手が震える

画像1
 本日は,土曜参観日です。毛筆の授業をしています。始筆に気を付け,筆を立てて横画を書きます。筆での文字を書き慣れない子どもたちが一言,「手が震える」と。これからたくさん練習をして,毛筆にも慣れていくと思います。

よく見て,描いています。

画像1
 2年生のときから育ててきたパンジーを,机の上でじっくり観察しました。その後,パンジーを絵に表しました。

早く書きたい!

画像1
 第3学年では,書写の指導を始めました。初めての毛筆の授業です。道具の並べ方を先生から教わりました。いよいよ半紙が配られました。子どもたちは,言っていました,「早く,自分の名前を書きたいよね」と。

サクラの下で

画像1
八幡東小学校には,多くの桜の木があり,満開を迎えました。今日は,少し風が吹いています。風が吹くたびに,花びらが舞い散ります。その下で,3年3組のみんなが集合しています。

平成29年度がスタートしました。

画像1画像2画像3
新しい連絡帳を配りました。テレビの画面を見て,丁寧に書いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261